釜無ホテイアツモリソウは「入笠すずらん山野草公園」の
実験園内、ネットに囲まれた柵内で見ることができます。
[釜無(かまなし)は近くにある釜無山や釜無川からの名]
「入笠すずらん山野草公園」へは「富士見パノラマリゾート」の
ゴンドラで山頂駅に向かえば降りてすぐ目の前です。
長野県でホテイアツモリソウは富士見町でのみ自生しており
さまざまな保護活動を行っております。
ホテイアツモリソウはアツモリソウ属アツモリソウの変種です
絶滅危惧種環境省レッドリストで絶滅危惧IA類(CR)
「富士見パノラマリゾート」の駐車場
20万本以上のドイツすずらんが咲いています
[撮影場所✐「入笠山」長野県諏訪郡富士見町富士見✐撮影日2016.06.04]
「富士見パノラマリゾート」
最新の画像[もっと見る]
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
-
「本庄総合公園」で咲く花(梅と山茶花) 13時間前
「車で行った思い出の 写真」カテゴリの最新記事
富山市八尾町「おわら風の盆」
(076)2015年 09月撮影「岩倉自然公園」 霧の森で咲く彼岸花
2015年08月撮影「御射鹿池」
2014年09月撮影「夜明けの二子山古墳」 コスモス(2の2)
2014年09月撮影「夜明けの二子山古墳」 コスモス(2の1)
(034)2013年09月撮影「大岩フラワーガーデン」西洋朝顔・ヘブンリーブルー
(108)2016年09月撮影 黒澤明監督の映画「夢~水車のある村」のロケ地
(108)2016年09月撮影 安曇野に広がる「大王わさび農場」
(107)2016年09月撮影「秋の訪れを告げる花、コスモス」(Ⅲ)
(033)2013年09月撮影「馬庭堰の 彼岸花」(Ⅱ)