かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

北限の瓦工場「沼田製瓦」様をお邪魔しました

2007-07-13 22:49:46 | 環境

北限の瓦製造工場で有名な

遠野市の沼田製瓦工場にお邪魔してきました

人にやさしいリフォームを行なっているとメディアで紹介されている注目の会社です

現在は残念ながら 瓦の製造は行なっていないと伺いましたが

入り口から直ぐのところで 見事な作品がお出迎えしてくれました 

先代の社長の作品と伺いました

何かは判りませんが 心に話しかけられた気持ちになりました

ここの奥様は「遠野の嫁っこ日記」を書かれている方で

鹿角にもご縁が在る方で

とても爽やかで すばらしい方との出会いに感謝です

 http://tono-yome.cocolog-nifty.com/slowlife/

 

 

 


EMボカシで肥料作り

2007-07-07 13:00:22 | 環境

今日は梅雨の晴れ間です。

6月24日で紹介した「EMボカシ」の出来上がり確認と

それを利用しての肥料作りに挑戦しました。

先ずは出来上がりの確認

開封と同時に甘酸っぱい臭いがしました・・・

手にとって確認 大成功のようです そこで肥料の元を

知人からいただいた出汁をとった後の鰹節ですが

雨が続いたせいで 使えるのはこの程度でした

他はもう腐敗が始まり直接土に返し、

残りを得意の「タライプレイ」で混ぜ合わせました。

出来上がったものを袋に詰めて再び空気に触れないようにして作業は終了です。

さて 12キロ作ったボカシでしたが半分以上残りどうしたものかと考えました

今から生ゴミのボカシ容器を作るには・・・今日は暑いし汗はかきたくない(オイ!)

誰かに差し上げるにしても 貰い手を探しているうちに

この暑さではボカシが醗酵してカビるかもしれないし・・・・という事で

「乾燥EMボカシ作り」に挑戦することにしました。

 

こうして乾燥させておけば 使いたいときに使える?予定です。

乾燥ボカシ欲しい方には差し上げます

 


♪タイル洗いに~EM・・・・?

2007-06-25 21:26:18 | 環境

ジョイのコマーシャルの感じで どうぞ ♪タイル洗いに~EM・・・・?

今日は家族が退院するとの事で仕事は休みでした。

病院からの連絡を待っている間 気になっていた玄関の床(タイル)掃除をしました

時々 クレンザーを使って 洗うのですが乾くとこの様に白くなり

せっかく苦労して洗っても満足できない状態です。

画像で濃い茶色のところが新品時代のタイルの色です。

そこで今回はEM石鹸を使って見ることに

以前試しにEM活性液で拭いてみたら タイルの色がしばらく新品(チョッとオーバー)の輝きだったので

今回 試してみることに・・・

ご覧ください 手前と奥のタイルの色 はっきり違いがわかります

タイルとタイルの間の溝の色に注目ください。

奥も手前も白っぽいでしょう・・これはタイルが乾いた証拠です。

ヤルナーEM ではご一緒に 「♪タイル洗いに~EM・・・・?」


EMボカシを作りました

2007-06-24 19:58:18 | 環境

昨日 突然家族が入院、去年も丁度今頃同じような状況になっていた我が家

どうやら今回は大した事にはならないような状況なので

家に戻り EMボカシ作りをしました。

米ぬかとEM活性液 タライ1個で作業開始です。

タライに適量の米ぬかを入れ 中心部分をへこませます。

そこにEM活性液を入れて手でかき回します。

 

米ぬかとEMが均等に馴染んだら 一握りしそのまま手の上で親指で塊を押します。

このように塊が崩れないようですと EMの量が多いということです。

米ぬかを足して再度手でかき回します。馴染んだところで先ほどと同じように一握りし親指で一押し

簡単に崩れる様な状態で 完成です。

 

完成したものは空気に触れないように密封します。今回は漬物用のポリ袋に入れました。

四回に分けて作り 総量12キロ 結構な量です。これを4~5日直射日光に当てないよう保管します。

そして変な臭いとカビが出てないかを確認し、OKならEMボカシの完成です。

家庭で作るにはタライを使って手でこねるやり方が手ごろで糠が飛び散らず最適です。

 


EMでプール清掃

2007-05-27 09:45:06 | 環境

昨日 市内の小中学校のプール清掃を環境にやさしい、環境を守る方法で行なってもらう為の準備作業を実施しました。

EM(有用微生物群)を利用して、子供たちがプール清掃時に悩まされていた悪臭・汚れ落ちの悪さを改善し加えてEMが増殖したプール水が排水されることで河川の環境浄化の一助にしようというプロジェクトです。

昨日投入したEMは3トンは、すでにEMを利用した事業を実施している企業や盛岡のEM研究機構のご協力をいただき調達、投入は「かづの21プラン」と普段から環境問題に関心のある方々で行ないました。

毎年6月上旬には子供たちと先生・PTAが水泳授業に向けて清掃作業を実施するのですが、どこのプールもコケやヘドロでその作業の大変さといったら相当のものです。

上の画像は 緑色に変色したプール水にEM培養液を投入したところです。

これにより しばらくすると水が澄んできます。

昨年試行的に数校で行なったEM投入で、その効果が認められ今年は市内全校での実施となりました。

「かづの21プラン」は単にEM投入での作業軽減が目的ではなく、子供たちへの環境学習実施を狙いとしていますので、水泳授業がおわる秋口には、地域の環境を考えるためにもっとも重要な子供たちと一緒に本格的に活動を開始する予定です。