あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

そんな結末知りたくない

2011年09月16日 22時57分08秒 | その他
【誠】「常に自分は正しく、相手が悪い」が招く結末とは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/16/news003.html

 というタイトルの記事があって。
 非常に興味があって読んでみたら。なんかどっかのブログかと思うような、記者の自分語りであったでござる。

 よーするに、この記者がインタビューした40台のあるカリスマ女性と、そのお弟子さんにあたる女性が、まったく同じような物言いで、絶対に自分が悪くないというオーラ全開で気色悪かったと。
 で、まあこーゆー連中は、なんだか不幸せな連中が多いんだが、不幸せな理由が自分である事に気がついていない…と、まあそんな記事であった。

 何を言うか。そんなん常識やんと。心の奥底で微妙に記者に同意している自分がいつつ…。いわゆるバブル世代はそんなヤツしか見たことないなぁと。少々年代差別的な思考に陥ったのであった。

 うん。この記者にならって俺も自分の経験則で話すとだな。
 バブル世代ってのは、みんな自分に甘いし、見通しも甘いし、他人に厳しいよ。
 でもな。こっからがこの記者の観測とは違うんだけど。

 意外と幸せそうなヤツが多いと思うのよ。

 「憎まれっ子世にはばかる」って言葉があるけどさ。まあ俺の業界がそうなのかもしれんけど、「正直者がバカを見る」というケースをごまんと見てきたよ。

 俺が派遣で、ヤツ(バブル世代)が正社員。ヤツの失敗を全部俺のせいにされた事があった。で、俺がリカバリーしたら全部ヤツの手柄という事にして、再報告された事があった。
 俺は次回から、ヤツとの付き合いに慎重になり。ありとあらゆる議事録から録音まで駆使して証拠を残しまくった。
 そしてまた、ヤツが今度は超大失敗した時、また俺の責任にし…。俺はソレが原因で、制裁目的でお偉い様の会議に呼び出された事があったんだが。
 議事録と録音を盾に、自分が無実である事を解説し、実は以前の失敗も同じように責任を押し付けられ、俺が尻拭いした証拠のタイムスタンプを示して窮状を訴えたら…。

 俺の仕事がなくなった事があった。いや、俺の用意した証拠は正当なもので、その場はみなさん大変納得してくださったのだがな。
 おいそれ正社員を切れるわけないやん。結局、俺はその正社員「ヤツ」と折り合いが悪い人…という事で、外されたのである。

 始末に悪いのは、「ヤツ」に悪気がない事だ。本気で自分は悪くないと信じている。ヤツはマジで俺のデキが悪い事が要因だと考えているのだ。
 上層部に不当に切られた俺は、現場を知るその会社の上司やら仕事仲間から、盛大に惜しまれ、長年の貢献に感謝され…その職場を去った。

 「ヤツ」は、そんな事がありながらも、上層部の覚えめでたく、そのまま仕事を継続している。同僚とか部下にものすごく嫌われながらな。


 自分を麻生元総理に例えるのはおこがましいと、本気で思うが。麻生元総理は、近年の総理の中では最高級の総理だったと断言できる。
 しかし、鳩山や菅や小澤のようなクズでカスな、まさに「自分に超甘く、他人に超厳しい」連中が、麻生元総理を押しのける事ができるのである。

 しかも、鳩山や菅や小澤は、別に不幸せそうには見えない。

 だからこそ、ムカつくだろ?金持ってるし、旨いもん食って、いい女抱いて、俺らより余程幸せな人生じゃねぇかよ。ちょっと晩年、政治家として挫折を味わっただけだ。

 奴ら、自分に甘い連中は、自分を誇りに思えないとか思う?
 違うな。俺は、あんなクズになりたくないとは思うが、クズは、自分がクズである事に気がつかない故にクズなのである。

 世の中不公平なんだよ。当たり前だ。
 でもな。俺は例え、自分の潔癖さで自分の首を締めたとしても。菅とか鳩山みたいに生きた方が成功できたとしても。
 あんな風になるのはイヤなんだよ。

 人はそれを、「貧乏性」と呼ぶのかもしれん。

人気ブログランキングへ

ドラえもん ジャイアン猛言トランプ