2011年 9月29日(木)
ASM Blogに先日、お伺いした事が書かれていました
綺麗な写真を撮って頂いて本当に嬉しいのですが、経年劣化で色褪せたパーツもあるので(笑)、恥ずかしい気もする
S2000は不思議な魅力を持つ車だと思う。
乗っていて未だに「飽き」が来ない。
それどころか年々、「楽しさ」が増えている様な気がしてならない。
この車に出会う前に乗っていた車は、みんな車検が来る頃に飽きてしまい、車検を受ける前に手放して違う車に乗り換えていました。
走行距離が10万キロを越えた車を乗るのも初めてです。
車両のメンテナンスは心から信頼できるお店にお願いしたいと思い、ASMにお願いしました。
丁重な説明を受けて、自分が納得した方向性で車両リフレッシュが進めて行くことが出来ました。
満足いくリフレッシュプランが出来そうなので、車両の仕上がりが今から楽しみです
S2000と過ごす5年目の秋は、「折り返し地点」からスタートです
ASM Blog 「折り返し地点」
(写真はASM Blogより借用)
S2000 ODO 131,986km
S2000 SUCCEED SPORTS 強化ペダルASSY装着
ASM Blogに先日、お伺いした事が書かれていました
綺麗な写真を撮って頂いて本当に嬉しいのですが、経年劣化で色褪せたパーツもあるので(笑)、恥ずかしい気もする
S2000は不思議な魅力を持つ車だと思う。
乗っていて未だに「飽き」が来ない。
それどころか年々、「楽しさ」が増えている様な気がしてならない。
この車に出会う前に乗っていた車は、みんな車検が来る頃に飽きてしまい、車検を受ける前に手放して違う車に乗り換えていました。
走行距離が10万キロを越えた車を乗るのも初めてです。
車両のメンテナンスは心から信頼できるお店にお願いしたいと思い、ASMにお願いしました。
丁重な説明を受けて、自分が納得した方向性で車両リフレッシュが進めて行くことが出来ました。
満足いくリフレッシュプランが出来そうなので、車両の仕上がりが今から楽しみです
S2000と過ごす5年目の秋は、「折り返し地点」からスタートです
ASM Blog 「折り返し地点」
(写真はASM Blogより借用)
S2000 ODO 131,986km
S2000 SUCCEED SPORTS 強化ペダルASSY装着