Garage Rokkou / BLOG
CALENDAR
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2022年12月
2022年05月
2021年11月
2021年07月
2021年05月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2018年05月
2017年09月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
RECENT ENTRY
銚子丸
アポロステーション
レーザー墨出器
RAID1
単1型充電池 買い足し
レゴ 盆栽
3Dプリンタ
在宅環境改善設備投資
3D CAD
ヘッドライト結露防止(66317km)
RECENT COMMENT
6甲/
LED用リフレクター&レンズ
6甲/
後期型ヘッドライト換装作業着手
電気オタオヤジ/
LED用リフレクター&レンズ
コーヒーカンタロー/
後期型ヘッドライト換装作業着手
6甲/
Z11キューブ マグネットクラッチ交換(56744km)
マインド/
Z11キューブ マグネットクラッチ交換(56744km)
6甲/
Z11キューブ マグネットクラッチ交換(56744km)
ROGER/
Z11キューブ マグネットクラッチ交換(56744km)
6甲/
ハイリキ
ヒデ/
ハイリキ
CATEGORY
Weblog
(720)
ニュービートル
(14)
NB:メンテナンス
(29)
NB:ドレスアップ
(25)
NB:機能パーツ
(5)
NB:タイミングベルト交換
(3)
NB:2DINナビ取付加工
(17)
NB:燃費
(23)
K12マーチ
(29)
K12:メンテナンス
(3)
K12:ドレスアップ
(12)
K12:シリンダーヘッドガスケット交換
(14)
K12:LEDテールライトVer.2
(73)
K12:LEDテールライトVer.1
(22)
K12:LEDデイライトVer.1.2
(5)
K12:LEDエアコンスイッチ照明
(20)
K12:後期型ヘッドライト換装
(37)
K12:nismoスポリセ
(7)
K12:ローダウンブラケット
(8)
K12:バックカメラ
(4)
K12:燃費
(56)
Z11キューブ
(18)
3Dプリンタ
(1)
工具
(25)
HDDナビSSD化
(5)
動物
(7)
ウッドデッキ
(14)
500円玉貯金
(1)
仕事
(5)
自宅
(3)
音楽・映画
(3)
ファッション
(9)
ゲーム
(25)
パソコン
(82)
家電
(37)
食
(81)
鉄
(49)
車
(5)
オフ会
(3)
ちばらぎ定例会
(13)
宴会
(56)
晩酌
(108)
BOOKMARK
Garage Rokkou / みんカラ
MY PROFILE
ブログID
k12freaks
自己紹介
DIYの限界に挑む!!
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
スタビライザーリンク
NB:ドレスアップ
/
2014年10月28日
10月28日(火)
スタビライザーリンク買いました♪
ニュービートルは車高を下げると、常時ではないが、ドライブシャフトとスタビライザーが干渉するんですよ。
車高下げた後に実走して知りました(;´∀`)
というわけで、乗り味云々の目的ではなく、干渉を避けるために買いました。
想定外の出費だ・・・。
ちなみに、ドラシャには他にも問題点ありますけどね・・・。
以上~。
コメント (
0
)
車高調セッティングひとまず終了
NB:ドレスアップ
/
2014年10月19日
10月19日(日)
夜の写真になるけど、現状の車高はこんな感じになりました。
車高調のセッティングはひとまず終了。
次に予定している作業は、バックカメラの取り付けですよ~♪
マーチに付けてたやつの流用ね。
目立たないように取り付けたいですな!
以上。
コメント (
0
)
リアアジャスター計測
NB:ドレスアップ
/
2014年10月18日
10月18日(土)
リアの車高と減衰力を調整してみました~。
そのついでに、悪巧みのための計測をしてみたり。
悪巧みはしない可能性の方が現時点では大きいですがね。
考えるのはタダですから♪
以上。
コメント (
2
)
車高調取付(その三)
NB:ドレスアップ
/
2014年10月11日
10月11日(土)
車高調取り付けの続き~。
前回までに、フロントの片側のサスペンションを取り外しましたね。
ナックルからダンパーを抜くのに、かな~り時間を費やした。
まじ疲れた!
もう片側を取り外すのに、同じ苦労を繰り返したくないですわ~。
そこで!
楽に取り外す方法はないものか!?
一週間(すこし大げさw)色々と考えた結果、閃きました!(`@ω@´)キラーン
専用工具を作っちゃおうと。
使っていない六角レンチを使って作りました。
左側のL形の部分は使いません。
右側が作ったものです。(たいしたものじゃないけどw)
では、判りやすい角度でどーぞ。
六角レンチの先端を、約6mm幅に削りました。
90度回転した方向は、10mm弱の幅に削りました。
ナックルのスキマが約6mm幅なので、まずはそこに差し込みます。
(スキマの画像は
前回
ブログを見てくださいまし)
そして、他のレンチ等を使って90度回転させます。
(レンチをパイプで延長するくらいの力が必要でしたw)
もうお解りですね。(・∀・)
6mm幅のナックルのスキマを10mmまで広げることができました♪
先週の苦労した時間はなんだったのか。
と思えるくらい、いとも簡単にダンパーを取り外すことができました~。
そして、やっと車高調の取り付け作業に移れます!
同じ方法で、ナックルのダンパー取り付け部を広げ、車高調の下部ブラケットを取り付け♪
全長調整式なので、下部ブラケットのみを先に取り付け。
全長調整式は、取り付け作業も楽なのが良いですね。
ブラケットの取り付けが済んだら、残りの部品をすべて取り付けまっす。
こんな感じで作業を進めていき、無事に取り付け完了となりました♪
気付いたら、取り付け中の写真しか撮っていませんでしたわw
取付後の画像は、車高を煮詰めてから掲載しますね~~(m`∀´)m
以上!
コメント (
2
)
車高調取付(その二)
NB:ドレスアップ
/
2014年10月06日
10月6日(月)
本日は台風接近のためお仕事お休み(・∀・)
台風の速度も速くなり、あっという間に我が関東地方を過ぎて行きました。
正午過ぎには、台風一過の晴天♪
天気も良いので、車高調取り付けの作業を再開することにしましたっ。
現状はまだ、今まで付いてたサスペンションの取り外し作業ですけどね~(´-ω-`)
事前に取り外し作業の内容は調べておいたので、難なくいけるでしょ♪
と軽い気持で作業を進めていたのだが、、、
ナックルからダンパーが抜けやしない!!
ナックル裏側のスキマをこじったりして悪戦苦闘した結果、やっと抜けましたよ。
拡大画。
前に自分が乗っていたK12マーチやS14シルビアのように、
ダンパー側にブラケットがあるタイプなら簡単に取り外しが可能なんだがねぇ。
↓マーチのときのやつね
といった感じで、片側取り外しただけで疲れたので、今日の作業は終了~。
来週の日曜日はマーチ仲間とお遊びの予定♪
前日の土曜日に作業を終わらせなければだ!!
そおそお、取り外したサスペンションには、アイバッハのバネが付いてました。
ダンパーはザックス。
シャーゼン車高調と比べると、全長がぜんぜん違うw
以上。
コメント (
2
)
車高調取付(その一)
NB:ドレスアップ
/
2014年10月05日
10月5日(日)
昨日届いた「シャーゼン」の車高調の取付開始です♪
実際は、昨日のフロアジャッキを修理した後に作業開始しました。
梱包の中身はこんな感じです。
注意書きの紙切れ1枚入っていただけで、取説等は一切ありませんでした(汗)
まずは、作業が楽なリアから取り付けしまっす。
リアのダンパーはこんな感じですわ。
同日に届いたアッパーマウント。
ダンパーロッド上部と、アッパーマウントの穴径の差が結構あって遊びが大きいのよね。
取り付けには問題ない程度なのだが、カラーを付属部品としてあってもよいと思った。
それに、アッパーマウント固定用のナットを締めるのに、ダンパーロッドを固定できるような作りになっていない。
フランジナットで座面部ギザ付だから、そう簡単に緩むことはないと思うけど。
高価な車高調のわりには作りがイマイチだ。
そんなこんなで、いきなり取り付け完了!w
車高調整アジャスターを最も下げた状態の車高です。
タイヤのサイズが一般的な225/40R18ではなく215/40R18なので、
少しだけ外径が小さいタイヤでの画像となります。
ちなみに、アジャスターを最も下げた状態といっても、
アジャスターの使い方を工夫すれば、まだまだ下げれますね。
まぁ自分はこのくらいにしておきまっす。
以上、昨日までの作業でした。
そして本日は、フロントの取り付け作業です♪
事前に色々と調べてみると、フロントの作業は面倒な感じです・・・。
作業開始時間が遅くなってしまったので、今日はワイパーとカバーパネルを取り外したところで終了。
アッパーマウントまでのアクセスは、マーチと同じですね。
残りの時間を利用して、工具箱から不要な工具などなどを除けて整理してみた♪
2年以上前に買った
SIGNETのソケットセットと同サイズの安物ソケットを処分することにした。
そーいや、ソケットセット買う時に、一般的によく使うサイズのセットと迷ったのだが、
サイズが豊富なセットを買って良かったですわ~。
なぜなら、国産車ではまずないと思われる16mmとか18mmのサイズをよく使うので(;´∀`)
以上。
コメント (
0
)
ステッカー剥がした
NB:ドレスアップ
/
2014年08月15日
8月15日(金)
我がニュービートルのリアガラスには、ステッカーが何枚か貼ってあります。
ステッカーを貼るのが嫌いな自分としては、今までなら真っ先に剥がすのですが、
納車後1年半経とうとしてる今になって剥がしました~。
うーむ。
こんな簡単なことまで放置するようになったのは、年を取った証拠かなぁ。( ̄^ ̄;
真夏なので、手で簡単に剥がすことができましたよー♪
あーすっきりした!!
以上、8月15日の日記を9月6日に書きました。(;´∀`)
コメント (
4
)
ステルスバルブ取付
NB:ドレスアップ
/
2014年05月11日
5月11日(日)
フロントウインカーのバルブをステルスバルブに替えました♪
今更ですけどw
交換前。
交換後。
オレンジ色が消えてスッキリしましたね♪(*´∀`)
使ったバルブはこれ。
めっきコーティングが厚いせいか?暗くなりましたわ。
この手のアイテムは、有名メーカーのモノを買うのが正解ですね~。
それか、シルバー色のスプレーでシューっとねw
以上。
コメント (
2
)
ニュービートル ヘッドライト交換完了
NB:ドレスアップ
/
2014年05月06日
5月6日(火)
我がニュービートルのヘッドライト交換作業の続きでっす♪
おとといに、古いヘッドライトとHIDキットの取り外しを済ませましたね。
本日は新しいヘッドライトとHIDキット(これはマーチのを流用)の取り付けでっす。
ではでは、早速作業の様子を簡単に紹介♪(・∀・)
ヘッドライト裏側の樹脂カバーに、HIDキット付属のグロメットを取り付けるための穴を開けまっす。
画像はまだバリを取る前の状態なので、円が歪んでるように見えてますが、実際は真円ですw
HIDキットのバーナー部を取り付け。
画像だと片側配線2本しか通ってませんが、後から片側もう2本追加しますよ~。
実際には追加じゃなくて、もとに戻すってのが正解ですけどね。
マーチのときに色々と配線変更したためです。
ちなみに、色味はお気に入りの6000Kのバーナーです♪
お次は、ヘッドライト内の配線とHIDキットの配線をはんだで接続。
バーナーをセットし、カバーを取り付ければヘッドライトASSYの完成でっす。
新品なのでキラキラしてますね~☆
レンズ面にヒビが入っているように見えますが、保護用のラップフィルムが貼り付けてあるためです。
それでは、車に取り付けしまっす。
と、その前に、今まで使っていたヘッドライトとの比較をしてみました。
その差は歴然ですな!!
ん~気持ちが良い♪(*´∀`)
HIDキットのバラストはフェンダーのフレーム上部に取り付け。
エンジンルームにHIDキットが見えるのは後付け感丸出しなので、まったく見えない場所を選びました♪
まぁ人によっては後付け感を見せたい人もいるでしょうから、このへんは好みですな。
最後に、ヘッドライトASSYを車に取り付けて作業完了でっす。
これで5年くらい若返った気になれますw
やっぱりヘッドライトは見た目の重要度高いですね。
大満足~(m`∀´)m
マーチのときはHIDをHiLoの4灯やLEDなどなどネタをたくさん盛り込んだので、
取り付けするのにかなり時間を要しましたが、
今回はガレロクオリジナル要素はまったくなしなので、珍しく作業が早く終わりましたw
といっても、バラストの取り付け場所を決定するのに4,5時間悩んだ気がしますが(汗)
以上!
コメント (
6
)
ニュービートル ヘッドライト交換
NB:ドレスアップ
/
2014年05月04日
5月4日(日)
本日は、我がニュービートルのヘッドライト交換でっす。
突発的に交換しようと思ったわけではなく、
約1年前の納車時からヘッドライトのレンズが曇ってるんですよね~。
実は、新品のヘッドライトを納車後少し経ってから買ってたりします。
毎度ガレロクお約束の、長期間放置プレーをしてましたwww
ちなみに、このレンズの曇りは表面を研磨して落ちるものではなく、
レンズに細か~いヒビが無数に存在することによる曇りなのでっす。
年数が経過したニュービートルではお約束な症状なのですよ。
では、早速交換作業開始~♪
ニュービートルのヘッドライトって、ボルト等でまったく固定されてません(驚き)
エンジンルームにあるレバーを動かすことにより、ヘッドライトが少し飛び出てきまっす。
細かい内容については、ググればたくさん出てくるので割愛ね~。
左右取り外し完了。
楽に取り外せるのは嬉しいですな♪
ちなみに、殻割りも楽にできちゃうんです。
4ヶ所のツメを起こせば、レンズとユニットが分割できちゃうんです♪
ヒートガン要らずで殻割りできちゃうなんてステキですね~☆
まぁ、今回殻割りする必要はまったくないのですが、
簡単だと知って試しにやってみたというわけです。はい。
殻割りついでに、レンズの曇りの状態を判りやすく撮影してみた。
こうして見ると、結構酷いですなぁ。
ヘッドライト交換ついでに、後付けHIDキットもすべて交換します。
なので、HIDキットも車両から取り外しまっす。
HIDキットを取り外すときに思ったこと。
取り付け状態がとにかく酷い!!
HIDキットのグロメットに対して、ライト裏側の穴開けが大きすぎ。
ガバガバです(汗)
ここをきっちり隙間がないようにしないと、、、
こうなります。
本来細かいホコリ等が入ることがないところにホコリが積ってます・・・。
こうなるとレンズのみじゃなく、メッキ部分も本来の輝きが失われるんですよね~。
実際殻割りしたときに、メッキ部分はよろしくない状態でした。
もひとつ。
HIDキットのイグナイター(画像左側緑色矢印)がまったく固定されてなく、プランプランの状態(汗)
バラスト(画像右側緑色矢印)の方はさすがに固定されてましたけどね。
そんな取り付け状態のHIDキットを一掃しましたw
付いてたHIDキットはベロフでしたわ。
自分じゃ絶対買わないな。高価だから(自爆)
そんなこんなで、作業が終わるわけがなく、
しゃれこうべ状態な我がニュービートルですw
新たに取り付けるHIDキットですが、黒豆号(マーチ)に付いていたHIDキットを流用します。
普通に考えて、高価なベロフを付けたいところですが、
モデルが古いせいかバラストやイグナイターがデカい!
まぁそれはなんとかしたとして、バーナーの色味が好きじゃないのよね。
なので、黒豆号に付けていた安物HIDキットを流用しますw
そぉそぉ、黒豆号に付いていたガレロクオリジナル仕様のヘッドライトもそろそろ売らないとなぁ。
持っていてもしゃーないので。
以下、気になる方ご覧ください。
ステーが1本折れてたりますが(残骸あり)、インナーブラック仕様、
ポジション部のレンズが比較的青白くないものを厳選してたります。
それと、リフレクター照射白色LED、レッドアイ(笑)などのLEDが仕込まれてますです。
点灯はお好みでどーぞ♪
あ、ウインカー部のレンズをクリアーに換装もしてまっす。
一言でいえば、ネタ満載のヘッドライトですw
そんな少し変わったヘッドライトを、諭吉さん2枚でいかがでしょうか?
先着ではなくて、似合いそうなマーチが優先となります♪
基準は自分の主観で~す。
ちなみに、バルブ類とHIDキットは完全に取り外したので付属していません。
ライト内部や裏側の配線も変更してますので、配線加工が必要になるでしょう。
あと、ハイビームもHIDにしていたので、バルブを固定する針金も曲げたりしてまっす。
場合によっては適当に曲げ直しが必要だと思います。
レンズの変色や曇りは皆無。
使っていたので小傷はあります。
コチラ
も参考になると思います。(←「コチラ」をクリック)
「後期型ヘッドライト換装(第○○話)」の項目を参照くださ~い。
以上。
コメント (
4
)
«
前ページ
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』