かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

零れるどころかマガッた・・

2008-08-14 18:10:55 | みちのく号の車窓から
今朝「雨が零れて来ました」と書き込んだのですが、今日の鹿角は大雨洪水警報が出て「雨がマガッた」ようです(仕事先でアメダス降水量や雨雲情報を見てました)
雨雲は既に遠ざかってこれからの降雨量は少ないようですが、土砂崩れの心配は続いていますのでご注意ください。

さて明日あたりから帰省されている方々のUターンが始まりますね・・・ガソリンの高騰で自家車での移動が減り、公共交通機関の利用が大幅に増えたと報じられています。みちのく号にも小さいお子さんを同伴されているご家族が多く見られます。「あとどれ位?」「まだ?」と尋ねる声や泣き声が聞かれます。

特に小さい子にとっては、狭い車内での長時間移動は大変ですね・・・

親にとっても周りを気にしないで移動するにはやはり自家用車が一番なはすです。

ガソリンが高くなった分、景気も給料も上昇してもらわないと、盆・正月にかわいい孫の顔さえ見せられない(見ることが出来ない)社会になってしまうナ・・・

雨が零れて来ました

2008-08-14 07:30:45 | みちのく号の車窓から
080814_064915_Ed_M.jpg
おはようございます。

昨夜は蒸し暑く、寝苦しかったですね。体調を崩さないようにご注意ください。

雨が零れて来ました・・・

雨の降り出し、ぽつんと来て本降りまでなりきらない時につかう「零れる」という表現が好きです。

天を大きな器に例えた仏教的な表現ですが、突然の大雨は「バケツをひっくり返した」といいますよね・・・なんでバケツ?、鉢とか瓶とか使わないですね。

「バケツを・・」はいつ頃から使われ始めたのでしょうか?もしかしたら気象用語?かな・・・

「雨が零れはじめて・・」という言い方は鹿角だけ?もしそうだとしたら、ますます好きになりそうです。

今朝の鹿角花輪駅前( 8月13日)

2008-08-13 07:39:35 | みちのく号の車窓から
080813_064709_Ed_M.jpg
鹿角花輪駅前に東京池袋から能代までの夜行バスジュピター号が続々と到着してきました。

駅前には出迎えの車が50台は集まっています。

10号車と掲示されたバスがありますので400人以上の人が移動して来た事になりますね・・・今日は8月13日、お墓参りに合わせての帰省ですね。

名も無き田舎者は本日も仕事、そしてみちのく号はガラガラです。365日24時間サービスの担当ですから昨年に続き、今年も出勤ですが仕方ないですね。

365日24時間サービスといえば、今朝6時10分過ぎに火事でしょうか?消防署のサイレンと消防車のサイレンが鳴り響いていました。

鹿角花輪では町部(昔は商店街に近い所?でしたが今の基準は不明)で火災が起きると防災用(よくお昼12時になる)サイレンが事を知らせる為に鳴らされますが、今朝はそれが結構長く聞こえていました。

大きな火事でない事を祈ります。

花輪ばやし・・小夏とヒマワリ

2008-08-12 08:00:09 | みちのく号の車窓から
080812_055032_M.jpg
祭囃子に誘われるように、小夏が帰省してきた。

昨夜早速、囃子の練習に出かけ戻ってきた後、我が家は家族が何倍にもなったかの様な賑やかさになった。

末っ子で一番淋しがり屋の内弁慶な娘は今就職活動真っ最中、今月末に面接だと、花輪ばやしが終われば、準備があるので直ぐに戻るという・・・

「何?このヒマワリ、デカくない?」

小柄なお前の見上げる大きく育ったヒマワリには小ぶりの黄色い花が、青い空に向かって沢山咲いている。

来週、花輪ばやしが終わり、鹿角の夏は秋へと移りはじめる。

鹿角の夏はお前の名前のようだ・・・

エコキュート今から冬対策です

2008-08-11 07:32:23 | みちのく号の車窓から
080811_055023_Ed_M.jpg
お盆ウイークですね・・みちのく号は空いています。帰りの便は混み合うでしょう。

土曜日に我が家のエコキュートはメーカーサービスを受けました。今から冬対策です。

エコキュートは空気の熱を利用してお湯を作る優れ物で電気代も夜間電力利用すると毎日使っても3000円程とお得な湯沸かし機です。

今回メーカーサービスを受けたのは、熱交換の際に出る水の排水処理に関してです。

冬場になると毎日バケツに一杯程排水するのですが、その水が排水口以外から飛び散り凍結してしまうのです。

サービスマンの方が飛び散る原因らしき箇所を手直しして様子を見る事にしたのですが、今朝の状態は依然として排水口以外からタラ~リ、タラ~リです。

我が家はコロナ社ですが、N社を使っているサニーヒルズおばさん家では何の問題もなく冬場を過ごしていました。

排水を放っておくと氷がやがて氷柱となります。

秋口までに何とかしないと・・・