先週金曜日、自身のmixiの日記の方に、脱税総理ネタの動画を載せたところ、耳の聞こえない友人からテキスト起こしの依頼があり、
「そうか。そういえばそんな需要が存在するか」
と思ったので、土曜日にテキスト起こしをした。
もったいないので本日、それを当ブログにも転載する。
この動画の重要な点は、以下の通り。
1.総理大臣を訴追するには総理大臣の許可が必要である(憲法75条)
2.逮捕されない特権があるのに、今捜査されてるから自身の疑惑について説明しないとか超矛盾してる
3.千葉法相が憲法75条を知らなかった
憲法75条は、要するに革命の防止である。
言わば革命政権の長である鳩山を守っているのが憲法だと言うのも、皮肉な話だ。
短命政権だとは思ったけど、これは思いのほか、逆に長期政権になるかもな。大臣を辞任した瞬間逮捕とか、ありえるような気がする。
週末面白い図を、いつ消えるかわからんフテキセツさんとこから拾った。
確認してないけど、多分為替王さんとこだろうか?
今年5月から、11月にかけてのTOPIX(東証一部上場企業の株価時価総額)の推移、日米英比較である。
この経済状況・脱税総理ぶりで、支持率が回復するとか何事なんだろうか…。これを演出しているのが事業仕訳で、テレビの影響と見ていいだろう。
まさにテレビマスコミは詐欺師だね。
「そうか。そういえばそんな需要が存在するか」
と思ったので、土曜日にテキスト起こしをした。
もったいないので本日、それを当ブログにも転載する。
棚橋「鳩山さん。脱税総理の不正献金疑惑等については、国民が、きちんと明快な説明を求めているにも関わらず、『司法の場であきらかになる』と言う風に、そういう主旨の事を鳩山総理を言っておられますが、では、そもそも、総理大臣は、起訴されるんですか、起訴できるんですか」
委員長「棚橋君に申し上げます。決め付けるような表現がございましたけれども。あのーどうかと思いますので、後刻理事会においても協議をさせていただきたいと思います。」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「委員長に申し上げます。7200万円脱税してて脱税でないと言うなら、これは他にどういう用語を使ったら良いのでしょうか?わかりません。委員長ちょっとその点をご指摘されるのであればお教えください。」
委員長「棚橋君に申し上げます。決め付けるような発言がございましたものですから、この問題については後刻理事会で協議をさせていただきます。」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「どうも民主党の諸君はマスコミも見てないしテレビも見てないようですが総理自身が7200万円認めているんですよ。修正申告したって言ってるんですよ。これ脱税じゃないんですか。なんて言う用語なんですか?委員長教えてください。そういう風におっしゃるならば。委員長自身があなたはホントに中立公立なんですか?鳩山さんの弁護士なんですか?委員長。7200万円の脱税が、決め付けるような言葉と言うのであれば、7200万円のなんと言ったらいいのか。お教えください。」
委員長「棚橋君に申し上げます。決め付けるような表現でございましたから、その扱いについては、理事会で、協議をしますと、こう申し上げているわけでございます。」
棚橋「委員長。公開された、自由の議論の中での」
委員長「わたくしは、ただいま棚橋君をご指名さしていただいておりません。」
棚橋「では委員長」
委員長「はい。棚橋君」
棚橋「委員長。公開された議論の過程の中で、質疑者の発言を封じるような、中立公正でないやり方はやめてください」
棚橋「委員長お願いします。ご答弁…(水差しから水を入れる)ちょっと委員長。ちょ、時計を止めてください。時間がもったいない。委員長申し訳ない。話し合い中とか時計を止めてください。速記を止めてください」
(…速記停止・約2分間の無音状態…)
委員長「棚橋君」
棚橋「委員長。脱税総理と言う言葉、使ってよろしいんですね?委員長?」
委員長「棚橋君に申し上げます。それ、その表現については、後刻理事会で協議をさしていただきます。」
棚橋「委員長。さて、大臣に質問いたします。先ほど申し上げましたように、鳩山さん、脱税総理は、そもそも、起訴できるんですか?」
委員長「千葉大臣」
千葉「えー。個別の、捜査活動につきましては。あー。発言は、差し控えさせていただきたいと思います。」
棚橋「委員長。」
委員長「棚橋君」
棚橋「憲法の75条には、国務大臣は在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、起訴されないと、書いてありますか?イエス・ノーで答えてください。」
委員長「千葉大臣」
千葉「特にそのような事は記載がございませんw」
(へ?)とか、(ん?)という声が入る
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「ちょっと…、秘書官、憲法75条をお見せしてください。ちょ、委員長、ま、申し訳ない。時計を止めてください。時間もったいない。あまりにも今の酷い。今の答弁は酷い。いや、時計とめてください。いったん。まず。見なきゃ、読まなきゃいけないから。憲法読むのに時間かかるもん。お願いします。」
委員長「千葉大臣」
千葉「あ、憲法の、規定については、私もちょっと、あの誤解をいたしました。はい。記載を、がされております。」
(失笑)
棚橋「委員長。申し訳ないですが、あなた、この国の法務大臣なんですよ。憲法の、特に内閣に対する規定くらいは読んどいてください。国務大臣は、つまり内閣総理大臣も含めてですが、その在任中は、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。つまり起訴できないんですよ。つまり鳩山由紀夫さんを起訴しようと思ったら、鳩山由紀夫内閣総理大臣の同意がいるんです。違いますか?」
委員長「千葉大臣」
千葉「えー。憲法の規定。えー。を、そのまま、適応すると、えー。そういう解釈に、なるのかし、なるかと思います」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「そうすると、脱税総理は、自分は起訴されない状況にありながら、一方で自分の違法献金に関しては、司法の場捜査の場に委ねられているから一切説明しない。こういう事になるわけですね。7200万円脱税して、5000万円の違法性がある献金があると言っときながら、ようは、マスメディアも含め国会でも、一切、説明はしない。捜査中だ一方で、自分は、絶対に起訴されないというところで守られているわけですね。つまり鳩山由紀夫さんは、ようは治外法権の人なんですね。大臣お答えください」
委員長「大臣の答弁の前に、棚橋君に申し上げます。不適切な、表現については、先ほど申しましたように、理事会で、後刻、協議をさしていただきますので、それまでは、できるだけ、差し控えていただきたいと思います」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「今、今、先ほど委員長がおっしゃった事と今おっしゃった事と違います。後刻理事会で協議しますとおっしゃったのだって、私が、脱税総理という言葉を使う事に関して、委員長から控えろという言葉は、先ほどございませんでした。逆に言えば委員長は、この、公正中立な委員会を民主党の鳩山総理の側に立って、言論の自由を封じるんですね。この委員会では脱税総理と言う言葉を使っちゃ委員長としていけないと言う権限で命じるんですね」
委員長「その表現につきましても、い、理事会で、協議をさしていただきますので、できるだけ、そういうような、誤解を招くような、まぎらわしい表現は、控えていただきたいというのが、委員長の意見でございます」
女性「委員長」
委員長「はい」
女性「(聞き取れない)」
委員長「理事会で、協議をさしていただきます。」
女性「いえ。じゃ、今使っていいんですか?」
(ざわ…)
委員長「私は、不適切な表現だと思っております」
女性「(聞き取れない)」
委員長「だから、仮に」
時計が止まった。速記停止。7分半、無音。
委員長「あのー。ただいま、棚橋君に対する私の、意見につきましても、あらためて、理事…後刻理事会で、協議いたしますけども。暫定的な、表現は、なるべく避けて、発言してさしていただきますように、お願い申し上げたいと存じます。それでは、先ほどの質問に対して、千葉大臣。お願いします」
(失笑。千葉は質問内容を失念していた)
棚橋「脱税総理は、起訴されないし、マスコミにも、釈明しなくていい、つまり治外法権なんですねって質問ですね。」
(外野が何か文句を言う)
棚橋「いや、先ほどの質問がわからないから、今ご説明さしあげているんですよ」
委員長「千葉大臣」
千葉「え私の、おー。法務大臣という立場でお答えを、すべきものでは、ないというふうに思います」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「違います。総理は、司法の場に、議論が移ってるとか言いながら、一方で、憲法上、総理は訴追されないと言うことで守られているわけですね。一方で捜査中だからと言って説明を拒むわけですね。だから、説明義務も負わない。起訴もされない。治外法権の人だといっているのです」
委員長「千葉大臣」
千葉「えー。治外法権と言うのは…。えー。私はあー。そのような…そのような事ではないと言うふうに思っております。訴追の権利は免れないと。それはあー憲法上にも規定をされていることでございます。また、個別の事件についてはえー私から申し上げる事は差し控えさしていただきます」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「訴追の権利を免れないという事は、在任中訴追されないと言う事とは別ですよ。だから今申し上げたように鳩山さんは、自分で自分の起訴を同意しない限りは、起訴されないんじゃないですか?そして一方で、捜査の場に、動かされていると言っていますけれども、検察官は行政官でしょ?法務大臣の指揮下にある行政官でしょ?自分達の部下が、捜査をしているから、一切国会では説明しない。しかし、憲法上起訴はされない。これは、普通の人間でありうる事ですか、というのは治外法権じゃありませんか?大臣としては、まず第1に、この問題に関して、きちんと、説明すべきではないかと。あなたは訴追をされないだから。と、言う事を、総理に進言するつもりありませんか」
委員長「千葉大臣」
委員長「棚橋君に申し上げます。決め付けるような表現がございましたけれども。あのーどうかと思いますので、後刻理事会においても協議をさせていただきたいと思います。」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「委員長に申し上げます。7200万円脱税してて脱税でないと言うなら、これは他にどういう用語を使ったら良いのでしょうか?わかりません。委員長ちょっとその点をご指摘されるのであればお教えください。」
委員長「棚橋君に申し上げます。決め付けるような発言がございましたものですから、この問題については後刻理事会で協議をさせていただきます。」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「どうも民主党の諸君はマスコミも見てないしテレビも見てないようですが総理自身が7200万円認めているんですよ。修正申告したって言ってるんですよ。これ脱税じゃないんですか。なんて言う用語なんですか?委員長教えてください。そういう風におっしゃるならば。委員長自身があなたはホントに中立公立なんですか?鳩山さんの弁護士なんですか?委員長。7200万円の脱税が、決め付けるような言葉と言うのであれば、7200万円のなんと言ったらいいのか。お教えください。」
委員長「棚橋君に申し上げます。決め付けるような表現でございましたから、その扱いについては、理事会で、協議をしますと、こう申し上げているわけでございます。」
棚橋「委員長。公開された、自由の議論の中での」
委員長「わたくしは、ただいま棚橋君をご指名さしていただいておりません。」
棚橋「では委員長」
委員長「はい。棚橋君」
棚橋「委員長。公開された議論の過程の中で、質疑者の発言を封じるような、中立公正でないやり方はやめてください」
棚橋「委員長お願いします。ご答弁…(水差しから水を入れる)ちょっと委員長。ちょ、時計を止めてください。時間がもったいない。委員長申し訳ない。話し合い中とか時計を止めてください。速記を止めてください」
(…速記停止・約2分間の無音状態…)
委員長「棚橋君」
棚橋「委員長。脱税総理と言う言葉、使ってよろしいんですね?委員長?」
委員長「棚橋君に申し上げます。それ、その表現については、後刻理事会で協議をさしていただきます。」
棚橋「委員長。さて、大臣に質問いたします。先ほど申し上げましたように、鳩山さん、脱税総理は、そもそも、起訴できるんですか?」
委員長「千葉大臣」
千葉「えー。個別の、捜査活動につきましては。あー。発言は、差し控えさせていただきたいと思います。」
棚橋「委員長。」
委員長「棚橋君」
棚橋「憲法の75条には、国務大臣は在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、起訴されないと、書いてありますか?イエス・ノーで答えてください。」
委員長「千葉大臣」
千葉「特にそのような事は記載がございませんw」
(へ?)とか、(ん?)という声が入る
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「ちょっと…、秘書官、憲法75条をお見せしてください。ちょ、委員長、ま、申し訳ない。時計を止めてください。時間もったいない。あまりにも今の酷い。今の答弁は酷い。いや、時計とめてください。いったん。まず。見なきゃ、読まなきゃいけないから。憲法読むのに時間かかるもん。お願いします。」
委員長「千葉大臣」
千葉「あ、憲法の、規定については、私もちょっと、あの誤解をいたしました。はい。記載を、がされております。」
(失笑)
棚橋「委員長。申し訳ないですが、あなた、この国の法務大臣なんですよ。憲法の、特に内閣に対する規定くらいは読んどいてください。国務大臣は、つまり内閣総理大臣も含めてですが、その在任中は、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。つまり起訴できないんですよ。つまり鳩山由紀夫さんを起訴しようと思ったら、鳩山由紀夫内閣総理大臣の同意がいるんです。違いますか?」
委員長「千葉大臣」
千葉「えー。憲法の規定。えー。を、そのまま、適応すると、えー。そういう解釈に、なるのかし、なるかと思います」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「そうすると、脱税総理は、自分は起訴されない状況にありながら、一方で自分の違法献金に関しては、司法の場捜査の場に委ねられているから一切説明しない。こういう事になるわけですね。7200万円脱税して、5000万円の違法性がある献金があると言っときながら、ようは、マスメディアも含め国会でも、一切、説明はしない。捜査中だ一方で、自分は、絶対に起訴されないというところで守られているわけですね。つまり鳩山由紀夫さんは、ようは治外法権の人なんですね。大臣お答えください」
委員長「大臣の答弁の前に、棚橋君に申し上げます。不適切な、表現については、先ほど申しましたように、理事会で、後刻、協議をさしていただきますので、それまでは、できるだけ、差し控えていただきたいと思います」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「今、今、先ほど委員長がおっしゃった事と今おっしゃった事と違います。後刻理事会で協議しますとおっしゃったのだって、私が、脱税総理という言葉を使う事に関して、委員長から控えろという言葉は、先ほどございませんでした。逆に言えば委員長は、この、公正中立な委員会を民主党の鳩山総理の側に立って、言論の自由を封じるんですね。この委員会では脱税総理と言う言葉を使っちゃ委員長としていけないと言う権限で命じるんですね」
委員長「その表現につきましても、い、理事会で、協議をさしていただきますので、できるだけ、そういうような、誤解を招くような、まぎらわしい表現は、控えていただきたいというのが、委員長の意見でございます」
女性「委員長」
委員長「はい」
女性「(聞き取れない)」
委員長「理事会で、協議をさしていただきます。」
女性「いえ。じゃ、今使っていいんですか?」
(ざわ…)
委員長「私は、不適切な表現だと思っております」
女性「(聞き取れない)」
委員長「だから、仮に」
時計が止まった。速記停止。7分半、無音。
委員長「あのー。ただいま、棚橋君に対する私の、意見につきましても、あらためて、理事…後刻理事会で、協議いたしますけども。暫定的な、表現は、なるべく避けて、発言してさしていただきますように、お願い申し上げたいと存じます。それでは、先ほどの質問に対して、千葉大臣。お願いします」
(失笑。千葉は質問内容を失念していた)
棚橋「脱税総理は、起訴されないし、マスコミにも、釈明しなくていい、つまり治外法権なんですねって質問ですね。」
(外野が何か文句を言う)
棚橋「いや、先ほどの質問がわからないから、今ご説明さしあげているんですよ」
委員長「千葉大臣」
千葉「え私の、おー。法務大臣という立場でお答えを、すべきものでは、ないというふうに思います」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「違います。総理は、司法の場に、議論が移ってるとか言いながら、一方で、憲法上、総理は訴追されないと言うことで守られているわけですね。一方で捜査中だからと言って説明を拒むわけですね。だから、説明義務も負わない。起訴もされない。治外法権の人だといっているのです」
委員長「千葉大臣」
千葉「えー。治外法権と言うのは…。えー。私はあー。そのような…そのような事ではないと言うふうに思っております。訴追の権利は免れないと。それはあー憲法上にも規定をされていることでございます。また、個別の事件についてはえー私から申し上げる事は差し控えさしていただきます」
棚橋「委員長」
委員長「棚橋君」
棚橋「訴追の権利を免れないという事は、在任中訴追されないと言う事とは別ですよ。だから今申し上げたように鳩山さんは、自分で自分の起訴を同意しない限りは、起訴されないんじゃないですか?そして一方で、捜査の場に、動かされていると言っていますけれども、検察官は行政官でしょ?法務大臣の指揮下にある行政官でしょ?自分達の部下が、捜査をしているから、一切国会では説明しない。しかし、憲法上起訴はされない。これは、普通の人間でありうる事ですか、というのは治外法権じゃありませんか?大臣としては、まず第1に、この問題に関して、きちんと、説明すべきではないかと。あなたは訴追をされないだから。と、言う事を、総理に進言するつもりありませんか」
委員長「千葉大臣」
この動画の重要な点は、以下の通り。
1.総理大臣を訴追するには総理大臣の許可が必要である(憲法75条)
2.逮捕されない特権があるのに、今捜査されてるから自身の疑惑について説明しないとか超矛盾してる
3.千葉法相が憲法75条を知らなかった
憲法75条は、要するに革命の防止である。
言わば革命政権の長である鳩山を守っているのが憲法だと言うのも、皮肉な話だ。
短命政権だとは思ったけど、これは思いのほか、逆に長期政権になるかもな。大臣を辞任した瞬間逮捕とか、ありえるような気がする。
週末面白い図を、いつ消えるかわからんフテキセツさんとこから拾った。
確認してないけど、多分為替王さんとこだろうか?
今年5月から、11月にかけてのTOPIX(東証一部上場企業の株価時価総額)の推移、日米英比較である。
この経済状況・脱税総理ぶりで、支持率が回復するとか何事なんだろうか…。これを演出しているのが事業仕訳で、テレビの影響と見ていいだろう。
まさにテレビマスコミは詐欺師だね。