花之江の郷は、栃木市の山と田んぼというごく自然の景観の中に
約800種の花、山野草を中心に四季折々風情豊かな姿を
見せてくれる植物園です。
春先に咲く節分草とバイカオウレン、福寿草のために入園料金半額で
毎年仮開園していますが、今年は無料でした。
節分草とバイカオウレンの花は数えるしか無く、どちらも小さな花ですが
今年は更に小さく見るには忍びなく残念でした。
帰りは、楽しみにしていた何時もの日本蕎麦店に寄る事でしたが
栃木県が緊急事態宣言解除の最初の休日だったからでしょうか
広い駐車場は満車で、お客さんは長蛇の列で待っていました。
自然が相手の趣味ですから、こんな日もあるさと諦めます
[撮影場所✐「花之江の郷」栃木県栃木市都賀町大柿✐撮影日2021/02/11]