まーくんの小部屋☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

虫が!!という前に 予防大事です。

2017年08月07日 | ここだけの話
みなさんご存知のようにここ数年、平均気温がぐんぐん上昇中ですよね。4月中旬から10月過ぎても20度を超える日があったり…こんな環境ではお米の保存方法によっては虫が発生することも!! 最近はジメジメしてたり気温が25℃を過ぎる日もあったりして、虫が孵化するのに最適の条件です。お米に発生する虫は、主に「コクゾウムシ(穀象虫)」と「メイガ( ノシメマダラメイガ)」です。虫たちはいつ発生す . . . 本文を読む
コメント