ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

Ⅰ・A・D

2008年03月28日 | 雑記
イケてるITモテリーマンになるために
『日経トレンディ』なんぞを購入してみた。

なんだか上記の2行だけで死語が犇めきあってて、
すでに「イケてない」なんて指摘もありそうですが、
とにかく流行を先取りだけはしておきたい…みたいな、ね。


まず巻頭はやっぱりコレ、『携帯電話』ですよ。
これを使いこなせないやつは『オヤジ』みたいな風潮が世間ではあるけど、
実際二十歳前後の人は使いこなせているんだろうか?

元来家でもテレビをほとんど見ないから、携帯にテレビ機能なんていらんし、
当然音楽機能も然り。

実際に携帯電話を使いこなせる中年がいたとしたら、それがカッコイイと思う人もいれば、逆にカッコワルイと思う人もいるはず。
そして私は後者の方です。

そのほかでは小型ノートPCや電子辞書、レーザープリンター、デジカメ、etc…。
結局電化製品ばかり。

電化製品なんてある程度進化してしまうと、どこを選んでもほとんど変わらない。
他のメーカーとの差別化を計るために付加価値をつけてるけど、
それを必要と感じるか感じないかはユーザーが決めること。

デジカメなら少しはわかるんで例に出すと、
顔認識機能や、笑顔認識機能、手振れ補正、例を出すと枚挙に暇がない。
しかし私には全部いらない機能。
ある程度ズームがあって、マクロがあって、500万画素あれば必要充分かな。


あえて最新機種を使わず(使いこなせないのではなく、わざと使わない)、古い機種を大事に使ってる方がカッコイイと思う。
そのために情報だけは、常に最先端のものを追い求めてる、そんなオトコがモテリーマンになる資格があるんかな。。。

そして、私は今朝購入した『日経トレンディ』で最新の情報も手に入れずスルーしてしまった。
携帯電話もろくに使えず、流行物には目もくれない、イケテナイ・アナログ・ダメリーマン…

略してⅠ・Å・Dです。