カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

幻の花「釜無ホテイアツモリソウ」(2016年06月撮影)

2021-06-19 | 車で行った思い出の 写真

釜無ホテイアツモリソウは「入笠すずらん山野草公園」の
実験園内、ネットに囲まれた柵内で見ることができます。
[釜無(かまなし)は近くにある釜無山や釜無川からの名]


「入笠すずらん山野草公園」へは「富士見パノラマリゾート」の
ゴンドラで山頂駅に向かえば降りてすぐ目の前です。

長野県でホテイアツモリソウは富士見町でのみ自生しており
さまざまな保護活動を行っております。

ホテイアツモリソウはアツモリソウ属アツモリソウの変種です
絶滅危惧種環境省レッドリストで絶滅危惧IA類(CR)

   「富士見パノラマリゾート」の駐車場









   20万本以上のドイツすずらんが咲いています





















  [撮影場所✐「入笠山」長野県諏訪郡富士見町富士見✐撮影日2016.06.04]
                      「富士見パノラマリゾート」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「郵便局」前のコスモスとル... | トップ | 「朝日が丘緑地」の 紫陽花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車で行った思い出の 写真」カテゴリの最新記事