【フジ産経】マイホーム競売が急増、「ボーナス払い」が契機となる恐れ
先日、ウチの会社で業務連絡会議があって。4月になって急に、一律給料ダウン(と言っても最大でも7%程度)になった事が話題になった。
俺ら役付きの社員は、ある程度事前知識を持っていたので動揺は少なかったんだが、社員達はメガトン級の心理的ダメージを受けたそうで。
役付きの連中の中にも、非難轟々の人がいた。特に女性。えんえんと1時間近く、システム部のトップに謝罪しろと独演会状態になった人がいて、非難轟々の連中はそいつの尻馬に乗った形だった。
俺は、今結婚5年目ぐらいだったか、頭金で千五百万用意して家を購入し、それでも月10万ぐらいで35年ローンを、半年ぐらい前だったか?に先返し完了し、既にノーローン生活に突入している。現在は嘉人と寛人の教育費の為に、貯金したり運用したりしている。
住宅ローンは消費者金融のローンとは、一線を画すけど。同じ様には考えたらダメだと思うが、将来の為に、無理なく計画的に返済プランを考えたら、
「ボーナス払い」
なんてのは狂気の沙汰だとは思わないんだろうか。
なんか、ローンを組んだ事がある人ならわかるかもしれないが、ボーナス払いにして、月々の支払いがぐんと軽くなると、なんだか払えそうな気がしてしまうのだ。
俺も嫁もそのへんは似たもの同士。だからまあ結婚したようなもんなんだが。
ボーナス払いは絶対ダメだと思っていた。それより先返しを優先し、月々の支払額を抑える方に舵を切ったほうがいい。
現実、ウチの会社はずっとこれまで右肩上がりの成長を続けてきていたんだが、今年に入ってから、初の売上と人件費の逆転を一時期だが経験した。
現在の財政状況を、システム部長が説明していたが、これまで欠かさずにあった賞与の積立も、今年に入ってからずっと0になっている。今回の賞与はほとんどない事が想像できた。
安定した生活が続く事を信じているのは愚かだ。
俺ぐらいの年齢になると、定年まで自分が仕事を続けられるのか、不安になってくるものである。
だから、「安定した生活が続くとは思ってない!」と言うかもしれないけれど、そう思ってなお、例えば住宅ローンで定年までの期間で組んで、先返しを計画しないのは、心の奥底で安定した生活が続くと思っているからだと、俺は思う。
最近、うちの業界では確かに、この記事にもある通り、ボーナス払いによる「7月危機」が叫ばれているが…。
なんか俺だけ世間からズレているような気がして仕方が無いのだ。
俺のツレの〇ヨタの整備士は、最近めいっぱいの頭金なしローンで定年まででマンション買って、先返しせずにずっと普通に支払いを続けるといいつつ、海外旅行とか行ってるし。周辺はそんな連中ばかりだ。
…別に、俺に金銭的余裕があるわけではない。周辺の人が驚くような、質素な生活ぶりだ。
こーゆー生活は、経済にはやさしくないとはちゃんと思っている。日本経済への貢献度は少なかろう。
でもなぁ。毎月ローンで10万円近く支払ってボーナス時期はボーナスの半分ぐらい払って、それを定年までとか、よく払い続ける気になるな。
年率2%程度でも、35年で倍以上になるんだぜ?わかってんのかなぁ…。
先日、ウチの会社で業務連絡会議があって。4月になって急に、一律給料ダウン(と言っても最大でも7%程度)になった事が話題になった。
俺ら役付きの社員は、ある程度事前知識を持っていたので動揺は少なかったんだが、社員達はメガトン級の心理的ダメージを受けたそうで。
役付きの連中の中にも、非難轟々の人がいた。特に女性。えんえんと1時間近く、システム部のトップに謝罪しろと独演会状態になった人がいて、非難轟々の連中はそいつの尻馬に乗った形だった。
俺は、今結婚5年目ぐらいだったか、頭金で千五百万用意して家を購入し、それでも月10万ぐらいで35年ローンを、半年ぐらい前だったか?に先返し完了し、既にノーローン生活に突入している。現在は嘉人と寛人の教育費の為に、貯金したり運用したりしている。
住宅ローンは消費者金融のローンとは、一線を画すけど。同じ様には考えたらダメだと思うが、将来の為に、無理なく計画的に返済プランを考えたら、
「ボーナス払い」
なんてのは狂気の沙汰だとは思わないんだろうか。
なんか、ローンを組んだ事がある人ならわかるかもしれないが、ボーナス払いにして、月々の支払いがぐんと軽くなると、なんだか払えそうな気がしてしまうのだ。
俺も嫁もそのへんは似たもの同士。だからまあ結婚したようなもんなんだが。
ボーナス払いは絶対ダメだと思っていた。それより先返しを優先し、月々の支払額を抑える方に舵を切ったほうがいい。
現実、ウチの会社はずっとこれまで右肩上がりの成長を続けてきていたんだが、今年に入ってから、初の売上と人件費の逆転を一時期だが経験した。
現在の財政状況を、システム部長が説明していたが、これまで欠かさずにあった賞与の積立も、今年に入ってからずっと0になっている。今回の賞与はほとんどない事が想像できた。
安定した生活が続く事を信じているのは愚かだ。
俺ぐらいの年齢になると、定年まで自分が仕事を続けられるのか、不安になってくるものである。
だから、「安定した生活が続くとは思ってない!」と言うかもしれないけれど、そう思ってなお、例えば住宅ローンで定年までの期間で組んで、先返しを計画しないのは、心の奥底で安定した生活が続くと思っているからだと、俺は思う。
最近、うちの業界では確かに、この記事にもある通り、ボーナス払いによる「7月危機」が叫ばれているが…。
なんか俺だけ世間からズレているような気がして仕方が無いのだ。
俺のツレの〇ヨタの整備士は、最近めいっぱいの頭金なしローンで定年まででマンション買って、先返しせずにずっと普通に支払いを続けるといいつつ、海外旅行とか行ってるし。周辺はそんな連中ばかりだ。
…別に、俺に金銭的余裕があるわけではない。周辺の人が驚くような、質素な生活ぶりだ。
こーゆー生活は、経済にはやさしくないとはちゃんと思っている。日本経済への貢献度は少なかろう。
でもなぁ。毎月ローンで10万円近く支払ってボーナス時期はボーナスの半分ぐらい払って、それを定年までとか、よく払い続ける気になるな。
年率2%程度でも、35年で倍以上になるんだぜ?わかってんのかなぁ…。