かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

食害は熊ばかりではない

2020-08-18 08:26:25 | 日記
今朝の秋田魁新報に熊による食害の記事が載っていました。
それも、食べられたのは果実や野菜ではなく・・子牛です。



今月11日に続き2度目とか・・・私が気にしたのは記事の最後の部分でした。
「肉の味を覚えた熊は、再び同じところに訪れる」・・・数年前の忌まわしい人が襲われた事故が頭をよぎります。
一日も早く捕獲されることを願うだけですね
そんな今朝でしたが、我が家のほったらかし菜園でも動物による食害発生です。
狙われたのは、2度目の収穫をしようと思っていた「トウモロコシ」です。











犯人は多分・・カラス

収穫してしまうか?ネットを張るか?・・・・様子見だけは出来ないなぁ~


次回はトンから揚げ&ラタトゥイユ

2020-08-09 08:54:37 | 日記
大雨が降るとの予報で、昨日は大急ぎで家の周りの草刈り作業をした反動で
今朝は体中がギクシャクしています。
鹿角は幸いにもそんなに強い雨にはなっていませんが、油断禁物ですね
秋田中央、県南には避難指示も出ているようです。大事にならないことをお祈りしております。

さて、「子ども食堂はなわ」の3回目開催のチラシを印刷発注いたしました。
お盆の期間が入ることをすっかり忘れていて、届くのが来週末とのことなので
画像で紹介いたします。



SNS等でお知り合いの方に紹介いただければと思います。

チラシは届き次第、お願いをしている施設等に置かせていただきます。

今日は「梅の番」とジャガイモ掘り

2020-08-01 14:44:51 | 独り言
今日は予想に反して朝から晴れ。県南には大雨警報が出ているとのことですが、これから降るのかな?
今日のお日様を待ちわびていたのがブラックドラえもん。
自家製梅漬け作りで欠かせない「土用干し」らしきものをはじめました。




この梅は、樹齢40年以上の我が家の老梅から今年採れた約20キロの実です。

「お天気、みててよね!。ヤバそうになったら即撤収よぉ~」と言い残しお仕事へ・・・
そんな訳で、今日は多分一日「梅の番」だなぁ~と思っていたら
ブラックドラえもんから「お天気あやしいので撤収して」との連絡・・・時間は午後3時少し前・・雨ポツリ?



我が家の「ほったらかし菜園」は天候不順のためか成り方が遅れてましたが、少しずつ収穫できるようになりましたので
午前中、お天気が良い割には湿度が高い中、汗をふき出しながら作業しました。
本日はトマト、キュウリ、ナス、オレンジパプリカとジャガイモ掘り



メークインは3キロの種イモで14キロ収穫。
先週「北あかり」はやはり3キロで約25キロ収穫していたのでジャガイモは期待していなかった割には良い出来です。
来週は「男しゃく」を掘り出しますが沢山とれそうです。