かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

刈払い機 リコイルスターター交換で復活

2019-09-08 07:02:01 | ホリデー百姓
故障していた刈払い機がやっと昨日復活です。



先月、使おうとしてリコイルスタータを引っ張ったらリードが戻りません。
はじめは、戻ろうとしていたのですが、何度も動かしているうちに固着状態に・・・
中の板バネが折れたのが原因でした。




古い機種なので買換え時期なのかなぁとは思ったのですが
修理が可能かメーカー販売店に持ち込み見てもらいました。

後日連絡があり「修理は難しいけど、リコイルスターター部分はまだ部品があるようなので、丸ごと交換で対応できそう」との事
但し、古いので部品の形状をもう一度確認してから発注したいと言われ、部品代は10000円と・・・

ホームセンターなら20000円弱で新品が買えるご時世に一個の部品が10000円とは考えてしまいます。

とりあえず、刈払い機は性能の低いのがもう一台あるのでそちらで作業はするとして、どうしたものかとほぼ1ヶ月
やっと中古部品で使えそうなのを先週オークションで発見・・・送料込み約3000円で落札、木曜日到着でした。




メーカー販売店にリコイルスターターは「ポン付け」できると聞いていたので、早速交換作業開始
なんでも「背負い刈払い機」用のリコイルだとの事で台座部分の形状が異なりましたが、
リコイルスターター部分だけを古い台座に乗せ換えて本体に装着出来ました。




「上手く始動してくれ~」とリードを引く手が震えました・・・結果 始動しました!!
今回は中古部品が見つかって良かったのですが、我が家の作業機器は年代物が多いので次は何が壊れるか心配です。

馬酔木で殺虫剤を作ってみました

2019-07-07 09:10:02 | ホリデー百姓
梅雨の晴れ間の鹿角です。

昨日(土曜)ホリデー百姓としては、菜園の除草をしたいところでしたが、雨で水分を吸い過ぎた状態では
草取りなのか泥かましなのかわからない状態に、作業は今日にと考えたのですが思いのほか水がはけない・・・・
午後まで作業は延期しました。

菜園の状態はというと、ズッキーニにキュウリといよいよ夏野菜が収穫出来るようになってきました。



心配なのはナスです。先週まで元気だったのが急に葉が枯れはじめました。原因は虫害です。



虫が嫌いな方もあるでしょうから、ぼかして写していますが、大量にナスの葉っぱから養分を吸っています。


急いで対策をしなければなりませんが、何しろ殺虫剤は使用しない主義ですので、自然嫌虫剤で様子見しながら
殺虫剤剤作りをしました。むろんこちらも自然薬剤です。



スプレーに入っているのが「ストチュウ」、酢と焼酎にニンニクと唐辛子を入れた物で、今朝はこれを散布して様子見・・・
隣のペットボトルは庭の馬酔木を焼酎に漬けて、唐辛子を加えたものです。こちらは2~3日後に使用可能?かな・・・

馬酔木は字の通り馬が誤って食べると神経マヒになるというものだそうで、殺虫作用も期待できるそうです。





サツマイモを試し掘り

2018-10-06 19:03:26 | ホリデー百姓

今週も台風襲来です。この3連休に予定されていたイベントも中止が多く、仕方のないことではありますが、今まで準備されていた方々お気の毒様です。

夕方から雨が降り出していますが、今のところ静かで風も強くはありません。

今夜夜中から明日明け方に台風が鹿角に一番近づくとか、今回は強風に注意が必要なようです。

我が家でも午前中に風対策をしましたがお昼近くに孫娘とサツマイモの試し掘りをしました。

サツマイモは今年初めて植えたのですが、いつ収穫すればいいのかさっぱりわからずにいました。

小学1年生の孫娘が昨日、学校で芋掘りしてきたという事で、それより少し遅く植えた我が家もそろそろ収穫時期ではと・・・・

孫娘が、学校での収穫を再現してくれるというので一緒に作業開始です。



なかなかな腰つきですが、学校農園よりは手ごわそうにしておりました。

試し掘りですので2本(2ヶ所)をせっせと掘り起こし



デカいお芋をジャーン・・・・

台風が通り過ぎて、お天気が続く様でしたら一気に収穫です。

牛のおっぱいと黄色い桃太郎(トマト)

2018-08-26 11:15:28 | ホリデー百姓
昨日今日とお天気 好くありません。

昨日は久々にブラックどらえもんの休みが土日となったので、皆でお出かけしてきました。

昨日も雨が降ったり止んだり、今日も小雨・・・ホッタラカシ気味の菜園の除草をしたいのですが躊躇しています。

金曜日は台風の影響で、結構な雨と風でしたので、畑のトマトは支柱が傾き、パプリカは枝折れと結構な被害でした。

一番気がかりだったのが、これトマトの雨よけ



6月後半に一度強風で飛ばされたことがあって、強風の予報が出るたびにシートを外すかどうか悩むのです。

今週末も飛ばされないか心配でしたが、大きな「牛のおっぱい」が助けてくれていました。

シートの骨の間に出来た雨水溜りを孫娘が「牛のおっぱい」と呼ぶのです。



いつもはずっと小さいのですが、今回は雨量が相当多かったので巨大なおっぱいが出来ていました。

持ちあげようとするとボヨーンと動くのが孫娘は楽しくて仕方がないようです。

この重みで強風にも飛ばされずすみました。

簡単な雨除けなのですが、雨が当たると実割れするトマト栽培にとっては中々有効な物です。



お蔭で今年は「黄色の桃太郎(トマト)」は立派に出来ています。



ホッタラカシで5俵はGood!

2017-11-05 07:22:27 | ホリデー百姓

三連休の最終日・・・雨

結局初日の3日だけが晴れ日となった少し残念な連休でした(まだ本日までですが・・)

先週脱穀したコメの籾摺りが終わったとの連絡が昨日ありました。

収量は期待していないとは言うものの、やはり気になりドキドキしながら受け取りに行ってきました。

結果は5俵(反)・・・想定通りの結果です。



何と大豆と蕎麦の袋に入っています・・・自家消費米ですので袋代を節約頂いたのでしょうが昨年はちゃんとした袋に入れていただいたので複雑です。

30キロの袋が10袋と16キロ入り1袋、青米がほぼ30キロ・・・昨年は15袋でしたのでかなりの減ですが

今年は体調不良や天候不良と田んぼはすっかりホッタラカシ状態でしたので採れただけありがたいと思っています。

逆に言えば・・・植えてしまえばとりあえずは取れることの証明ですね(笑)



軽トラックに積み込み自宅へ、そして自宅裏の保存収納庫へ運び込み・・・これが結構体力勝負なのです。

さて本日はこれから秋田大曲の協和にある「和ピア」という交流施設に行ってきます。

午後から秋田県スキー連盟の今年度指導員理論研修会に出席のためです。雨降りの移動は憂鬱ですね・・・帰宅は20時頃かな?