観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

ありゃま・・

2016-05-18 12:11:33 | 風景

計算された美@奈良、長谷寺

7回終了 3-1、戦を覚悟したらたなぼた的勝利のどら様。そりゃ勝つと負けるじゃ大違い。反面、近年 強豪というイメージのなかった韓国チームに負けた女子バレー・・・  まだ終わったわけじゃないから 巻き返しを期待。

GW も大分過ぎましたが、余韻にひたっていたい気分。 奈良の中心部から少し離れたところにある長谷寺。花の寺ともいわれていて、GW はぼたん祭りの真っ最中。今年は早めの開花で盛りを少し過ぎてた感がありましたが。。 花の寺だけあって他にも花がいろいろ、華やかに咲いておりました。そんな中、本坊の廊下のつきあたりの紅のもみじ、磨かれた床にもその姿をうつし、立体画のよう。計算された美しさがありました。 
6月30日までは 本堂にはいり ご本尊の観音さまの足に触れることができます。せっかくの機会なので、しっかりなでてまいりました。


ぶらぶら・・歩く

2016-05-06 08:12:35 | 

すべてを映す鏡@青木湖

長野県に数多くある湖でも有数の透明度を誇る青木湖。木崎湖、中綱湖とともに仁科三湖といわれ フォッサマグナの上にできた湖だそう。天気がいいと湖面には山と空を映し輝いてそりゃきれい。塩の道からさのさかに戻ろうとおもいきや道を間違えて青木湖の北側を1/3周ほどてくてくお散歩。 思わぬ美しい景色に出会てそれはそれでラッキー。 1週は6650m・・ 歩いて1週もできたかな。サイクリングにも最適とあるが、アップダウンがありそうで ちょっときついかも。


うるわしき・・

2016-05-03 23:29:07 | 

うるわしの奈良@室生寺

新緑に誘われて奈良の奥地まで。見事な杉の巨木と濃い緑、もみじの新緑に囲まれた室生寺。巨大な伽藍ではないけれど、四季折々の表情をみせるであろうたたずまいは趣があって美しい。国宝の金堂は平安時代前期の建造物とのこと。中に鎮座している仏像も品のある美しさをたたえ、見ごたえ十分。 特別公開していた奥の院のご本尊は15時までの公開ということでお目にかかれなかったのが残念。
同じ真言宗でも女人禁制の高野山に対し、女人の済度をはかる真言道場として女人の参拝を許したことから「女人高野」として親しまれているそうな。

ようやく連敗脱出のどら様。やっぱおうちじゃないと勝てないのか。 何はともあれ、このまま順調に白星を重ねてちょうだい。

BGM は 新緑の季節に GLAY の May Fair
-May Fair 風は薫る 色ずく季節 見守るように