観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

もひとつ・・ らいぶ

2011-05-10 02:12:14 | music

GW は ライブに野球観戦といそがしく・・ ライブは2本。 昨晩のミスチルと 5月3日(火) のスキマスイッチ。 ファンクラブ限定ツアー。 Zepp Nagoya で。 ライブハウスとうことで 席はなく1階の立ち見席。 いつもぎりぎりにいく僕たち。そしていつも読みが甘い僕たち。この日も目の前の駐車場にとめれるだろうとたかをくくっていたら満車。 あせってほかを探す。 駅から少し離れたところなので ちょっとさがせばありますが・・ 当然到着はぎりぎり、したがって後ろにつきステージがみえず。 けっこう男子が多くて 前方の視界をさえぎるのよね。  相方は 背があまり高くないので埋もれていて 大橋君がどこにいるかもわからんと嘆いていた。 ライブハウスのファンクラブ限定ということもあり いつもとは趣向がちがって喋りが中心?? おまけに 地元の名古屋だしね。 アトホームなゆるい感じ。 ひさしぶりにたくさん笑わせていただきました。 しんたくんの 高校のとき先生に 「たぁけ(たわけ)、まぁ はよ帰ってけ!!」 といわれたという話は笑えた。 この発音やイントネーションが表現できないのが残念。 しかし たわけ なんて久しぶり。 これって ニュアンスが難しい。 ばかでもないし あほでもないし・・ たわけなんです。 名古屋弁炸裂。 シャーペン・・ って大橋くん てな感じで ななちゃんやら名古屋牛乳やらコンパルのサンドイッチやら 地元ねたのオンパレード。 ありゃ 違うところからきてたら わからん話がおおかったとおもうわ。 いや 話だけではなく 唄もきかせていただきました。 アコギとピアノだけで 厚みのある音を奏でるところはさすがプロ。。 13分にわたるというメドレーはすごかった。 つなげるのも大変だったでしょう。 欲をいえば もう少し曲もききたかったかな。でも楽しかったよ。No.758(なごや)もちゃんとやってくれたしね。 アルバム製作中ということで それも楽しみだ。 中学生日記の主題歌もこのお2人でしたよね。

では 今日のBGMは 今日はやらなかったけど かなりお気に入りの曲。 スキマスイッチの SL9 でどうでしょうか。

スキマスイッチ / SL9



最新の画像もっと見る

コメントを投稿