観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

どんだけ・・

2011-01-31 00:55:09 | おいしいもの

大学同期3人で新年会。 会うのもやっとかめ・・ 年明けてお初ではないか。 アジアカップで優勝した ザッケローニ監督に敬意を表してイタリア料理。 (いえ、単なる偶然です。) ご近所のいつものお店 アルボルゴ。 そしていつものように食べまくる僕達。 あまりに大食のためか お店の女の子にもすっかり顔を覚えられ、シェフまで挨拶にきていただきました。 飲むのは たいしたことないんですよ。 若干1名は アルコールをうけつけない体だし。 でも食べる量はちょっと人より多いかも。 ちょっとね・・ 本日は 控えめに 前菜2品。メインはお魚のみ。そしてピザとパスタとリゾット それぞれ1種類。 たしたことないでしょ。 パスタは s字型をした珍しいもの 調べたら caserecce lunghe(カーゼレッチェ ロング )というらしい。 メニューはなんだか ザッケローニ監督に似た名前がついていたが・・ 失念。 リゾットはトリュフ。白トリュフはもう品切れということで 黒トリュフ。 リゾットの上に削ってかけていただける。これだけで気分はハイね。1名 肉が苦手な輩がいて メインはお魚。となるわけで・・ たらのクリームソース。 塩加減がなんともいい塩梅。 パンが残っていたらもれなくパンでソースをさらえるところでした。そんなこんなで なんだかまだ物足りず、 やっぱ pizza だよね。 といっても生地の薄いぱりぱりピザなので ぺロッとたいらえる僕達。 しめは デザートてんこ盛り。 ジェラートも焼き菓子も メニューすべての盛り合わせ。 大皿2皿なり。 前回は一皿だったような気が。。 あのときは ジェラートがなかったかな。 と イナゴのように食べ物にむらがる3人。  欠食児童のようですな。 気がつくとお客さんは僕たちだけ。 お店のスタッフに見送られすっかり満足して帰途に着くのでありました。 毎度のことながら・・・ 他に楽しみはないのか。。。 

お店の宣伝をちょっとだけ 4周年をむかえて 企画メニューが登場するそうです。 詳しくは HP を。 wine が 4,444円 定価は内緒。 さて どれだけ目利きか・・ 僕たちはまったく自信なく 定価われのものしか選べないかと。

ということで アジアカップ優勝の祝杯?を あげてきたというわけです。

最近  Facebook なるものを登録してみたが なかなか使えない。 仕事柄 会社関係で検索すると山のように友達候補がでてくるのだが・・ それ以外が。どっちかというと仕事以外でみつけたいのに。 にしても どうやって使ったらいいのか 模索中。 blog にはじまり twitter に facebook。 SNS のひろがりはすごい・・ ついていけない自分がいる。 使いこなせば便利とも思うが 端末にむかう時間をこれ以上増やしたくないと思うのも事実。 さて どうやってつきあっていきますかね。 これらの tool と。


まだまだ・・・

2011-01-28 01:17:28 | おいしいもの

冬まっさかりで まだまだ寒い。 とはいえ 今年はこちらではまだ一度も雪にお目にかかってない。  どころか 雨もまったく降らず、乾燥した毎日。 そりゃ インフルもはやるわな。 これだけ乾燥すると 乾性敏感肌なもので 体中かゆい。 熱いお湯にはいらず 石鹸でからだを洗わずがいいのらしいけど 熱めのお湯が好きな僕。 よくないのはわかっているが・・ 寒い夜にはそれが極楽なんですわ。 最近は ジムでお風呂にはいることが多いのでそれほどのあつ湯でもないけど。 それでも やはりかゆい。 無意識にぼりぼりかくようで あちこちにひっかき傷が。 決してMではないので、誤解なきよう。 早く春こないかな。 といいつつ もうプロ野球はキャンプなんですよね。 ぞくぞく現地入り。 どら様ご一行は すでに沖縄入りしましたからね。 怪我なくのりきって、いいスタートをきってほしいもんだ。 球春近し。。。 なんだけど

週末はまた寒波のご様子。 寒いときには 鍋料理やらスープやら。 今週は珍しく飲み会なしの週なので いそいそと自炊。 残り野菜のミネストローネや、ビーツのポタージュ、かぶのポタージュなどのスープで暖をとりました。ビーツの在庫もついになくなり、来年までおあずけ。 そうそう まだ少し酢漬けが残っていた。 ビーツ好き。 (ビーツとか万願寺唐辛子とか ヘンな野菜が好きかも。) 明日は”おでん”ですな。 けっこう おでんは得意料理。 牛すじもいれないし ちくわぶも好みではないので いれず シンプルに ごぼ天などのてんぷら類と大根、卵のみ。 味付けは適当ですが てんぷらの油抜きはしっかりと。 別鍋で油を煮出して おでん鍋へ。 これが私のおでん。 なのであっさりめですかね。(ほんとは 名古屋人といえば おでんは味噌なんですけどね。 普通のおでんは関東煮といってました。 子供のころは・・ うちの父は今でもそういいます。) さきほど 油抜きなどの下ごしらをして 鍋に放り込んだので 後はことこと煮るだけ。 そしたら おでんの完成です。 星が3つもらえるだろうか。 まぁ プロの味にはほど遠いですが 家庭のおでんということで。 久々に味噌おでんも食べたいが これはようつくらん。 味噌でまっくろになった 卵やらこんにゃくやら・・ うまそ!! 高校時代に近所の駄菓子屋さんで 1本100円だったかな 串にささった卵とかこんにゃくが味噌の中につっこんであって それを冬の部活帰りに食べた記憶が。。 懐かしい。 (食べ物の記憶しかあらへんのかね。 自分

寒桜ではなく 普通の桜が咲く季節が恋しいわ。 ということで BGM は 福山くんの "桜坂” で・・

 

 


あぶなっ・・ でもそろそろ勝つよね。

2011-01-26 01:48:22 | sports

ちょっと写真をお借りしました。

こんだけ負けてりゃ そろそろ勝つだろう。。 というなんの根拠もない確信で 比較的落ち着いた状態で他ごとしながら TV観戦。 それが 延長で本田(圭)選手が PK をはずしたときに 一瞬 あせりが。 えっ・・ しかしすぐに細貝選手がおしこんでことなきをえる。 これで 大丈夫だろうと たかをくくっていたら 試合は最後までわかりません。 あと1分ですよ・・ 1分もなかったのかな。 粘る韓国に しぶとくゴールを決められ同点。 やっぱ 最後の最後まであきらめたらあかんですな。 がくっとなりましたが 日本だって負けたわけじゃない。 PK で勝てばいいんだから。 とおもいきや トップバッターは 本田選手じゃないですか。 だいじょうぶか・・本田ファンの私としては かなりどきどき。 試合中の正面をついたキックの映像が頭をよぎる。 しかし、そこはさすがですね。 きっちり決めました。 こちらも ほっと。 かなり安心。 しかも 韓国の一番手は若い選手。。。 はずしそう。とおもったら 案の定 川島選手にとめられる。  相手の失敗を喜んじゃいけませんが、 PK 戦とはそういうものなので。。 すいません。 あとは 予定どおり。 しかし疲れました。 内容はともかく (前半はよかったらしいですが、みてないもので コメントしようがない。) 勝つことが重要なんです。 試合は・・ PK だろうとなんだろうと勝ちきることが重要。 そういう意味では よかった。 この調子で優勝してほしいものですが オーストラリアかウズベキスタンか。。 アジアといえども簡単には勝てないとおもいけど なんとか一番になってほしいです。 敵ながら 韓国のねばりには脱帽。 あっぱれでした。 これからも 本気の日韓戦で 名勝負をつくってほしいものです。 おかげで 心臓のばくばくはとまりませんが・・

勝負事はやはり勝つと負けるじゃ大違い。勝つことが目標で、そのためにやっているので 勝ちにこだわった試合をみせてほしい。 勝利至上主義とはいわないけど・・ 勝利の美酒に酔うために 選手はしんどいおもいをしているんだからね。 負けて悔し涙をながすためにやってんじゃない。 頑張って!!


お疲れもーど

2011-01-25 01:24:12 | Kyoto

月曜日からすでにお疲れもーどの僕。 よる年波には勝てないか。 久々に長距離運転を続けたせいか。 週末はスキーの予定も 日曜は仏事があり、土曜の夜に実家へ。 というわけで 横浜-白馬-名古屋-横浜 という道程を週末ドライブ。 疲れましたわ。 雪道の運転は慣れてないしね。 しかし、ひさしぶりに 岡谷のジャンクションから名古屋方面へ中央道を走りました。 カーブは多いが すいてて走りやすい。 東名とは雲泥の差ですな。 だからって 名古屋ー横浜を中央道で帰る気はしませんが。 (八王子で高速を離れた後が大変なもので。) 駒ケ岳SA で ソースカツどんでも食べようかと思ったけど、 なんだか面倒くさくてそのまま通り過ぎました。 中津川SAで休憩した次第。 ひさびさによったら 川上屋のお菓子があって おもわずお買い上げ。 さすがに栗きんとんはありませんでしたが。 最近は SA もいろんなお土産があいてあって みるだけでも楽しいですな。 個人的には スタバやら タリーズやらが できているのが嬉しいですが。 ドライブにコーヒーはかかせないもので。 中央道 のぼりの梓川のスタバと 東名 上郷SAの タリーズはよく利用いたします。

そんなこんなで 新しい写真がないですな。新年早々の京都散歩の時の写真をひっぱりだしました。 都七福神のひとつ 福禄寿 が祀られております・・ こちら赤山禅院。 修学院のそば、市内からははずれのほうにあるので 普段は人も少ないですが、七福神のときはさすがにバスでもやってくる方がおられ それなりの賑わいでした。 ここまでくれば大丈夫。と紅葉時期に訪れたらときもやはりそれなりの人で 甘くないなあと感じたことを覚えております。 紅葉の隠れた(もう隠れてないですが)名所としても有名。 延暦寺の別院でもあり(ということは天台宗) 京都御所からは鬼門の方角にあるので 方除けの神さまとして信仰を集めたそうです。

BGM は ゆーみんの中央フリーウエイ ですか。 べた過ぎますが・・



ふるこーすなのだ。

2011-01-21 01:54:13 | おいしいもの
会社の後輩と新年会。 まわらないお鮨をカウンターでは年に数回の贅沢・・ (片手でもあまるほど。) というわけで 新年会は 新橋のおすし屋さんがここ数年の定番。 若干1名、嫁の風邪のため ドタキャンになり残念でしたが。 肩肘はらず 身分相応の超贅沢・・ができるので 愛用(というほど通ってませんが。 年1回)。 刺身に始まり、 焼き物、握り、巻物とお味噌汁でしめて大満足。 必ず食べるのが万願寺唐辛子の焼き物。 万願寺・鷹が峯・伏見など京野菜には出身地によりいろんな種類の唐辛子がありますが 万願寺はでかい。そのわりにやわらかくて甘いやつです。これをガスで直火焼きしていい焦げ具合。鰹節をかけて食べるのがほんとうまい。 自分でもやりますが 直火ではなくグリルで焼くんで ちょっと違う。 やっぱプロが手をかけるとおいしい。 白子の焼き物も うまし。 生よりクリーミーな感じです。 イル・ギオットーネで白子のパスタを食してから 焼いたのもいいなぁと思って頼んでみたわけ。 本日もたらふく食べました。 このお店 鮨処 順 烏森店 烏森神社の横にあるので 地図がなくてもなんとかたどりつけるところもいい。とはいえ かなり不安でありました。 迷わずなんて 自分にしてみりゃ快挙。
そして たっぷりお鮨をたべたあとは カラオケで唄いまくり 締めは 博多天神のラーメン。と 本日もフルコースなり。 すっかり親父の新年会ですな。 飲んだ後は なんであんなにラーメンが食べたくなるんだろう。 後輩は、ダイエットのため走っている というのに・・・
さすがに 新年会も一段落後の week day は カラオケもラーメンもそれほどの混雑もなく 帰りの電車も すぐにすわれて余裕の混雑ぶり。 快適でございました。
兎のように飛躍できる年になるといいのですが・・ 行動はあいかわらずです。
BGM は 本日のカラオケでのデビュー曲。 いわゆる僕にとっては新曲というやつ。 なんとか完歌しました。(こんな日本語あるのかよ。) その曲です。 ミスチルの ”擬態”
-目じゃないとこ 耳じゃないどこかを使って見聞きしなければ見落としてしまう
何かに擬態したものばかり-

かしこくなぁれ・・

2011-01-20 01:33:25 | Kyoto

月末に試験を控え、北野天満宮で神頼み。 牛の頭もたくさんなでて、 成績アップを祈願する。 その前に勉強しろって話ですが。 梅で有名な北野天満宮は いわずとしれた学問の神様、菅原道真を祀っていて 受験シーズンともなれば 多くの人が訪れます。 神にもすがる気持ちはよくわかります。試験はともかく 訪れるたびに かしこくなぁれと牛の頭を一所懸命なでてる僕・・ みたいな人もいますからね。 お賽銭をはずんだほうが効果的かしら。 と俗物的なことを思ったりして。 道真公は実在の人物で 平安時代前期の政治家、学者です。 今は学問の神とかいわれてますが 普通の貴族だったようで 禁欲的な生活を送っていたわけでもなさそうです。 醍醐天皇には重用され かなりの地位(右大臣)まで出世しましたが 他者を排斥し権力をほしいままにしてきた藤原氏と対立。 政権と学派の争いの中で 大宰府に左遷され 2年後にさびしい生涯をおえたそうです。 政権と学派の争い・・ この時代(西暦900年頃)から 1000年以上経ても 政権の事情はあまりかわっていないようです。 没後、大宰府に葬られ、 それが現在の大宰府天満宮。 学者・文人としては 当時から高く評価されていたようで 学問の神とあがめられるようになったわけですね。 北野天満宮は この道真を祭神として10世紀半ばに創立されたということです。

北野天満宮にいけば 必ず訪れるのが 澤屋・・ 粟餅で有名。 というか ほとんどそれしか商品がないのに商売がなりたっているお店。 もち米ではなく粟でできたお餅をきなこやあんこでつつんだのが粟餅。 あんこやきなこの甘さがちょうど好みのあんばいで 大好き。 必ずよってしまう。 どっちがほんとの目的かという話も。 粟はお米にくらべてすぐに硬くなってしまうので 日持ちがしない。 賞味期限は当日ということで なかなかお土産にできないのが つらいところ。 典型的な家族経営で、おじさんとおばぁちゃんでお餅をつつんでいることが多いですが さすがに年明け、初詣の人で お客さんも多く、 おじいちゃんもお店にたっておりました。 かわりにおじさんがいなかった。 こし餡の苦手な方にはあわないかもしれませんが、 お米でできたお餅とはちがった食感と味を楽しむことができて おすすめです。

うぅ・・・ 眠い。  BGM はやめて  Go to bed・・ おやすみなさい!!


昨晩もまた・・

2011-01-19 01:24:13 | music

二夜、連続でのライブ。 昨晩は 日本武道館で STING。 オーケストラをしたがえてのライブ。 ひさしぶりの弦楽器の音に 癒されてきました。 気持ちよさのあまり意識を失いそうになったりして・・ とはいうものの 最後まで大丈夫。 けっこう直前にチケットをとったので スタンドの後ろのほうの席。 なので 少し寒かったのが 意識の継続に幸いしたのか。 Glay  と違ってはじけとんで どっかいってしまうことはないので熱くはならないわけです。 じっくり楽しんできた次第。 もともと Police のファンで 再結成のときは涙もん。 願わくば また・・ もちろん ソロでの STING も素敵ではありますが。 多彩な performance にやっぱ 天才なんだよな。 とあらためて感じる次第。 おなじみの曲たちも オーケストラを従えると 感じががらっとかわりますね。 ちょっと壮大な感じ。 前回は ソロでの アコースティックライブ。 今回はオーケストラと いろいろな面をみせてくれますよね。 次回は The Police でがいいなぁ・・ まったく違った曲の表情をみせた Every Breath You Take with Symphony をききながらそう思った次第。

写真は まったく関係ないですよ。 龍が好きなもので・・ (ドラふぁんですから。)

BGM は STING の Englishman in New York でも・・ New York に住む英国人の疎外感・・ でも identity はなくさないよ。 そんな気持ちを曲にした歌かな。

-Be Yourself no matter what they say  I'm an alien I'm a legal alien I'm an Englsihman in New york

誰がなんといおうと 自分自身でいろよ。 僕は異邦人・・ 合法的な異邦人。 ニューヨークに住む英国人さ。


16年前・・

2011-01-18 02:01:18 | music

年明けてから とばしております。 ライブ!! 昨晩も 横浜アリーナにて Glay。 ”Rock Around The World” 武道館・ガイシホールに続き 3本目の参戦です。 年明けて なんだかな仕事の状況を忘れるべく・・ いや 忘れたくて またまた はじけとんでしまいました。 朝 起きたら喉が痛かった。 すぐ前が通路という席で場所が広かったのも幸い。 おもわずジャンプ。 ボールがないとジャンプできないはずなのに・・ (そんなに跳べるのかよ!) バラードの熱唱もいいですが ストレス発散には ロックが一番。 パワフルな楽曲たちに 元気と力をもらってきた次第。 なんだか 年を重ねるごとに 演奏のスケールが大きくなっているような気がする。 これからも どんどん 勇気と希望をくれる曲たちをうみだしてほしいです。 応援しております。ほんとライブ楽しかった。 デビュー16年。 続いているだけで奇跡のよう。 あのころから どれだけのバンドがなくなってしまったか。 ラルクやミスチルとともに ずっと続けてほしいと 切に思います。

16年前・・ ちょうど阪神大震災のあった年。 もう そんなに前なんだ。。。 今とはまったく違う境遇で関西に住んでおりました。 早朝の大きな揺れにおどろいたものの 震源地からは離れていたため 大きな被害はなく、 JR が 不通。 ということで 近所の職場の人に車でひろってもらい 渋滞の中 会社にいったことを覚えています。 やはり 寒い・寒い日でした。 車の中のラジオでは 近所のおばあさんが 落ちてきたTV にあたって怪我をしたとか そんな呑気な情報が。 現地に電話しても詳細な状況がまだわからない様子。 会社に到着したら TV がつけっぱなし。 その様子をみて驚き。 神戸方面出身の人も多く、 1日 TV がつけっぱなしになっていました。 みんな なかなか家族と連絡がとれず・・ 不安そうでした。 なんだか この日のことを鮮明におぼえています。 あれから16年か・・ 昨日のライブで 16周年ということをきき その数字で こんなことを思い出してしまったわけです。

災害は忘れたころにやってくる。 備えあれば憂いなしといいますが・・ なかなか備えができません。 ちょっと雪が降るだけでも 都会はこの有様。 自分もしかりです。 いまいちど 考え直すいい機会かな。 多くの尊い命が犠牲になりました 追悼。

しかし、 名古屋はすごい雪だったようですね。 帰省してなくてよかった。

BGM は 少し明るく Glay の ”チェルシー” で

-いつかあなたが 歌ってくれた 悲しいけれど優しい
「本気で愛してくれる人がいる だからこそ生きて行ける」なんて歌


冬きたりなば・・ 春遠からじ・・

2011-01-15 00:51:49 | Kyoto

寒い!! センター試験の頃はいつも雪で天気があれるような気がします。 自分のときは 寒かった記憶しかないですが。 当時は 共通一次試験。2回も受けてしまったなぁ。 それはさておき 週末は天気が荒れ模様だそうな。 受験会場へは時間に余裕を持ってとTVでさかんにいっておった。 道中 くれぐれも 滑ってころばないように。 さて 横浜でも雪はちらつくのだろうか? 今年は こちらでは一度も雪にお目にかかってはいないが、 寒い!! とにかく 寒い!! 苦手なんですよ。 寒いの。 そのわりには 毛の服がきれず 薄着をよぎなくされている、つらい季節だわい。(肌がデリケートなもので。 ) 春とおからじと 念じて 暖かい季節を心待ちにする僕。

こんな晩は 暖かいお食事がいいわね。 といいながら カレー。 そして ミルクスープ。 いえ 十分暖かいですよ。  鍋の恋しい季節であります。 先日の京都では 藤本で かぶら蒸をいただきましたな。 お汁はぐじで。 冬の美味。温まっていいのですが 自分ではできない。 外でいただく料理です。 八坂の搭の近くの イルギオットーネ にも行き舞ました。 ここでは のどぐろが せりのスープに浮いておりました。 えび芋と金柑とともに。  こちらは お正月と七草って感じかな。 季節感を感じる料理はいいですよね。 笹島シェフのイルギオットーネといえば 京都でも1-2 を争う有名店ですが やっぱおいしいんです。 夜は 初めてでしたが コースだけではなく アラカルトがあって 好きなものを選べるのも いいところかな。 決して安いお店ではありませんが リラックスできるお店の感じも気に入っております。 予約状況が随時 blog にアップされているので 予約の電話をかけやすいです。 場所も 八坂の搭の下という わかりやすいロケーション。 観光でも人気の東山のエリアにあって便利かな。 寒いときには こんな風にあったかい料理でも思い出してあったまるとしましょうか。 (なんと食い意地のはったやつ!!) 写真は雪景色ですが・・ 金閣寺の参道です。

BGM は なつかしい ゆーみん こと 松任谷由実の ”春よ、来い” ですな。

-春よ、 遠き春よ 瞼とじればそこに 愛をくれし君の懐かしき声がする

近き春になってほしいわ。

 

 


いいことあるかな・・

2011-01-14 00:53:44 | Kyoto

京都のお散歩の一歩目は 地下鉄で松ヶ崎まで北上、 そこから松ヶ崎妙円寺にある松ヶ崎大黒天をめざす。 1月に七福神をすべて巡るといいらしいですが そこまでの余裕はなく まず商売繁盛の大黒天へ。 京都の代表的な七福神・・都七福神のひとつです。お手軽に7つ全部めぐりたいなら バスツアーがでております。 この日も2台の小型観光バスに遭遇しました。お客さん多いですね。 こちらの大黒天は なで大黒で調子の悪い部分をなでるとよくなるそうな。(なでるって 名古屋弁か? なぜる?) ということで 頭と肩と腰をしっかりなでてきました。 少しは良くならないかな。 頭は救いようがないといううわさもちらほらと・・ご本尊は本堂の置くに鎮座しているそうで 60日に1回の甲子(きのえね)の日に開帳されているらしい。 そうそうこのお寺、ちょうど大文字焼きの法の字の下にあるので わかりやすい。 お参りしたときにちょうどお経が詠まれていて ”南無妙法蓮華経(なんみょうほうれんげきょう)” といってたから 日蓮宗かと思ったらそうでした。

この日の 散歩のためのエネルギー補給は 京都駅地下街のイノダコーヒで。 比較的観光客が少なく わりとすぐに入れるので 愛用しております。 かつサンドが大好きな僕ですが ここのかつサンド、 結構 美味です。 喫茶店のかつサンドとあなどるなかれ。

さて 横アリのライブをひかえて 本日、お昼の FM YOKOHAMA は Glay 特集だっった。 あいにく仕事でラジオはきけず・・ ちょっぴり残念。 なので 本日の BGM は Glay の ”シキナ”

-旅立ちの朝の凍える手に 白く白く白く …雪模様

週末は天気が荒れて冷え込むそうです。 くれぐれも風邪などひかぬよう。