Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

プレゼントいっぱい

2012-07-20 | テディベア

アップリケ、刺繍、ビーズなどいろんな手法が使われている小物入れ、

 

工夫した1枚の型紙でできていて、4つのポケットに分けて収納できるようになっています、パッチワークの先生の手作りだそうです。

 

シュタイフのミニチュアテディベア、

 

ショルダーバッグにぶら下げてみました。

 

金沢の和菓子、

 

夏のしつらいで日本茶をいただきました。

 

かわいい動物たちのケースのなかはチョコレートです、中身を出して食べて、ケースだけを保管しました。

 

白クマさんにはシールがいっぱい詰まっています、くろくまさんは、

 

昨年、全国ゆるキャラコンテストで1位になった熊本県のくまモンの小型のはがきで、

 

光の具合で顔の表情が変わるようになっています、誕生日祝いにと妹がいろいろと送ってくれました。
そういえば、黒豆の枝豆がたくさん入っていましたが、食べてしまって写真がありません。
くまモンファンなので、このはがきを見ていたら、前からほしいなと思っていた缶バッチなどがほしくなってしまいました。
ネット注文していたのが届きましたので、明日、紹介がてら、すこしですが、みなさんにプレゼント企画をします。