鏡海亭 Kagami-Tei ウェブ小説黎明期から続く、生きた化石? | ||||
孤独と絆、感傷と熱き血の幻想小説 A L P H E L I O N(アルフェリオン) |
||||
生成AIのHolara、ChatGPTと画像を合作しています。
第59話「北方の王者」(その1)更新! 2024/08/29
拓きたい未来を夢見ているのなら、ここで想いの力を見せてみよ、 ルキアン、いまだ咲かぬ銀のいばら! |
||||
小説目次 | 最新(第59)話| あらすじ | 登場人物 | 15分で分かるアルフェリオン | ||||
『転生警察』参上?――生成AIのDALL-Eさんと遊ぼう
画像生成AIのDALL-E3(以下、ダリさん)と遊ぼうの第二弾、昨日更新したばかりなのですが、ワル乗りしてもうひとつ。
今度はダリさんに、今はやりの?異世界転生物を描いてもらいます。
私が勝手に妄想した『転生警察』(苦笑)という題名の架空の小説を、ダリさんに適当に伝えてタイトル画像を生成してもらいました。
な、何だこれは!? またこれも……あぁ、人類よ!!
ダリさん、遊びでも全力で来ますな。決めポーズ、決まり過ぎです。
相変わらず妙なタイトル文字は置いといて、何だか面白そうじゃないですか?(苦笑)
今回の画像にも、鏡海はまったく手を入れていません。AI独力で、この構成。ほとんど反則ですね。
いや、本来転生するはずだった人の代わりに間違ってトラックに引かれて(!)異世界転生に巻き込まれた主人公が、死んでしまったのにどこの異世界にも受け入れてもらえず、待合所みたいな狭間の空間で宙ぶらりん状態になって困っているところを、異世界転生が適切に行われるよう管理・調整する秘密組織、通称『転生警察』(笑)の見習いメンバーとして特例で受け入れてもらった、というなんだかいい加減なお話です。
異世界への不当な召喚・転生や、チート能力を悪用する転生者(笑)を取り締まったり、間違って転生に巻き込まれた者の救済あるいは元の世界への帰還を支援したりと、そういった職務のために様々な異世界の関係者が共同で組織した、通称「転生警察」。……といったことを、まるで思い付きの話を誰かに語るように、ダリさんに伝えたら、先ほどのような画像にしてくれました。
画像、二枚目生成。
こっちの方が、それぞれのキャラがよくわかりますね。
ちなみに、この雑踏感いちじるしい中でも、敵となる悪の転生者キャラはそれなりに邪悪なオーラをまとっているので見た感じで分かる、のだそうです。ダリさんが・・・そう説明してくれたのですよ。本当に、中に人間入ってませんか!?(笑)。
三枚目、生成。
何か少年コミックっぽい印象になったですね。主要キャラがもう少しメリハリを持って描かれているような画像を、という点を強調してダリさんに再生成をお願いしました。さらに、いろいろな異なる世界を旅する物語であるというイメージを背景に盛り込んでください(無茶ぶり?)ともお願いしました。
あぁ、AIというのは分析やら計算やら論理的な操作ばかり強くて、こういう感性的な表現活動は割合に苦手なのだと勝手に信じていた昔の私が、今から振り返れば遠い別世界にいるような、そんな思いになります。まさか、一番最後まで人間様の優位が崩れないと思っていた創作の領域が、むしろ他の領域以上に、AIの力を最も思い知らされるような分野になっていますからね。
細かいことはともかく、上掲の三枚目の画像もいい感じですね。
なぜか普通の警官のようなキャラも…。転生者を取り締まる警察、ではなく、警察が転生しちゃった!(笑)という意味で『転生警察』という勘違い?
左後ろの方の禍々しいキャラが、敵のラスボスですか。ちなみに右下の、珍しくちょっと(かなり?)雑な絵のわりに、中途半端な存在感がある女性キャラは、たぶん「転生警察」の長官でしょう(苦笑)。
ふざけたお遊びにAIを使ってばかりだと何なので、最後には真面目に、本ブログの連載小説『アルフェリオン』からダリさんに画像化してもらったシーンを。
これは第1話、物語のはじまり、風車の丘の場面ではないですか!
ちょっと、人類……。ここまでAIに、ダリさんに再現力・読解力があるとは。この画像が生成されてきたときには、本気で驚きました。なお、文字の部分は鏡海が追記したものですが、画像については今回もまったく加筆修正をしていません。
なんだか未来が恐ろしくなってきましたので、このあたりで。
今後ともブログ「鏡海庵」および連載小説『アルフェリオン』をよろしくお願いいたします。
え? 『転生警察』は……いや、それはどうしましょう(苦笑)。
ではまた!
目覚める電脳?―連載小説『アルフェリオン』をネタにAIのDALL-E3と遊んでみました
本ブログの助っ人として新たに加わったDALL-E3(以下、ダリさん)の快進撃が止まりません!
多少、ダリさんと画像を導着するときの感覚というのか、使い勝手が分かってきたかもしれない鏡海です。
こ、これは? はい、本ブログの連載小説『アルフェリオン』のイメージをダリさんに伝えて、タイトル画像を生成してもらいました。
人類……。これは本当に困りましたね。それぞれ一長一短あるにせよ、これまでの画像生成AIと違う次元の部分もダリさんにはあると思います。一発目で、この絵を生成してきますか?(汗)
この画像、鏡海は手直しを一切していません。出てきたままです。以下の他の絵も、全部そのままです。
仮に、同じく生成AIのHolaraさんでこのようなタイトル画像を作ろうとすると、背景のパーツや各キャラをそれぞれ別々に生成してから、人力(?)で、クリスタさんでひとつずつ整えて、最後にパワーポイントで配置し統合する(笑)という、かなり面倒な作業が不可欠です(まぁ、普通に全部描いたらそれより遥かに大変ですが)。
これに対し、ダリさんは画像の「構成」能力が想像以上です。主人公を大きくしろだとか、敵やライバルはそれらしい見せ方にしてねだとか、物語のこれこれの雰囲気がよく伝わるようなイメージを背景に混ぜろだとか、そういう指示が、大枠のところで通ってしまいます。
ルキアンらしきキャラ(笑)、最初から彼の特性をうまく把握して描いてくれたようです。女の子の方はエレオノーアですね。こちらも絵としては見事でありますが、雰囲気がまだまだエレオノーアらしくないです。方向性としては、なかなかなのですが。そこはまだ、鏡海と付き合いの長いHolaraさんでないと描けないかもですね。
ダリさんの想像したアルフェリオン(!?)も、実際の感じとはかなり違いますが、これはこれとして素晴らしいものです。しかし、なぜ英語の綴りが変なことになっていたりするのでしょうか。もしや意図的にやっているのかな? 「英語っぽい未知の言語」(笑)感を出そうとでもして。
ダリさんの場合、生成された画像に対してあれこれと注文を追加して、文字通り「チャット」で意思疎通しながら画像を再生成し、作り込んでいくことができます。Holaraさんでいうところの多重生成(?)の、もっと進化した版です。
中の人としてChatGPTもからんでいるので、ダリさんの言語理解能力は本当にすごいです。画像生成のための「プロンプト」でやり取りするというよりは、もう、人間と同じような日本語のチャット感覚で問題ありません。
そこで、もう1枚。
言葉を失う・・・。人類のヒットポイントはもはや・・・(笑)
いや、今度は、ふさわしいタイトルも考えてくださいと、そのうえで目立つようにタイトルを描いてくださいとお願いしました。こんな作品があったら読んでみたいぜ!という気分になったりしそうなタイトル画像ですね。アルフェリオン(?)の姿も、アルマ・ヴィオ(本作に登場する巨大生体兵器、ファンタジー風ロボット)っぽくなってきました。
ただ、ルキアンがルキアンらしくないのはご愛敬。よりヒーローらしくなってはいます。ただ、そうするとルキアンらしくなくなる(苦笑)。エレオノーアは、この画像自体には文句のつけようはないですが、ただのありがちな銀髪美少女、ではあります。
最後にもう1枚。
巨大生体兵器が、かなりアルフェリオンらしくなって参りました。ルキアンも、ルキアンらしいキャラに仕上がってきました。ちょっと悲しいエンディングが想起されるような雰囲気も、という曖昧極まりない注文もしたのですが、それなりに的確に受け止めてくれています。
しかし、これら一連の画像を前にして、感動するとともに、真剣に考え込んでしまいました……。
本当に人間が追い越されてしまうのでは。いや、もう、追い越されている?
しかも恐ろしいのは、以上の3枚の絵、本当に「たった3枚」生成しただけなんです。使えるかどうかはともかく、ハズレがない。数十枚、時には数百枚生成して、出来の良い画像を選りすぐったというわけでは、まったくありません。この点がどれだけ凄いことであるのかは、画像生成AIを使った経験のある方なら、いっそうよくお分かりかと思います。
◇
こんなふうに、ダリさんと遊んでみただけの与太話にお付き合いいただき、今日もブログ「鏡海亭」にお越しくださいまして、ありがとうございます! 大切なお時間を使っていただいて、感謝です。
性能が凄すぎて逆に振り回されそうな部分もあるダリさんですが、Holaraさんともども、連載小説『アルフェリオン』の広報支援に使っていこうと思います。
ではまた!
生成AI、DALL-E3の本領発揮!?
背景
環境: 深い暗闇に包まれた、広大で古めかしい部屋。壁には途切れ途切れに薄暗い灯りがあるが、中心の魔法陣に焦点が当てられている。
魔法陣
デザイン: 地面に描かれた大きな五芒星の魔法陣。それぞれの先端と中心が微妙に発光し、エネルギーが高まるにつれて光が強くなっていく。
色: 魔法陣の光は神秘的な青や紫で、暗闇の中で幻想的に浮かび上がる。
時計の仕掛け
配置: 魔法陣の周囲には、複雑な歯車と時計の針が配置されている。
動作: 時計の針が動くたびに、魔法陣にエネルギーが供給されるように見える。針の動きは不規則で、突然速く動いたり、遅くなったりする。
音
歯車: 金属的で重く、連続する歯車の音が反響している。
鐘: 時々、遠くで鐘が鳴る音が聞こえ、そのたびに魔法陣が一瞬強く輝く。
光と影
光: 魔法陣の光と歯車の反射により、壁には複雑な影が動く。
雰囲気: 不気味だが、同時に魔法のような美しさも感じられる。物語やファンタジーのシーンのような神秘的な雰囲気」
ただ、逆に、まともなCGすら無かった頃のことを知っているからこそ、今の生成AIの凄さに、より純粋に感激できるというところも、おじさんたちにはあると思います。素朴なドット絵のゲームキャラだとか、それよりもっと前のカクカクした原色のラインだけで構成されている(そのくせ描画が完成するまでにとてつもなく時間がかかる)昔のアドベンチャーゲームの線画の画像を知っているだけに。あるいは、今では古典のRPG・ウィザードリィの、ただの白い線だけで描かれた単純極まりないワイヤーフレームの迷宮(笑)に、イマジネーションをむしろ掻き立てられてドキドキしていた少年時代の経験があるだけに。
画像生成AI、DALL-Eがなかまにくわわりました!
いかにもCGというベタな感じの画像ですね。
なんでしょう、DALL-E3は、こちらの意図を6~7割くらい適切に反映した及第点の画像をコンスタントに出してくる半面、最後の最後の踏み込みが甘くて、イマイチかゆいところに手が届かない、100点には届かない。Holaraさんは、プロンプトに対して時々トンデモな受け止め方をして、10点だったり60点だったりと、とてもブレがあるのですが、たまに100点超えの画像を生成してくるのであなどれません。あくまで今のところの個人的な印象にすぎませんが、DALL-E3とHolaraは、安定の優等生と、ムラのある天才という感じでしょうか。
第57話(その4) アマリアの「呪い」と叫び。闇の御子よ、今こそ想いの力を!
| 目次 | これまでのあらすじ | 登場人物 | 鏡海亭について |
|物語の前史 | プロローグ |
4.アマリアの「呪い」と叫び。闇の御子よ、今こそ想いの力を!
AIのHolaraさんと共に歩む・新PR画像とボツ画像集
本ブログの連載小説『アルフェリオン』、ご愛読いただきありがとうございます。
先週と今週、多忙のため執筆が滞っておりました。この週末から、何とか復活して第57話の執筆に入れそうです。
いましばらく、同作ヒロインのエレオノーア嬢の画像でお楽しみください(汗)。
縦型のPR画像です。
これだけでは寂しいので、例によってボツ画像蔵出し公開(笑)も付録としてどうぞ。今回は、AIのHolaraさんに生成してもらったアマトのボツ画像集です。
まずは対比のため、採用されたアマトの画像から。
ちなみにアマトは、以前の記事で説明されていましたように、「永遠の青い夜」に旧世界が閉ざされていた時代に属するキャラです(目覚めずに普通の人として生きた御子)。だから、主人公のルキアンたちとは異なり、近世風ファンタジーではなくSFっぽい服装をしているのですね。これは宇宙服ではなく「魔染」に対する防護服です。
つづいてボツ画像です。表情にちょっと深刻さが足りないですよね(苦笑)。
これは!(笑)
昭和の特撮に出てきそうなレトロな雰囲気で、これはこれで味わい深いのですが……。
何だか顔が濃いめですね。絵のタッチも目指した方向と異なるので、ボツです。
Holaraさんと画像を導着する際、わざわざ男性キャラでお願いしますと指示しても、女性の画像が出てくることが結構あります。例えばこんなふうに。上の濃い男性の画像とほとんど似たようなプロンプトで生成しても、この画像が生成されてくるとは……。生成AI、まだまだよく分かりません。
なんとなく、こちらも昭和のウルトラ警備隊(?)的な衣装ですよね。
当然、男性のアマト君ではないのでボツですが、この子はこの子でいい感じです。あまりにモブっぽい(笑)ところが。こんな普通の隊員が、最後の最後で覚醒して巨大ヒーローに変身、ラスボスを倒すという特撮物を妄想してみたり(何その女性版ネクサス)。
同じ系統のボツ画像です。
先程の画像よりも、もう少しキャラの個性が前に出てきている感じですが……。ファンタジー作品という雰囲気ではない気がします。でも、こちらはモブキャラというより、頑張れば主役もできそうですね。
こんな調子でぼちぼちとやっております。
本日もブログ「鏡海亭」をご訪問いただき、ご声援をありがとうございました。
小説『アルフェリオン』、鋭意執筆して参ります。
ではまた!
次ページ » |