まーくんの小部屋☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

豆まいてきました~♪

2008年02月03日 | ここだけの話

宮地嶽神社の豆まきに行ってきました
宮地嶽神社では毎年2月2日と3日に『福豆まき』の神事が行われます。



本堂の右側の特設会場で豆まきは行われます。
これはまだ始まる10分位前だったので人もまだそんなにいないけど、
しばらくしたら身動きもできないくらい多くの人がいました。


ものすごーーく危険なので、子どもは左側の方に専用の場所があって、並んでいると必ず福豆を一袋頂くことができます。

今年はまさみっちゃんが厄年なので、お払いをしてもらってから『豆まき』をしました。
裃(かみしも)を着て、厄年の方々が出てきました。

まさみっちゃんと同級生のちからくんもいます。


ちょーずうずうしいおばさんがいて、豆まきが始まった瞬間、私の目の前で手提げ袋をガバッっと広げたんです。
「えぇーーー」と思った私は速攻、おばさんよりも前に行きましたよ

こんなにされたら豆は後ろに来ません

なぜ、こんなにみんなが必死になるのかというと…
豆の入った袋の中に「くじ」が入っていたら必ず商品がもらえるんです。
1等は北海道旅行、2等はプラズマテレビ、3等以下はよく知りません
私は3袋取って、くじは1枚しか入ってなかったです。
『竹』でした。
ちなみに『竹』の商品は「古代米」でした(笑)


まさみっちゃんがお払いをしてもらってお土産を頂いてきました。
中身は福豆とお守りでした。



●20年の厄年●
女性19歳(平成2年生まれ)、33歳(昭和51年生まれ)、37歳(昭和47年生まれ)
33歳は大厄です

男性は25歳(昭和59年生まれ)、42歳(昭和42年生まれ)、61歳(昭和23年生まれ)
42歳は大厄です


・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆

宮地嶽神社
〒811-3309 
福岡県福津市宮司元町7-1
Tel : 0940-52-0016
Fax : 0940-52-1020

・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆

ここだけのは・な・しの目次は → クリック

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草だらけになる前に | トップ | 肥料ふり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ここだけの話」カテゴリの最新記事