かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

花小音楽祭と子ども食堂

2021-10-31 07:16:12 | 鹿角(かづの)
昨日今日と霧が深い朝の鹿角です。今日も秋晴れが期待できそうです。

昨日は孫娘が通う花輪小学校の音楽祭が行われました
娘は「声良鶏」のお仕事があり、ブラックどらえもんは子ども食堂・・・・
ということで「じいちゃん、行ってきて・・・」と、孫娘も拒否しなかったので初めて観覧してきました。

コロナ対策で前半の1~3年生の歌声は聞くことが出来ませんでしたが
後半の4年生~の歌声に、「汚れた心」が洗われた気分でした(笑い)

さて終了後、子ども食堂(昼の部)の手伝いに直行しました
昨日はどこも学校行事やスポ少関係などのいろいろな団体行事が重なったとかで
食べに来てくれた人数は少なかったですが、その分来てくれた子供たちには「おかわり」たっぷりでした



昨日のメニューは「パンプキンスープとおにぎらず」・・・スープとおにぎらず、大好評でしたよ!

投票記載台の使い方

2021-10-24 18:25:34 | 鹿角(かづの)
結局今日は投票に行けなかった。
明日も用事があって無理ですので、明後日には期日前投票を行う予定です



さて、投票所にゆくと投票記載台で投票用紙に候補者の名前を書き、投票箱に入れますよね
先日、知り合いのスクラップ屋さんに空缶を持ち込んだ時のこと
「いらないか?ケル!」と言われたのかこれ・・・折畳み式の投票記載台



なんでも介護施設から引き受けたものの気持ちが悪いのでほっといたらしいのです
一度は断ったのですが「いいから、いいから」と軽トラの荷台に積んでくれたので持ち帰りました



組み立ててみて「あ!これはいいかも・・・」と思い付いた使い方がこれです





風よけにちょうどいい・・・


ポスターが無い!

2021-10-24 11:44:19 | 鹿角(かづの)
衆議院議員選挙は折り返しに入りましたね・・・
昨日は自民の金田候補が鹿角入りして我が家の前も随行車両を引き連れて通ってゆきました
今日は立憲民主の緑川たかし候補が鹿角入りをし、小坂から鹿角市内を回る予定です



自治会長の私のところに今朝「選挙公報」が届きました
私の自治会では、自治会員の所には班長が配布しますが、
自治会に入っておらず、市の広報を希望するお宅には私が配布していますので「選挙公報」も同じ扱いです
これってすごく問題の有る事ですが・・・そのことは後で機会があれば・・・にします



午前7時頃、まだ霧が取れていない時間にぐるりと町内一周・・・
最後のお宅前につくと緑川たかし候補の選挙ポスターが掲示板から消えているではありませんか・・・
剥げたか?剥がされたか?・・・それよりまだ1週間もあるのだし、張り直ししなければなりません



急いで自宅に戻り、一枚だけあったポスターを持って行き貼り付けました
何故?私が選挙用のポスターを持っているかはさておき、ほかにも張られていないところは無いかと一巡り
もっとも大きな通りだけですが、一応大丈夫でしたね・・・
自宅に帰ろうとした戻り道に在りました・・・ポスターの無い掲示板が・・・・



ですが、私、金田候補のポスター持っていないので・・・・すみません

過疎地の医療や介護を考える

2021-10-21 13:54:19 | 鹿角(かづの)
過疎地の医療や介護のこれからの在り方の一つについて
昨日、お隣の八幡平市で開かれたシンポジウムに参加してきました

その前に、本日(10月21日)の私のランチをご紹介します



近くのスーパーで一食分の生ホルモンが値引きされていたので
カット野菜一袋と一緒に購入して来てパパっと調理しました
塩コショウ味・・・噛み応えたっぷりで満足満足の243円也

さて、本題に戻ります
八幡平市西根地区市民センター2階大ホールで開かれたのが
「八幡平市メディテックバレーシンポジウム」です



鹿角に接しているお隣の八幡平市田山地区の診療所は今、医師がいません。
看護師が2名常駐で、週に3日程八幡平市立病院から午後にお医者さんが通っています
その田山診療所と八幡平市立病院をオンラインで結び診察を行う実証実験が行われます



近い将来、鹿角にも必要となるであろう受診方法についてのお話を聞くことが出来ました

日経新聞にも大きく取り上げられています








何か変?と思いつつ・・・

2021-10-18 11:55:39 | 鹿角(かづの)
昨日、自治会の敬老会行事を行いました

鹿角市が今年から敬老会(集合イベント)を行わない代わりに
自治会単位で敬老会に準ずる集会(わいわいランチ)を行う場合
1000円までのお弁当を支援するという事業を利用しての開催です

私の自治会では板橋仕出し店のお弁当を利用

この事業が発表されたときはまだ新型コロナの非常事態宣言下でしたので
「多人数の集会を開いて良いと自治体が言うのか?」と思いましたね・・・
市の担当に問合せをすると「感染対策をきちんと行ってもらい、行事の仕方は自治会に任せる」と・・・
多人数の集会を行う事には良いとも悪いとも答えませんでした

もう一点、市の補助事業(お弁当代)ですから65歳以上の市民は施設、病院に入っていなければ
対象となるなるのですが、自治会に事業開催をゆだねるということはあくまでも自治会員が対象であり
入会していない市民には自治会では声掛けは行わないのが普通です・・・

ですが、本当にそれで良いのでしょうか?

案の定「どうして私には声が掛からないの?おかしい・・・」という方が現れました
自治会としては返答は出来ませんので「市役所に聞いてください」と・・・・
私の自治会では対象者98名全員に声掛けと参加の意向を伺い、参加されたのは39名でした
開催後は五日以内に、窓口である鹿角市社会福祉協議会への実施状況報告書を提出しなければなりません

今日中に提出します

市の予算は当然、対象市民数✖1000円でしょうから、だったら対象者全員に市内の店や施設で期間限定で使える
1000円の食料購入補助券か温泉利用券もしくは記念品を進呈した方が良いと思うのですが、いかがでしょうかね?

集めなければ、集まらなければお祝いはありません・・・これって何か変と思いませんか?事業財源は税金ですよね・・・