観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

うぅううううん

2007-08-09 00:51:37 | おいしいもの
やっぱ どら様 が勝たないと元気がでないわ。 なかなか 苦戦が続いております。 そんな中で 若手の台頭は救い・・ もっともっと 頑張ってほしいのだけどね。それにしても やはり 孝介君がいないのは とても痛い しかたないね。 なんとか 頑張ってねばってほしいわ。 夏休みは ナゴヤドームに 参戦いたしますわよ・・・ 応援するからね。

こういうときは おいしいもので元気倍増 岡山より届いた桃・・ 味もですが 甘い香りがたまらず 幸せな気分をあじわえます。 昨年は 天候不順でいまいちといってたけど 確かに 今年は 一段とおいしいわ。 さっそく 友人にもおすそわけして 喜んでもらいました。 
会社の後輩のおかあさんが わざわざ送ってくれたのです。ありがとね!! また 来年もよろしく・・ (調子にのるな

都会の中のオアシス・・

2007-08-08 01:52:43 | 風景
浜松町の駅からすぐのところにある 旧芝離宮恩賜庭園。 江戸最古の大名庭園といわれる典型的な回遊式泉水庭園。 かつては この地は海だったそうだが 今はその面影はない。 環状線や首都高の高架にかこまれて 風景はさまがわり。しかし 緑が多く 庭園の中に足をふみいれると 少し涼しく別の世界にきたようです。 お盆のころまで 19:00 まで 開園しているようです。 

暑いときには こんな緑の公園の木陰で風鈴の音をきいたり、海辺で 風にふかれて 音楽きくのが わたしの避暑方法。 いかんん冷房に弱いので・・ 野生児とよんでください。
体育館の中で おもいっきり汗をかいて バレーボールのするのも ひとつの 暑さ対策。 それだけの体力があるときに限りますが・・
(人とは違いすぎて この暑さ対策は まったく他の人の参考にはなりませんね。)

さて  あぶなかったですが 久しぶりに 山井投手 もう少ししゃきっとしてほしいのですが。 堂上おにいちゃんの活躍には  将来のどら様をせおってたつようなすごい選手になってね。
孝介君・・ 無理をしないで 早く直してください。待ってます。(矛盾してる!!)


ぼぉっとしたいときは・・

2007-08-07 01:26:17 | 風景
好きな音楽をききながら 港で海風に吹かれるのが好き・・ そんなことしなくても いつもぼっとしてるという話もありますが それは さておき、、、 たまには横浜港じゃない港へ ということで 竹芝の埠頭へ いってきました。 仲良しのアベックを 嫉妬しながら  ひとりベンチで なにするともなく ぼけっとしてた 変な奴。 
真の目的は お台場に 期間限定の Glay Cafe へ行くことでしたが 朝に弱いわたくし 整理券の入手は 不可能で・・ ちらっと様子だけ 外から眺め ぐっずを買って満足。 ( こんな根性なしでいいんだろうか。)
あいかわらずの 能天気な 休日の過ごし方です。。
関係ないですが てるさん たくろうと ラルクのライブへ行ったらしい。いやぁ・・・ 接点はあったのだ。 両方 好きなわたしは なんとなく嬉しい。 今回の ラルクのライブは 小さい会場ばかりだったのと スケジュールがあわなくて あきらめてたのだけど こういうのをみると いきたかったなぁ・・ と おもいます。次回は 行くぞ!!

は  の結果だったので。 堂上にいちゃんの活躍だけが 救い!! しっかりしろ 中田君。。 期待しているのだよ。

また 止まりました・・

2007-08-04 02:01:01 | Kyoto
今度は 山手線・・ 大崎で 電車が 動かず。 目的地は 次の駅、品川なのに。例によって 待ち合わせぎりぎりに 家を出ているので余裕なし。 あやうく 打ち合わせに遅れるところだった。 どうも 最近多いです。 電車ではまるの。 日ごろの行い・・てことはないと思うんだけどなぁ。


 祝100勝 川上投手・・  やったね。 少しは 明日に点をとっておけよって 感じでしたが。 しかし、 点を取るとその裏に点をとられるのは いただけませんな。 次は そんなことのないように・・・ (えらそうに!!) 
そうそう つい 本屋でくいいるように ”アンアン” をみてしまった。 久しぶりにみたわ。 ダル君のヌードが あったのでね。 やっぱ 無駄のないからだしてるよね。ほれぼれ・・ しかし おもったほど むきむきではなかった。( これだから おばさんは いやね。) にしてもですよ。 ユニフォーム姿で マウンドにたってる姿のほうが 格段に素敵。。 やっぱ 野球選手は ユニフォーム姿でしょ・・ (ほんまかいな!!)

柳の下にどじょうは1匹・・

2007-08-02 00:58:42 | 横浜
どら様、さすがに2日続けて そんなにうまい話はなかったわ。 全試合、勝てるわけではないし・・ と いいながら 悔しい自分。 ホームランは怖い。 
孝介君の近況が ホームページにのっていた。口と足は 元気なようで ちょっと ほっと・・ 再びの活躍を待っているので あせらずしっかり直して かえってきてほしいわ。

気候のいいときに 大桟橋の芝生の上で ねっころがって Glay 聞きながらしばし 夢の世界へ。 海風がとおりすぎていい気分。幸せな休日のひととき。

えっ・・・ 信じられない

2007-08-01 01:44:19 | 横浜
 どら様・・ 2回裏で ネットでみるかぎりはへろへろの模様。 今日は黒田投手だしなぁ と 半ばあきらめていたのに  やるじゃん。 粘りに粘って 延長の末 逆転勝ち 相変わらず 胃の痛い勝ち方しかできません。が 堂上にいちゃんや新井弟くんの活躍をみると なんかこっちも元気になれます。 藤井選手にも頑張ってほしいなぁ。 孝介くんがいないのは とっても寂しいけど その分 若手のフレッシュなパワーをみせておくれ。

渋谷で飲んだくれてる場合じゃなかったわ。 かえってきたらスポーツニュース終ってました。