goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい笑顔

思わず笑顔になってしまうようなおいしいもの、毎日のごはん

揚げずにから揚げ

2009-01-13 | おうちごはん

・揚げずにから揚げ
・焼きレンコン
・まぐろキムチ和え
・ブリ大根
・春菊ソテー
・ごはん

「揚げずにから揚げ、揚げずにから揚げ、揚げずにから揚げ・・・」
のCMで見た「揚げずにから揚げ」粉を使ってみた。
鶏胸肉にお酒をたっぷりとしみこませたら揚げずにから揚げをもみこんで焼くだけ。
お酒のおかげでしっとりと、外はかりっと焼き上がり~♪
もちろんお弁当のぶんも取り分けて。

まーぼーはCous Cousつけて揚げたみたいやなーって言ってた。
そう言われてみればそんな感じかも。
これはリピ決定な便利なものでしたわ。


伊勢海老食べに行こう!

2009-01-12 | 旅・おでかけ

久しぶりの旅行ですよ!!
おいしもの・・・海老・・・魚介類・・・と思って探したらやっぱり伊勢になってしまいました。
まーぼーと行く4回目の伊勢うまいもん食べに行こう旅行。
ばんごはん、がっつりと食べましたよ~!

見てるだけでおなかいっぱいになった?!
お食事覚書
・食前酒、イカの塩辛、数の子クリーム和え
・もずくの酢の物
・車エビ、貝のお造り
・伊勢海老のお造り
・お造り舟盛り(ヒラメ、タイ、イカ、あわび)
・ホタテ貝紐中華風和えもの
・めばるの煮付け
・伊勢海老マヨ焼き
・ホタテバターソテー
・天ぷら
・ウニごはん
・牡蠣、サザエ、ホタテの蒸し焼き
・あわびの照り焼き
・伊勢海老味噌鍋仕立て
・ごはん、お吸い物、お漬け物
・紅イモケーキ

ふぅ・・・書いてて思い出してもおなかいっぱいになってきた・・・。
いや、でもそれがね。
口コミとか見てたら「食べきれません!おなかいっぱいで苦しいくらい!」みたいのがめっちゃ書いてあったからどんなもんか・・・!!と思ってたん。
最初いっぱい並んでんのみたらテンションがぐわ~!って上がって「ヤバい!食べよう!!うれし~!」ってなって。
食べまくってたら、全然楽勝で食べられてしまいましたの。
うちも結構食べたんやで~?!
揚げ物は無理ですって前もって伝えてたから、代わりにってホタテのソテーを持ってきてくれはったんにもテンション上がったし♪
まーぼーは、うちのぶんのごはんもペロッと食べて、それでもまだまだイケるって感じやったもん。
どんだけ食べれるんやろう、うちらは・・・。
恐ろし~!

それにしても、大満足でした!
海老もあわびもヒラメも・・・、海の幸サイコー!!!!


鶏れんこんつみれ汁

2009-01-09 | おうちごはん

・サーモンのソテー タイ風
・鶏レンコンつみれのおろしスープ
・ごぼうの甘辛揚げ
・きゅうりのお漬け物
・ごはん

 冬の定番!

しょうがをたっぷりと入れて体が温まるほっこりスープ♪
ほんわりとやわらかいつみれの中の細かく切ったれんこんがいい食感だしてくれます。

毎日、あっという間やな、なんか・・・。
この間年末や年始や~とか言うてたのにもう9日。
この調子で今年も過ぎていくに違いない。
え~い!充実したいい年にしてやるぞ!!


居酒屋joie

2009-01-08 | おうちごはん

 

 

・春雨酢の物
・大根サラダ(大根、レディ大根、カイワレ大根、おにぎりわかめ)
・鶏ささみのたたき
・しめサバ
・ほたてとパプリカのネギ塩炒め
・豚串カツ
・イカゲソから揚げ
・おにぎり

どーも作る気がしいひんたというか、何を作ったらいいのかわからんかった日のごはん。
とりあえず、買い物。
食べに行ったと思って、なにを注文するかしら・・・と考えてみる。

まずは突き出しで酢の物出てくるやろ~(お惣菜売り場にて)。
やっぱり大根サラダも頼むかな~(確か大根は冷蔵庫にあったはず)。
お刺身系もほしいよなぁ~(うちはたたきで、まーぼーはしめサバやな)。
メインにまーぼーは揚げ物でうちはやっぱりホタテやな~(ほたてくらい炒めよ)。
ほんで〆にごはんもんかな(おにぎりしよかな)。

スーパーをふらふらとさまよいながら、適当にかごに入れて帰ってきた。
作って、並べたら結構な量や・・・と気づく。
もし食べに行ったらきっと頼んでいるであろう品々。
やっぱり食べに行ったら、ついつい頼みすぎて食べ過ぎてるんやろうな(汗)。
おなかまんぷくりんになったわ!
食べに行くよりは安くあがったはず・・・!


2009年初焼きは

2009-01-07 | パン・スイーツ・一品

ベイクドチーズケーキ~♪
少し前から、作ろうと思って材料は揃えてあったんやけどなかなか作れへんたのだ。
久しぶりにこれ。
マンゴージャムを少し入れたんやけど、あんまりわからんかったな。
もちょっとたっぷりといれたらよかったなぁ。
表面がいい感じに焦げ茶色になって、中はしっとりで。
甘さ控えめでおいしかったです。
まーぼーも、おいしいと♪♪♪
友達も、そのお子ちゃんも、パクパクと食べてくれたのでうれしかったです。


グリルポーク パセリソース

2009-01-04 | おうちごはん

・グリルポーク パセリソース(てんきち母ちゃんレシピ)
・グリル野菜(にんじん、れんこん、プチトマト、エリンギ)
・春菊とタコのサラダ
・オニオンコンソメスープ
・ごはん

パセリめちゃんこたくさんでひと束150円!
こんな値段でパセリを発見したので、久しぶりにてんきち母ちゃんのパセリソース♪
こんなにようさんのパセリを食べられるレシピはめったにないわ~。
野菜にもつけて、たっぷりとビタミンをいただきました!


かぶ&海老

2009-01-03 | おうちごはん

 

2009年も明けてもう3日。
年末ばたばたやっただけに、年が明けてからほけ~としております。
2日間、ずっとおせちを食べ続けて満足で終了。
でも、あれは濃いね。味が。
なんか塩分とりすぎた気がする。むくんでる気がする。
ぐびぐびといき過ぎたかしらね・・・。
毎年、あのおせちで太ってるような。
っま、いっか~!一年に一回やからね!

かぶと海老で2品。
左はかぶと海老、かぶの葉、コーンを中華スープで煮てとろみを少しつけた。
かぶがとろっとやわらかくなって、海老のおいしいとこを吸い込んでおいしい。
右はシンプルにソテーしたもの。
小さいかぶはかわいいね~♪
ちょっと葉をのこして切るといいね。
皮は剥かずにそのまま調理してみました。全然問題なし!でした。
こういうやさしい味系の料理、おせちの後にはいかがでしょ?!


おせち料理 2009

2009-01-01 | おうちごはん

あけましておめでとうございます!
本年も「おいしい笑顔」 よろしくお願いいたします! joie

2009年のおせち料理
・ごまめ
・酢レンコン
・黒豆
・かずのこ
・ごぼう胡麻和え
・なます
・かぶ菊花

・有頭海老塩ゆで
・紅白かまぼこ
・ロースハム
・パストラミロースハム
・牛肉野菜巻き照り焼き

・筑前煮
・芋ぼう
・松前漬
・こんにゃくの炊いたん

・お雑煮

大晦日。おかんと一日かけて作りました。
こんなん一人でよう作らんわ~・・・・。全部で何品あるねんって感じや。
あ、こんにゃくの炊いたんが写ってへんやん。
しかも味が辛くて、なんでやろ~?!って思ってたら明らかに調味料の分量まちがってたし。
早々やってもうた(汗)。
っま、こんなかんじでぼちぼちやっていきます♪

しっかし、おせちってのはほんまに味濃いめやね!
ぐびぐび進んで止まりませんの~♪♪♪