「お~いお茶」のおまけリラックマのボトルカバー、5種類ありますが、リラックマのだけを買いました、手前の小さなサイズのは手製です。
リラックマ10周年のムック本を買いました。
付録のトートバッグ、
リバーシブルです。
わ~い、シールがいっぱい、ちょっぴり切手のデザインみたいだよ。
リラックマワンダーランド、楽しそうだなぁ。
ぼくも、リラックマといっしょに、メリーゴーランドに乗りたいな。
あっ、ドリームトミカのリラックマ、ぼくも持ってるよ。
母さん、ニュース、ニュース、リラックマデザインの「小枝」が発売されるんだって。
ぼく、リラックマ列車の駅長さんだよ~。
山手線にリラックマ列車が走ったり、期間限定のカフェができたり、矢野顕子さんの「リラックマのわたし」が発売されたり、ファンにはうれしい日々ですね。
矢野顕子/リラックマのわたし
乗りたいなぁ、リラックマ列車、子どもたち、大人たちの夢を乗せて、今日も走っていることでしょう、
写真は「リラックマごゆるりサイト」からお借りしました。