|
|
|
|
|
2020年6月17日(水)
昨年の夏の終わり頃に、我が家のキューブのエアコンから冷気がでなくなりました。
夏の終わりだったので放置していたが、今年の夏が近くなってきたので修理することにしました。
夏はまだですが、すでにエアコン無しでは厳しいですし。(・∀・;
まずはDIYで直せるかググってみました。
すると、Z11キューブのエアコン修理の記事がたくさん出てきましたw
どうやら、エアミックスドアの回転軸の強度不足により軸が折れて、温風冷風の調整ができない症状のようです。
ウチのも同じように壊れてるんだろうなと思い、その部分を確認してみたのですが壊れてないんですよね。
さらにググってみると、Z11後期型は対策品に換わっているそうです。(ウチのは後期型です)
その後も色々と調べてはみたが、原因が判らないのでDIYでやるのは諦めましたわ。
潔くディーラーに行ってきました。
ディーラーに行くの何年振りだろうかw
点検結果を聞くと、エアコンコンプレッサのマグネットクラッチのヒューズが切れていたそうです。
マグネットクラッチが不調になるのは稀なことではないとのこと。
とりあえず、ヒューズ交換したので様子をみてみましょう。と言われ帰路に付きました。
エアコン復活!と喜んでいたのも束の間、家に着く前にエアコン効かなくなりました…。(再度ヒューズ切れ)
修理見積をもらっていて、金額は84,915円。
新車で買ってから約13年も乗っている車にこの修理金額を出すのもなぁ。
乗り換えか!?
と、ちょっと思ったりもしたが、冷静になって考えてみた。
マグネットクラッチが原因ということが判ったので自分なりに調べてみると、
純正部品でマグネットクラッチ単体が買えることが判明。
純正部品は信頼が高いが価格も高いので、社外品を探してみたら発見!
ヤフオクで新品が開始価格13,800円(即決価格15,000円)で売ってるではないか。
急いでいたので即決価格で落札しました~♪
届き次第交換作業に挑みます。
整備要領書にもマグネットクラッチ交換について詳しく記載されていないのだが大丈夫だろうか。
(ディーラーもマグネットクラッチの単体交換はやらないっぽい???)
そんなこんなで、結局DIYでやることになりました。
金にならない客でスミマセン!
以上。
2020年9月22日(火)記
|
|
|
2016年11月23日(水)
両親所有のキューブのバッテリーを交換しました。(・∀・)
AC Delco SMF55B24L
バッテリーはいつも補水不要なものを選びます。
それにしても、エンジンルームが汚いですな~。(・∀・;
バッテリーが新品だから、余計に汚れが目立つw
以上。
2017年5月1日(月)記
|
|
|
5月4日(水)
我が家のZ11キューブのオイル交換をしました。(・∀・)
オイルは前回と同じ。
「モリグリーン アースミニ(0W-20)」でっす。
前回交換したのは昨年の7月4日だったので、約10ヶ月振りの交換。
走行距離は前回交換時が40,549kmで、今回が44,204kmなので、3,655km走ったことになりますね。
まだオイルフィルタを交換する距離じゃないので、今回もフィルタの交換は無し。
なので、ジャッキアップせずに、楽チン上抜き交換で完了♪
以上!
|
|
|
3月31日(木)
本日は、両親のZ11キューブの車検でした。
今回で4回目の車検。
9年目突入です。(・∀・)
前回同様、今回も「車検のコバック」の、スーパークイック車検です。
日頃からメンテはしてる(つもりw)なので、もっとも安いコースです。
・基本整備料:9,500円(税込)
・自賠責保険:27,840円
・重量税:24,600円
・印紙代:1,100円
合計:63,040円
このブログ書いてて気付いたのですが、前回から消費税が5%から8%に上がってますが、
車検のコバックでは税込価格は据え置きなんですね。
些細なことですが、好感持てますな♪
以上。
|
|
|
1月23日(土)
キーレスエントリーの電池交換をしました。(・∀・)
両親のキューブのね♪
新車で購入してから9年が経とうとしていますが、今回が初めての電池交換。
かなりもちましたね~。
もしかしたら、自分の知らない間に交換したことがあったのかもですが。(・∀・;
ま、いずれにしろ、スイッチの利きが良くなってスッキリしました♪
以上。
|
|
|
1月3日(日)
2016年一発目は、ガレロクらしく車ネタでスタートです。(・∀・)
とは言っても、我がニュービートルではなく、両親のキューブです♪
しかも、メンテナンスなのでネタ的には地味ですw
本日のメニューは下記の通り。
・フロントガラス油膜取り
・フロントガラス撥水コート
・フロントワイパー交換
まずは、フロントガラスの油膜取りです。
前回の油膜取りは2011年8月28日だったので、約4年半となりますね。
これだけ経ってることもあって、雨の日はとにかく視界が悪く危険な状態でした(汗)
ワイパーのビビリも酷かったし。
油膜取りに使ったのは、定番の「キイロビン」です。前回の残り。
年数がかなり経過してるので、撹拌棒を使ってしっかりかき混ぜます。
前回は手でゴシゴシやったが、かな~り頑張った割には満足できる出来ではなかったんですよ。
そんなこともあって、今回はポリッシャーで磨いてやった!
やっぱり機械で磨いてやると楽ですね~♪
短時間で仕上がりも文句なし。油膜完全除去!
二度と手磨きをすることはないでしょうw
しっかり磨いた後は、油分が付かないように水洗いし乾燥。
そして「超ガラコ」でコーティング。これも前回の残り。
以上でフロントガラスのメンテナンスは完了。(・∀・)
同時に、年末に買っておいたワイパーゴムに交換しました。
前回は聞いたことのないメーカーのワイパーゴムを買いましたが、
今回は拘ってw 「ガラコワイパー パワー撥水」にしましたっ。
これで雨の日の運転が楽になるでしょう♪
以上♪
|
|
|
|
|
|
|