かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

第4回子ども語りべのつどい

2023-03-24 18:08:26 | 鹿角(かづの)
明日は「第4回子ども語りべのつどい」がコモッセで開催されます



昨日(23日)と今日の二日間は本番に向けて、コモッセ大ホールでのリハーサルが行われました
私は当日の記録係としてお手伝いをしますが本番で失敗の無いようにビデオと写真撮影の練習でリハーサルに参加しました
リハーサルの記録も残すことで、後で何か役に立つかもしれませんね



おかげさまで普段なかなか見ることが出来ないステージ裏や音響機材、楽屋も見せていただきました





明日は小学低学年から中学生までの12名が練習の成果を舞台でお披露目します





昨日のリハーサルでは会場に圧倒され緊張のあまり言葉に詰まる場面もありましたが
今日は素晴らしい語りを聞かせてくれましたので明日の本番が楽しみです

明日は午後1時開場、午後1時30分開演となり観覧は無料です
コロナの影響で中止が続いていた子供たちの語りの集い復活です
どうぞ、お誘いあわせの上ご来場ください




花小、インフルで休校措置中

2023-03-14 11:28:40 | 鹿角(かづの)
春のような・・・春が来たような・・・春の陽気・・・春・春・春・・・・
もう、間違いなく鹿角は春です・・・絶対・・・

 家庭菜園の様子

我が家の家庭菜園も隣の田んぼもかなりのスピードで雪が解けています
庭では「お前、頑張ってたな・・折れない気持ち見習うよ」と声を掛けたくなる光景が・・・

 雪の下になっていた南天です

先週は本会議で会派の代表質問と議員の一般質問それから各常任委員会がありましたが
今週中は休会で20日(月曜日)に本会議があり定例議会は終了となります

3月といえばあちこちの団体で総会の準備に役員の方は大忙しですよね・・・私もその一人です(このブログ更新は気分転換です)
自治会の総会に向け、会計簿の整理に監査の資料作りと監査実施、班長交代への準備
自治会総会の議案集作成等・・・飽きるほどパソコンに向かっての作業に追われています
加えて、確定申告も皆さんご苦労されていると聞きます
我が家では毎年、娘が夜遅くまで家族分と親戚分を整理して申告できるよう整えてくれていますが
今年は自分の通信教育レポート提出時期と重なってしまい、本当に大変そうでした
昨日、無事に申告が終わり娘には感謝しかありません・・・何か慰労の「ごっつぉ」しなければと思っています

昨日の事、確定申告終えて戻ると「インフルで学校閉鎖だって・・」とブラックどらえもん
コロナの次はインフルかよ・・・低学年から一気に・・感染の拡大が凄いらしい・・・卒業式は大丈夫か?
考えて見ればコロナの流行前はインフルの流行期に必ず我が家でも孫からそしてブラックどらえもん、私、最後に娘と
感染は広がるのが年中行事のようなものでしたが、コロナ感染予防でとにかく帰宅時の手洗い、うがい、歯磨きを徹底し
高価な空気清浄機を設置、そのお陰もあってか収束が見え隠れしてきた昨年11月までり患せず過ごすことが出来ていました
その間、インフルにも感染せずだったのに・・・
とかく「インフルはコロナに比べたら大丈夫・・・」と思われがちですが、
治療薬があるインフルでの感染による死亡者数を見ると同じくらい?いやもしかしたらそれ以上の脅威ですね
という事で、背中にお日様の暖かさを感じながら、気分転換は終了です・・・資料作り再開!!



ちょこっと詳しく

2023-03-06 14:31:43 | 鹿角(かづの)
土曜日から3日も快晴が続き、このまま春へと季節が移り変わるのではと思うほどの鹿角です

さて土曜日に我が家の太陽光発電と蓄電池の様子を書き込みましたが
ご覧いただいた方でしょうか「もう少し詳しく・・・」と蓄電池の事を質問されましたので
ちょこっとだけ今日の様子を紹介します

快晴のお陰でよい事例を紹介できるのではと思っています
 暖房設備の稼働状況

では我が家の暖房設備ですが大型エアコン(台所、居間と仏間で約26畳)と居間のヒートポンプ床暖房(居間約6畳)
この二つは朝6時前から就寝時間までほぼ毎日稼働しています(温度設定は不在時は下げます)
朝食の準備などが始まり9時少し前までは大体4~5kwの電気を消費続けますが
9時過ぎ暖房だけになると3.5kW位となります・・・今日もほぼほぼ同じです

 太陽光の稼働状態
  蓄電池の稼働状態

8時43分頃約4.1kW消費していますがその内1.9kWは太陽光から2.1kWは蓄電池から電気を供給していますね
東北電力からは0.1kWを購入していましたが、今日はもう10時頃には太陽光発電のみで電気消費は賄え
加えて蓄電池への充電をしながら東北電力に電気を売っていました

 太陽光発電で蓄電池へ充電中

土曜日に我が家の電力契約を「よりそう+シーズン&タイム」という契約だと紹介しましたが
きょう午前中の我が家の電気はこんな様子です
出来るだけ単価が高い時は蓄電池から給電するように設定しているのがわかりますか?

 きょう午前中の我が家の電気の様子

使用している蓄電池は放電(自家消費)を日に2度設定できますので我が家では夜間電気料金が昼間に切り替わる8時から2時間と
夕方、家族が戻り始める18時からその時点で溜まっている量が無くなるまで放電(自家消費)して夜中に蓄電するサイクルで利用しています

ちょっとだけのつもりが長々と綴ってしまいました・・・すみません
蓄電池の利用で幾らかは節電できていることが分かっていただけたらありがたいです

明日から議会は会派の代表質問、議員の一般が始まります
何人かの議員が「カーボンニュートラル」や「かづのパワー」に関する質問を行うようですので
よろしければ議場での傍聴、ネット中継などご覧いただければと思います










我が家に今年も電気自産自消の季節がやってきた

2023-03-04 17:05:52 | 鹿角(かづの)
我が家では東北電力と「よりそう+シーズン&タイム」という契約で電気を使用しています
詳しくは東北電力のHP→→→https://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/plan/home/yorisou_season/ をご覧ください
残念ながらこの契約については「2023年3月31日をもって新規加入受付を終了いたします。なお、2023年3月31日までにご加入されているお客さまにつきましては、2023年4月1日以降もご契約が継続されます。」とアナウンスされておりました。


どういう契約なのか簡単に言うと「季節によって時間帯ごとに電気単価が変わる契約」とでもいいますかね・・・・
例えば冬と夏、それ以外の季節では電気料金単価が一番高い時間帯(ピーク時間)が違うという事で
「冬季のピーク」とは、毎年12月1日から翌年2月28日までの毎日午後4時から午後6時まで
「夏季のピーク」とは、毎年7月1日から9月30日までの毎日午前10時から午後5時までの時間まで
冬や夏より少し単価の安い「他の季節のピーク」は上記期間を除く3月1日から11月30日までの毎日午前10時から午後5時までとなっています
電気料金を節約しようと考えればピーク時間の使用を少なくすればよいわけですね・・・でもなかなか簡単ではないです

という事で「冬季」が終わった3月に入り一日で一番高い電気料単価が最大の1kWhにつき43円14銭から39円22銭へと変わりました
とにかく12月使用分からの電気料金値上げにより請求された電気料金は昨年の2倍ほどになっているので少しでも3月使用料が下がってくれることを期待しています



お天気は良く、ご近所のお宅の屋根はお日様の反射でまぶしいくらいです
今日は昨年亡くなった義父の一周忌法要があり10時過ぎに出かけ15時過ぎに帰宅しました
太陽光発電の監視パネルにある発電量の状況を示すランプが青色になっていました



今年も我が家の電気自産自消の季節がやってきたのだとすこしウキウキとなりました



そこで昨日までなかなか太陽光発電では満タンになっていなかった蓄電池の監視モニターをチェックすると
こちらも「満タン」を表示・・・高額請求により落ち込んでいた気分が一気に「ヨシ!勝負はこれからだぁ~」に
いったい何と勝負しようとしているのやら・・・可笑しいですね・・・



ちなみに我が家では太陽光発電を始めた2006年10月からの積算発電量は70000kWを越えています
これを単純に「他の季節のピーク」電気単価で換算すると2,745,400円分恩恵があったとなります