2月22日(土)
久しぶりに、我ニュービートルのエンジンをかけてみると、、、
かかりませんでした(;´д`)
電装関係を確認してみると、使えるものと使えないものがあり。
たとえば、ヘッドライトのHiは点くが、Loが点かなかったり。
少しの時間原因がなんだか判らなかったが、
冷静になってバッテリーの電圧を測ってみると、7Vちょいでした。
バッテリーが中途半端(?)に自然放電されていたようです。
上で挙げたヘッドライトに関しては、
LoのみがHIDとうことで、点灯するのにそれなりの電圧が必要なので点かなかったのでしょう。
え~、前置きが長くなりましたが、ようはバッテリーあがりですなw
短く見積もっても、1か月以上の間エンジンかけてなかったので当然です(;´∀`)
親のキューブのバッテリーと繋いで復活しましたが、一度バッテリーあがりになると、
バッテリーへのダメージが大きいって言うから心配ですなぁ。
ま、経過をみて、必要であればバッテリーを交換しなければです。
画像は備忘録。
バッテリーあがり時の総走行距離を残しておきましょう。
なんとなくw
以上~。
|
|