くーたんが買ってもらった五味太郎さんの絵本、

おおきいぞうはおおきいうんち ちいさいねずみはちいさいうんち

いろんなどうぶつ いろんなうんち

いきものはたべるから みんなうんちをするんだね

みちのカードも買ってもらいました。
つなげて遊ぶんだって、jun、いっしょに遊ぼ~。

こうしてばらばらにして、6枚づつ、自分のカードにするんだよ。

同じ色のみちしかつなげられないんだって、え~と、それから、信号とか橋とか犬とかいろんな決まりがあるみたい。

わ~、つながってきたね。

ワオゥ~、こんにちは。

五味太郎さんの「絵本の時間」の展示会場では、子どもたちが自由に絵本を読んだり、ぬり絵を楽しむコーナーがあって、自由に描きこめるこんな紙も準備されています。
上の絵は、外に貼りだしてあったものですが、「これはおしりです このおしりにふさわしい胴体をかきましょう」に描き込んだもの、あはは、ふさわしいんですよね、子どもの想像力、表現力はすばらしいです。