観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

食欲とのたたかい・・

2009-02-27 01:38:54 | Kyoto
年を重ね 代謝が落ちてきても衰えない食欲。 すべてにおいて身体能力は著しい低下をみせているというのに。
京都へ観梅に行ったはずの先週末・・ 観梅は表向きの目的。やはり ”花より団子”でございました。

たまには食の記録でもつけて自分をいましめないと。
土曜の夜・・この日は名古屋 バレーの後、15時過ぎの遅い昼食であまりおなかがへってないとおもいつつ 今池の味仙にて 夜もたらふくくらう。 青菜・あさり・手羽・イカ団子・にんにく炒飯などなど 悪友夫妻と どんだけ食べる。気持ちよく 酔っ払い食べさせていただきました。 バレーボールの後の食事はうまいです!!
日曜の夜・・京都に移動。いつもお世話になってる 京料理の”修伯”にて。 相方のわがままにより 大きな焼きふぐを。 トリュフを鳥の皮と身の間にはさんだ締めの鳥ごはんは おかわりまでしてしまいました。 あまりに立派なトリュフに 最初 昆布と間違えた不謹慎な私たち・・ すいません。 ぱりぱりに焼いた鳥とトリュフの組合せ。いつもながら斬新なアイディアにやられました。 もちろんデザートも好きなだけ。
月曜の昼・・ 焼き胡麻豆腐にそそられて 初めてのお店。四条の大丸の近くにある”宮ざわ”へ。味はちがうが 白子のような食感のお豆腐は美味。 たっぷりの胡麻がかかり 胡麻好きには答えられません。若い大将の丁寧な料理と接客は高感度大。横浜のご出身だそうです。 

食について論ずる舌をもたず 添加物の有無や 養殖と天然の違いなど わかるはずもなく・・ 自分の感性だけで料理を選んでいます。ちまたの評論は参考にすれど やはり自分にあうのが一番。 料理の出会いも恋愛みたいなもの。
有名な食通の評論よりも自分の感性を大事にしたいですな。
鋭すぎる味覚をもたないがゆえに 何を食べてもおいしいと思えるのはある意味幸せかと・・(負けおしみ)
そして 味はそのときの体調と気分・・ 食をともにする相手でもかわります。
チェーンの安い居酒屋だって バレーで汗を流した後 気のおけない仲間とわいわいやれば それが なによりのご馳走。 接待で行く高級料理よりうまいはずだ・・

食事の後は お気に入りの音楽でもききながら ゆっくり珈琲を飲みましょうか。BGM は Police の ”Every Breath you take” でも・・


東寺ねた・・ さらに続く

2009-02-26 01:06:33 | Kyoto
ミーハー路線まっしぐらなので 好きなお寺も有名ででかいところが多い。この東寺も好きなお寺のひとつで 何回も訪れております。
五重の塔で有名ですが 他にも見所満載です。特に仏像好きにはこたえられない 素晴らしい仏像の数々。
国宝金堂の中には薬師如来像が十二神将を足元に従えて鎮座し その両脇に日光菩薩 月光菩薩が安置されております。 
薬師信仰のかたちをとどめる薬師三尊がおられるわけです。この方たち、なんともいえぬ迫力があります。
東寺が西寺とともに国を守るお寺 教王護国寺として建立されたときは この金堂しかなかったそうですが、 後に 東寺が弘法大師に下賜され 講堂・五重の塔が建立されたとのこと。
講堂の内部は弘法大師の密教の教えを表現し、立体曼荼羅(密教浄土の世界)・・21の仏像が安置されています。
金堂の薬師三尊も立派ですが この立体曼荼羅がまたすごい。
ものいわぬ像が なにかを語りかけているようです。 

週末は 京都と名古屋で食べ過ぎました。
控えようとおもっているのですが 今だ食欲おとろえず。本日、ジムへいって少しカロりーを消費しましたが 焼け石に水。
怖くて体重計にのれないのです。

悠久の時をへても・・

2009-02-25 01:03:23 | Kyoto
かわらずにたたずむ五重の塔。初層内部には 八大菩薩を囲むように4つの柱(四天柱)があります。 これには 金剛界曼荼羅諸尊が描かれていたそう。 現在は無残に剥落しております。 明治政府により剥がされたそうです。明治政府ができた頃は 豊臣や徳川の庇護をうけたお寺が大きな力をもっていました。その影響をおそれた政府は 仏教に弾圧を加えたそうです。東寺も弾圧されたお寺のひとつ。
仏像は隠しておいて無事だったそうですが 壁画は隠しようもなく・・ 貴重な文化財は 破壊されてしまいました。 残念です。
塔の真ん中の柱(心柱)は 大黒柱ではないので これがなくても塔は崩れないそう。 大日如来にみたてられ 塔の頭の飾りを支える柱なのだそうです。
多くの部材で積み上げられた 塔本体は 乾燥により収縮してしまいますが 独立している柱は ほとんど収縮しないため 本体の屋根のところにスキマができてしまいます。 このスキマを埋めるために 心柱は 約420年ほど前に 根元を50cm ほど切り落として 柱を切り下げたそうです。今でも 柱のところの彩色が少しずれているのを観察することができます。
昔の人の知恵の素晴らしさに ただただ感嘆するのみ・・

東寺といえば東寺餅ですが・・(また食いもんかよ・・)なかなか食する機会がありません。次回はぜひ。

というわけで 昔からかわらないもの。 それは 仲間を思う心。
4月から新しいスタートを切るために旅立つ人が多くなります。大切な仲間の旅立ちを心をこめて送り出したいと願っている後輩がいます。 送り出すほうも送り出されるほうも・・暖かい気持ちになれるそんな会ができそうで楽しみです。
自慢の後輩たちです。

今日の BGM は Monkey Magic の ”美しい想い出” かな

梅一りん・・

2009-02-24 02:03:02 | Kyoto
”梅一輪一輪ほどのあたたかさ”という有名な俳句を梅の時期になるとおもいだします。 服部嵐雪作。
こんな俳句に誘われて・・京都へ観梅に行ってまいりました。桜の季節は足を踏み入れることができないのですが(人ごみ苦手)梅の時期はそれほどでもなく、ゆっくりと観光できます。
久々の東寺・五重の塔。
最近は 特別公開で中をみることができる時期が多いです。今回も冬の特別拝観ということで公開中。
現在五代目の五重の塔は 雷で3回と応仁の乱で1回の計4回消失しているそうです。火には弱いが地震に強い構造で、地震で倒壊したことは一度もないそうです。
1階1階が積み木のように重ねられ お互いに反対の方向へ揺れ振動を打ち消しあうという耐震構造。釘を1本使用していない建造物。人間の知恵はすごい。現代の建築技術をもってしても同じ構造物をたてることはほぼ不可能だそうです。
一番高い東寺の五重塔。一番古い法隆寺の五重の塔。一番美しい醍醐寺の五重の塔。で 日本の三大五重の塔だそうです。

梅もですが"花よりだんご”で食べることも今回の目的。おいしい和食をいただいてまいりました。
日曜の夜は 八坂の塔の近くにある ”修伯”さんへ。年に数回は通っているおなじみのお店です。(おせちもここ数年はここのもの)
相方のわがままで ふぐをお願いしたのですが 立派な焼きふぐ・・おまけにとろとろの白子までついてきて幸せでございました。

きらびやか・・

2009-02-19 00:50:37 | 横浜
中国のお寺??というのか 中華街にある關帝廟は 100年以上の長きにわたって横浜中華街の歴史をみつめてきたそうです。日本のお寺や神社とは違い 極彩色できらびやかなのが中国風(?)500円でお線香と金紙を購入すると中でおまいりすることができます。 このお線香、日本でよくみるお線香よりかなり太くて長い。 そして5本セット。火をつけて香炉にたてて身を清めるのは日本と同じでしょうか。 5本あるので5ヶ所まわって身を清めなくてはなりません。
1度 経験してみるのもいいかも。
中華街か・・ 久しぶりに梅蘭焼きそば食べたいな。

村上春樹さんのエルサレム賞受賞時のスピーチが話題になっていますね。
文学者らしいいいまわしで メッセージを発信。 一部をみただけですが 村上さんらしく淡々と話しておられましたね。勇気のある行為。言葉は人の心を強く動かすものと信じてます。
ぜひ全文を聞いてみたいものです。 
(ミーハーなわたしの好きな作家の一人です。 半分以上は読んでいるのでは・・)

が少し戻ってきました。L'Arc-enCiel の ”雪の足跡” でお休みなさい

なんてこったい・・

2009-02-17 00:59:35 | 横浜
週末スキー・・ ところが 金曜日夜から土曜日の午前中にかけての大雨 雨ですよ。雪ではない。
スキー場の雪はとけ 高い気温とあいまってまるで春スキー。 2月半ばですよ・・ 今は。 どうなってるんでしょうか・・
ゲレンデにはかろうじて雪がはりついている状態。 ところどころ 地肌がみえて危ないったりゃありゃしない。
どか雪ふって 地肌かくしてくれないと。 スキー場は厚化粧がいいのです。
スキーシーズンがすぐに終わってします。
日曜日 好天に誘われて山頂へあがるも 春霞の中の美しい山並み。
この時期は 透き通った空気のなかに 凛とたたずむ山が美しいのに。。
異常です。 白馬での降雨量は 140mm を超えたそうな。これも温暖化の影響なのか。 地球は悲鳴をあげてますな。

写真は スキー場ではなく 春節の飾り付けがされた中華街の木です。

気をとりなおして 今日の BGM は Glay の "Winter again" で 冬よ・・もう一度。


はつらつ獅子舞・・

2009-02-13 01:51:16 | 横浜
横浜中華街・春節のイベントで 獅子舞を披露していたのは神戸の公立高校の女子高生。中華街の男子学生による獅子舞も披露され こちらも迫力満点でしたが 女子高生の舞いも はつらつとしていて楽しかったし かわいかったです。 高校のクラブ活動として 踊りのクラブがあるようです。龍の舞も 同じ高校の男子学生によって披露されました。(どらファンなので 何気にうれしい龍の舞)迫力ありました。
いろいろなクラブ活動があるもんですね。毎日放課後3時間、休日は半日のきびしい練習をつむそうです。きびしい!! 体育会ですな。
あれだけ激しい動きをするから当然か・・ もちろん舞の音楽も自前。
いろんなことに頑張ってる高校生がいるんだなぁ と感心したりして。

冷えた体をあたためるために お茶をしたのは 中国茶のお店 悟空
1階が売店 2階が喫茶になっています。 人気のお店で満席のことが多いようですが 回転が速いとはいえないため 待ち時間は少し長め・・ 売店で時間をつぶしているうちに無駄使いしちゃうかも。
お茶の種類によって 入れ方が違います。自信がない場合は 最初の1杯は 店員さんに頼むのがいいでしょう。何杯も飲めるので ゆっくりくつろいでしまう。 というわけで 回転が速くないようです。 時間に余裕のあるときにゆったり訪れたいお店ですね。


命は美しい・・

2009-02-12 01:50:47 | music
美しい生命というアルバムタイトルどおり美しい楽曲を聞かせてくれるコールドプレーのライブへ行ってきました。
グラミー3部門で受賞に輝き ライブ中の MC でも ボーカルのChris Martinがそのことを嬉しそうに語っていました。受賞の勢いをそのまま持ち込んだようなパワフルなステージ。
エネルギッシュな演奏とみているものを飽きさせないステージ構成のうまさはさすがです。 どの曲もメロディーが美しくて繊細ですが 演奏はパワフル。ステージにもいろんなしかけがあって楽しかった・・ 蛍光色の蝶が天井からたくさん舞い降りたうちの1匹をお持ち帰りしました。 幻想的できれいでしたよ。またライブで 元気をもらえたかな。
iPOD のCMソングだった”Viva La Vida”は 昨年 FMでもっともオンエアされた曲だったとか。 グラミー賞でも Song Of The Year を獲得しています。

多くの黄色い風船が客席上を舞った ”Yellow" が 今日の BGMですね。

U2の新しいアルバムがもうすぐ発売になります。新曲のPVには5億かかったとか。 こちらも楽しみです。

辛いですが うまい!!

2009-02-09 00:32:25 | 横浜
旧暦のお正月・・春節のイベントが行なわれている中華街にお出かけしてきました。2009年は1月26日(月)が旧暦のお正月。カウントダウンは爆竹を鳴り響かせてお祝いするのが中国流ですね。
イベント会場で 中国の獅子舞を初鑑賞。目を閉じたり開いたりするのがかわいい。激しい動きとは対照的になんとも愛くるしい表情の獅子です。
この獅子舞は中国では幸福を呼び寄せ厄を払うと信じられているもの。日本の獅子とは違ってかなり原色。きらびやかですね。

中華街にいったら中華料理でしょう・・ (ベタ過ぎる!!)
ということで 麻婆豆腐のおいしいお店 ”景徳鎮” へ行ってみました。
四川料理のこのお店。麻婆豆腐も辛い。どちらかというと唐辛子というより山椒の辛さ。なんですが うまみがあっておいしいんですね。
癖になる味というのでしょうか。
おもわず 生ビールが すすみました。 
二人だと いろいろな種類が食べられないのが悔しいですね。 
また 行ってみようっと

まぼろし・・?

2009-02-07 01:16:56 | 風景
自宅近くの国道246号で 星崎という行き先のバスを発見。この辺にも星崎という地名があるんだぁ・・と思ったら なんだかなじみの丸八マークがバスについてる。 ??? よくみたら基幹バスって書いてるし、名古屋の市バスじゃん。 でもここは横浜だぞ。 おかしいなぁ。きっと三菱ふそうの工場からバスを運んでるんだ・・とひとりで納得。
それを出稼ぎ組みの友人たちに話したら そんなことはない。 まぼろしでもみたんだと 馬鹿にされた。 三菱勤務の友人いわく バスは川崎ではつくってない。 確かにみたんだけんどなぁ。 あれはまぼろしだったのかなぁ。

バスということで BGM は Mr.Children Supermarket Fantasy から ”水上バス”でしょうか。 ツアーチケットは結局とれず