![120229_070410.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/cb9102a7cf7586b69ed836cbde833510.jpg)
今朝7時の気温マイナス10度、シバレています。
今週の天気予報では週末までお日様マークが出て、少し春の気配を感じられそうです。
さて画像は鹿角が誇る?浅利佐助商店の万能つゆ「たれっこ」です。
福寿の「たれっこ」と呼ばれ、鹿角マダムの絶大な支持をいただいている人気商品です。
年明けの事、職場でこんな声が・・「ナンだっけ?秋田の美味しいタレ醤油さ?・・」「なかなか売って無いやつ・・」と・・
「ナンだっけね?秋田の人」と私にふられたので「盛岡で売っているとしたら、「東北醤油の味どうらく」じゃないの?」と答ると、「それぞれ!美味いよねぇ・・」と話が続きました。
料理に使ってるかと聞かれて、我が家は別の「たれっこ」を愛用していると言ったら、是非味見したいと言われ本日持参になりました。
「味見させるのに、そんなデカイのをぶら下げて行くの?」とブラックドラえもんには言われましたが、スーパーで小さいサイズよりお得な価格だったのです。
東北醤油さんは宣伝にもお金をかけて、人気?の料理家を使ったりしていますね・・かたや福寿はローカル。
ですが商品の出来では負けていません。
福寿の「たれっこ」は盛岡の人に「美味い」と言われると信じています。