かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

鹿角市 おじさん 休みなさい

2025-02-07 15:39:34 | 鹿角(かづの)
ここ二日間の鹿角は井上陽水の「氷の世界」という感じですね

♫ 窓の外ではリンゴ売り 声を枯らしてリンゴ売り
きっと誰かがふざけて リンゴ売りのまねをしているだけなんだろう
・・・(略)・・・・・・
今年の寒さは記録的なもの 凍えてしまうよ
毎日 吹雪 吹雪 氷の世界 ♫

 中古レコードショップリストから

リリースが1973年とか私が高校生の時で シングルは後から出たような記憶があります
同名のアルバム「氷の世界」には 名曲ばかり収録されていました
白い一日や心もよう等 私が一番のお気に入りは「帰れない二人」ですね
50年経っても色あせない素晴らしいアルバム・・・お勧めしますのでネット検索して視聴などどうぞ
当時はバイトして購入したモーリスのフォークギターを抱え同じく陽水の「紙飛行機」なんか良くガナッテいたものです

そんな真冬?これが当たり前だと思う2月です
一昨日(2月5日)市長が議会解散に踏み切ったので私は「無職」になり、選挙戦真っ只中へ、そして開票日3月9日に向けてやること満載なのですが
ここ数日の早朝からの除雪疲れが身体全体に現れているようで店の前の雪かたずけが終わり家に戻ろうとしたときに
「今日はこれから家でジッとしてた方がいいと思うよ。そんな顔でご挨拶に行ったってよくないわよ」とブラックどらえもんに言われ
自宅で鏡を見ると、まさしく「疲れたおじさん」そのものでした そこでではありませんが気分転換を兼ねてブログを更新しています

 茨城と東京からのお客様と

昨夜は亀の井ホテル秋田湯瀬での昔語りの当番でしたので、あの吹雪の中湯瀬に行ってきました
関東地区からの「秘湯・名湯めぐり」というツァーに参加されているという11名のお客様の前で語らせていただきました
はじめに「子盗(とろ)」という短いお話を聞いていただいたのですが
何を言っているのか通じていないようで「どっとはれ」と〆ても皆さん、ぽっかーん状態・・・・
そこでお話の解説やら交えて残り3話を聞いていただき最後に一緒に写真をと言われホッとして戻ってきました

冬の間はホテルまで送迎していただいているのですが
行も帰りもホテルにお勤めの鹿角の方に運転していただいたのですが
「市長って何考えているのかな?」「議員もこうなる前に何かできたのじゃないですかね?」とか
「市民ばかりが迷惑なことに思うね」等 私が議員であった事をわかった上で独り言のように語っていました
私は黙って聞くばかりでしたが出来てしまった溝は相当深いと感じてしまいましたね

鹿角市 寒波は議会にも吹き込むか・・・

2025-02-04 22:11:30 | 鹿角(かづの)
外は強い風が吹いています この冬初めての寒波?ではないでしょうかね鹿角では
告示日までにするべきことが溢れてしまい、焦りより諦め感が前に出ています
泣き言は言ってられないのですが手あたり次第と言う状態で事を進める事態になっています

さて、報道によれば何やら市長にも動きが出てきた気配です
役所内や議会では辞職・失職に対応するため来週10日以降の準備を進めているようですと報道されていたかと思ったら
今日は「市長は解散を検討」との報道も・・・いったいどうなるのでしょうかね
明日5日か6日には市長の考えが出ると思いますが議会解散となれば次年度への影響が気になります

「人の事より自分の事は大丈夫なの?」ほぼ毎日ブラックどらえもんに言われ「確かに・・・」と
市長の進退が明らかでないので任期中最後の後援会報作りが遅れていましたがやっと完成
今の議会と市政についてのみ記載したので新聞に折り込む地点では
もしかしたらピントがずれた記載となっているかもしれません
ですが時期を逸しないために新聞折込等でお届けする前にご覧いただきたいと思います




鹿角市 どうする市長

2025-01-31 20:23:34 | 鹿角(かづの)
お昼近くから今日は吹雪模様で、すっかり冬の景色に戻ってしまった鹿角です
1月最終日 今日は午前中は小学校のスキー授業のお手伝い
午後は選挙準備で一日が終り?いいえこれからまだまだやらねばならないことが・・・あと1ヵ月ですから

さて、昨日の議会は市長に対する不信任決議が採択され日程途中から休会となりました
昨夕はTV各社でも大きく取り上げられ、今朝の新聞もトップ記事扱い

 今日のさきがけ新聞

町の話題はこれ一色といってもよい状態でしたね

私は以前にお伝えしていた通り「賛成」起立しました
これには驚かれた方も随分おられたようで 大先輩の議員の方が休会後に私の議員室に来られ
「あなたは 市長と随分懇意にしているのになぜ賛成したのか 真意を聞きたい」と問われました
なんでもこの議員は一昨日に私のSNSを見た知り合いから私が「賛成」すると聞き半信半疑だったようです
私が市長派だと信じ込んでいる方はこの議員のほかにも多くいることは知ってはいますが
以前から自分の議会報告会でもこのブログでも「私はどちら派でもありません」と言っています
ですので今回のようなことはしばしばありうることです このことで「裏切った」とか「寝返った」などの
降りかかる火の粉には大水を掛けたい気分です

「今まで議会報告会を続けてきた中で、市民からは議会と市長との対立について一言でいえば「自分の仕事に集中しろ」という意見が大半だ。
議会も市長も選挙で市民から選ばれ市政を付託されている立場である。これ以上の混乱はだれも望んでおらず、市長においては職を辞して再度市民の審判を受けるべきと考える
その上で再任された場合は市長も議会も市民の意向を受け止め不信感の払拭と市政の立て直しに努めるべき」
これが採決前の討論に賛成の発言をすべく用意していた文だったのですが、なんと賛成すると思っていた議員が反対の討論を行い
その中で同様の意見を述べた上で、市長に辞任を求めるという え?何?それ? という事態が起きてしまい結局挙手できませんでした
・・・発言しなかった事を後で家族に酷く叱られてしまいました

今日のABSニュースでその議員ともう一方次期市長選に出馬会見をされた方のインタビューが流れていましたが、現職市議でもう一人ご自身のSNSで参戦を表明した方が有るようですから
次期市長選も市議選並みに乱立選挙の様相ですね・・・・先ずは「どうする市長」っていうとところですね 

鹿角市 凍れた朝でしたね

2025-01-27 19:50:48 | 鹿角(かづの)
今朝の鹿角は放射冷却で凍れた(シバレタ)朝でしたね 我が家の気温計では朝7時頃マイナス9℃でした
日中も晴天なのに思いのほか気温は上がりませんでした
家の周りの木々は霧氷状態で青空に映えていました




今日は議会の全員協議会は開かれました 議題は市長による職員へのパワハラ調査第三者委員会報告でした
夕方にはTVニュースでも流れていましたが驚くような実態が報告されました
三人の弁護士からなる第三者委員会報告書は既に市のホームページに掲載されていましたから事前に読んだ上で報告を受けました



議員側からの発言が思いのほか少なくこれは次の議会で何らかの動きをする準備が整っているということではと感じました

私は市長への辞職を求める動議が出されれば「賛成」をする予定で臨みます
市民のためにならない市役所内のゴタゴタにはうんざりで、これまでの議員や職員の行動にも、市長の発言にも「恥ずかしい」を通り越しました
この問題をこれ以上長引かせることは望みません こんな状態で市議選挙を迎えることは不本意です

鹿角市 報告会終了の御礼

2025-01-23 20:17:27 | 鹿角(かづの)
今週のお天気は3月を思わせる陽気で雪がどんどん消え続けている鹿角です
このまま降らずに・・・と・・・そうは問屋が何とかでしょうね



先週17日の報告会当日はとんでもないほどの降雪で早朝から雪片づけに市内中あちこち大忙しでしたね
報告会もこれでは来てくださる方も少ないだろうと思っていましたが
40名もの来場者に感謝感激でした 



その後も「あの日は雪が大変で行けなかったのよ」と何人かの方に声を掛けていただき幸せ者です

当日に来場いただいた皆さんから書いていただいたアンケートを集計しましたのでご覧ください



やはり3月の市議選への期待があらわれているようですね

市議選と言えば、昨日は驚くニュースがありましたね
市議選と市長選は複雑に絡み合っているようですし何やら妖怪Kの姿が見え隠れ・・・・
私は自分の事だけに集中したいのですが、市長のパワハラ調査も結果が出るようですし
議員パワハラ調査の方はまたしてもモッタリマケタリを繰り返しているようですね