ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

プレイリーサンフラワーの咲く丘  日本からほぼ日手帳届く❣️

2024-09-23 | 日記
今日は月曜日。
右股関節の調子もよさそうな感じでヨガのクラスへ。
トヨタのミニバンを修理に出しているので車が一台しかない状況下、
末息子が隣の家の幼なじみと早朝に山に走りに出かけていて
帰ってきたのが9時55分。
10時からのクラスに5分遅れてそろりそろりと教室に入った。
月曜日のヨガにしてはメロウな感じだなと思ったら
先生はちょっと喉の調子がヘンで風邪のひき始めかもしれないと言っていた。
季節の変わり目で、風邪をひいてる人が多いみたいだ。









昨日の夕暮れ時、歩いて行くのには遠すぎる「山の見える公園」まで車で行ってみた。
家から10分くらいかな。
大好きな場所なのに夏の間は暑過ぎてまったく行っていなかった。
今の時期、ちょうどプレイリーサンフラワーが咲いていて
夕暮れ時はとても綺麗。
山も2、3日前から比べたら紅葉が進んでいて赤や黄色が目立ってきた。
このプレイリーサンフラワーはなんというか、ものすごく可愛い(笑)
つい手を振って話しかけたくなるのだ(小さい声で)。
思わず手を振っていると、
末息子が「もしかして、花に手を振ってるの?」と怪訝そうな顔で母さんを見た(笑)
だって、みんな一斉にこっちを見て「こんにちは〜っ」って言ってるようで
ほんとうに嬉しくなるのだ(笑)



待ちに待った2025年用のほぼ日手帳が今日届いた(今回はA6版)。
待ちに待ったと言ったって、使い始めるのは来年の1月だけれど(笑)
娘にも遅ればせながらの誕生日ギフトにとお揃いの手帳を買い、
グローバルのペティナイフと一緒に箱に詰めて送った。
そういえば糸井さんがロスに来るらしい。
たぶんロスにほぼ日ストアがあるらしい?のでその関係だろうと思う。
ドジャースの試合も観戦するとか。
大谷さんの記録更新を目にするんだろうなあ。
ちょっと羨ましい気もする。

今日は半年に1回の定期検診とクリーニングのため歯医者に行った。
久しぶりに歯のレントゲンを撮り、虫歯なし!
時々歯が敏感になるので虫歯だったりして?と不安になっていたのだけど
大丈夫のようだ。
さて、本を読んで寝よう。
日本のみなさんはよい火曜日の午後を。
おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする