7月11日
ウリゴウラ道の上の町をもう一度すいて(耕して)、マルチを張って苗を植えました。
この苗は6月5日に種まきをしていたやつで、かなり大きくなっています。
肥料をふってすいていた所にマルチを張りました。
左側に見えるマルチ張りの道具を使ったのですが、畑がカーブしているので土がのりきれていない所もありクワで土をかぶせています。
ちょっと遠くから離れてみると…
変形しているのがよくわかります。
トレー2枚分を定植しました。
150センチ幅のマルチを使いました。
株と株の間は横が20センチ、縦が30センチ位です。
定植後、水をザンブリとかけました。
すでに30センチ近くあるので近いうちに一度収穫します。
(この棒の長さが30センチです)
家の裏のハウス内で養液栽培している分も近々こちらに定植する予定です。
★追記★
7月12日に一度収穫した空心菜を定植しました。
無事に大きくなってくれると嬉しいな♪
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:
セイタカアワダチ草などが生えていますが、わざと草刈りはしませんでした。
自然の風除けです(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
第2の目標にチャレンジします!! 2週間前
-
草取り… 2週間前
-
草取り… 2週間前
-
いよいよ本日公開!! 2週間前
-
オオツボ高設栽培 イチゴの葉かぎ 2回目 3週間前
-
オオツボ高設栽培 イチゴの葉かぎ 2回目 3週間前
-
オオツボ高設栽培 イチゴの葉かぎ 2回目 3週間前
-
サツマイモ入り米粉のワッフル 3週間前
-
新たなるチャレンジ!アンケートにご協力ください! 4週間前
-
新たなるチャレンジ!アンケートにご協力ください! 4週間前