カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「前橋公園」の 桜

2023-03-31 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

前橋城址に造られた前橋公園では、開花時期になると
約350本の桜が咲き誇る。
前橋城の遺構である土塁上に植えられた桜は、
ここを桜の名所にと、前橋の初代市長「下村善太郎」の

寄付により植えられたものであり、ソメイヨシノの
見事な桜並木は、訪れる人を和ませる。
園内には昭和34年、皇太子殿下のご成婚を記念して

鶴舞う形の群馬県をかたどった「さちの池」をはじめ
芝生広場・中央児童遊園(るなぱあく)などがあり
市民の憩いの場として多くの方々に親しまれている。
(紹介HPからの抜粋です)



桜の季節になると、こんなところにも
桜の木があったのかとびっくりで・・・
 桜の花で埋め尽くされています!

   




「臨江閣」



▼ 高い建物は「群馬県庁」



「グリーンドーム前橋」





「群馬県庁」と「さちの池」

























▼「さちの池」



山は「榛名山」
▼「さちの池」と「グリーンドーム前橋」



「さちの池」









 [撮影場所✐「前橋公園」群馬県前橋市大手町三丁目✐撮影日2023/03/27]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする