最近ちょっとバイクに乗ってない…
その原因はこれです
車を新しくしました。
これの運転が結構楽しい…で、日差しが強くてもエアコンがあるし
雨が降っても平気最近天候が不順ですからね。
実際、この前の週末もキャンツーに行くつもり満々だったのに
雨が降ってきたので断念
そんなわけですので、先日の日曜も車で湘南まで行ってきました。
甲府を10時頃出て、中央道→圏央道→サザンビーチへ。
到着は11時半でしたから1時間半で来たことになります。
まあ、高速代が2700円かかりましたけどね。
下道だと3時間近くかかるでしょうからね。
で、丁度昼食時に着いたのでそのまま昼ご飯へ。
サザンビーチカフェに立ち寄りました。
ここで食べれば駐車料は90分チャラ食事をした海岸をお散歩できます。
最初に前菜のサラダプレートが来ました。ちなみにコーヒーやレモネードはおかわり自由です。
こちらが牛すじとマッシュルームのカレー
牛すじがよく煮込んであって美味しかったですよ。
こちらは連れのなんちゃらチーズ&オニオンのホットドッグ
これで1200円から1400円ぐらいだったかな…まあ、そんなものなのでしょうかね。
少し足りなかったGOMAはもう一つホットドッグを買って浜辺に持ち出して食べました。
ちなみにテイクアウトで単品ならホットドッグも600円しなかったかな。
テイクアウト用のメニューもあって
浜辺に敷くシートやバスケットも無料で貸してくれるので
天気が良くて風が無ければ海辺で食べると安く上がりますね
食後はお約束の海辺をぶらぶら
烏帽子岩に
富士山
車止めも烏帽子岩でした
帰りに厚木のPAでハムフライ。さすがに食べ過ぎ
結構早めに帰りに向いたので
高速代をケチって相模湖で下りたら
面白いものを見つけて立ち寄りました。
陣屋が保存されて無料で入れました。
大名の寝室だそうです。
こちらは厠です。もちろん大名専用。
籠もあったので乗ってみました。もちろん管理人にOKもらいましたよ。
なんか、アホですなぁ…
でも、その他いろいろ昔懐かしいものの展示もそこそこあって
結構楽しかったです。相模湖や高尾山方面に
ツーリングやドライブにお出かけなら
立ち寄ってみてはいかがでしょう…
その原因はこれです
車を新しくしました。
これの運転が結構楽しい…で、日差しが強くてもエアコンがあるし
雨が降っても平気最近天候が不順ですからね。
実際、この前の週末もキャンツーに行くつもり満々だったのに
雨が降ってきたので断念
そんなわけですので、先日の日曜も車で湘南まで行ってきました。
甲府を10時頃出て、中央道→圏央道→サザンビーチへ。
到着は11時半でしたから1時間半で来たことになります。
まあ、高速代が2700円かかりましたけどね。
下道だと3時間近くかかるでしょうからね。
で、丁度昼食時に着いたのでそのまま昼ご飯へ。
サザンビーチカフェに立ち寄りました。
ここで食べれば駐車料は90分チャラ食事をした海岸をお散歩できます。
最初に前菜のサラダプレートが来ました。ちなみにコーヒーやレモネードはおかわり自由です。
こちらが牛すじとマッシュルームのカレー
牛すじがよく煮込んであって美味しかったですよ。
こちらは連れのなんちゃらチーズ&オニオンのホットドッグ
これで1200円から1400円ぐらいだったかな…まあ、そんなものなのでしょうかね。
少し足りなかったGOMAはもう一つホットドッグを買って浜辺に持ち出して食べました。
ちなみにテイクアウトで単品ならホットドッグも600円しなかったかな。
テイクアウト用のメニューもあって
浜辺に敷くシートやバスケットも無料で貸してくれるので
天気が良くて風が無ければ海辺で食べると安く上がりますね
食後はお約束の海辺をぶらぶら
烏帽子岩に
富士山
車止めも烏帽子岩でした
帰りに厚木のPAでハムフライ。さすがに食べ過ぎ
結構早めに帰りに向いたので
高速代をケチって相模湖で下りたら
面白いものを見つけて立ち寄りました。
陣屋が保存されて無料で入れました。
大名の寝室だそうです。
こちらは厠です。もちろん大名専用。
籠もあったので乗ってみました。もちろん管理人にOKもらいましたよ。
なんか、アホですなぁ…
でも、その他いろいろ昔懐かしいものの展示もそこそこあって
結構楽しかったです。相模湖や高尾山方面に
ツーリングやドライブにお出かけなら
立ち寄ってみてはいかがでしょう…
実は私も車を購入してしまいました。ミッション系が壊れ、修理に最低30万円はかかるとのことで思い切って買い換えてしまいました。初めてのハイブリットカーですが静か過ぎてエンジンが掛かっているのか分かりません。
バイクはこれからですね。