|
|
|
|
|
3月5日(土)
1月に4キロ、2月に6キロのリアバネに交換してきました。
どちらも満足する部分もあれば、気に入らない部分もあり。
ということで、その中間のバネレートとなる5キロを買ってみた。
前回、前々回同様、使わなくなる可能性もあるので中古ね。
これで最後ですよーw
取り付けを終えて乗ってみた結果、今回の5キロで落ち着きそうです。(・∀・)
走行性と乗り心地は、ちょうど4キロと6キロの中間って感じ。
ってあたりまえかw
3種類のレートの中では、最も不満点が少ないかな。
もう少し試行錯誤は続きそうです・・・。
あ、やっと3月のブログ投稿までたどり着きましたw
ちなみに、2ヶ月後に書いとりまっす。(・∀・)
以上!
|
|
|
2月11日(木)
先月末にリアバネを交換しましたが、もうひとつ試してみたいことがあります。
車高調デフォルトのリアバネは6キロ。
同じバネレートのスイフトスプリングだと、どの程度の違いがあるのか。
ということで、スイフトスプリングの6キロ買ってみた。(・∀・)
前回同様、使わなくなる可能性もあるので中古です。
実際に乗ってみた感想は、車高調デフォルトのバネより、少し柔らかく感じる。
けど、大きな差はあまり感じられないので、無駄な買い物になった気がしないでもない。(・∀・;
ということで、今回の6キロと前回の4キロの間の、5キロを試したくなりましたw
以上~。
|
|
|
1月31日(日)
ども。
お久しぶりです♪
4月29日に、1月31日のブログ書いてます。(・∀・;
長い間ブログを続けてきましたが、ここまで放置したのははじめてですわ。
想定外の仕事を任されることになり、私生活に余裕が無くなり、
ブログを書く気がまったくおきなくなったというわけなのです。
さて、記憶が無くならないうちに、3ヶ月前のブログを書くとしましょうw
えーっと、まずは、車高調のリアバネ交換しました♪
車高調デフォルトの6キロから4キロに交換。
目的は、乗り心地改善のためです。
メーカーはトーハツスプリング。
直巻きバネで定番のスイフトスプリングです。
使わなくなる可能性もあるので中古。
車高はこんな感じにセット。
6キロのときとほぼ同じ。
バネレートが下がったため、フェンダーと接触する可能性があるので、スペーサーを外して様子を見る。
んで、実際に乗ってみると、突き上げが緩和されて、乗り心地がかなり良くなりました♪
んが、懸念していたフェンダーとの接触は、荷重かかるとやはりありますね・・・。
5キロも試してみたくなった。(・∀・)
以上!
|
|
|
1月11日(月)
我がニュービートルの助手席側のフロントスピーカー。
低音時に音が割れる症状が発症しました・・・。
ということで、マーチに付けていたカロッツェリアのスピーカー「TS-C1700A」を近日取付ける予定です。
余談ですが、ググってみると「TS-C1700A」って1998年モデルなんですね。
となると、シルビアに乗ってたときに買ったのかな???
う~ん、記憶がw
どうせ取り付けるならと思い、こんなものを買ってみました♪(・∀・)
効果のほどはいかに!
その前に、取り付けするやる気を出さんとだ!w
以上~。
|
|
|
2月22日(土)
久しぶりに、我ニュービートルのエンジンをかけてみると、、、
かかりませんでした(;´д`)
電装関係を確認してみると、使えるものと使えないものがあり。
たとえば、ヘッドライトのHiは点くが、Loが点かなかったり。
少しの時間原因がなんだか判らなかったが、
冷静になってバッテリーの電圧を測ってみると、7Vちょいでした。
バッテリーが中途半端(?)に自然放電されていたようです。
上で挙げたヘッドライトに関しては、
LoのみがHIDとうことで、点灯するのにそれなりの電圧が必要なので点かなかったのでしょう。
え~、前置きが長くなりましたが、ようはバッテリーあがりですなw
短く見積もっても、1か月以上の間エンジンかけてなかったので当然です(;´∀`)
親のキューブのバッテリーと繋いで復活しましたが、一度バッテリーあがりになると、
バッテリーへのダメージが大きいって言うから心配ですなぁ。
ま、経過をみて、必要であればバッテリーを交換しなければです。
画像は備忘録。
バッテリーあがり時の総走行距離を残しておきましょう。
なんとなくw
以上~。
|
|
|
5月2日(木)
お出掛けついでに、いつもの場所で撮影してきた♪
納車時からな~んも変わってないので、わざわざ撮影する必要もないのだが、
手を加える前の状態を記録しておくのも必要かなぁと思ってね。
そのついでに、みんカラのパーツレビューに掲載するネタの撮影もしましたわ。
ネタと言っても、納車時に装備されていたパーツを載っけるだけですがねw
以上~。
|
|
|
|
|
|
|