今日の朝は、八丁堀のクリニックに出向きました。
10:10予約の8番目、やや時間通りに終わりました。
久しぶりの「ひろしま本通り」を歩きました。
人気店の「ひろしま夢ぷらざ」は賑わっています。
大野のアサリが、来ているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/449e818b8821a5006085598af8550709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/530de478a4364dcc7781e34959345d6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0a/b4115653abe8e023646afa62fbee76fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/6325e51a1e91fdcfc2547072ba06f6d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/8d858d1b445691836e9637a322077eb0.jpg)
「ウオンツ本通り店」に立ち寄り、用を済ませて元の「アンデルセン」にきました。
工事中でしたが2F以上はベールを脱いでいました。
完全、再開はいつのことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/14b1cdc1e1d78d7ec76d04f4bafc0806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/cf4369b371ec5a5935b8c888c048a8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/3862a6936b8479a28c71aa7dcb8c37c7.jpg)
元、路地店、「ドラッグストアー大黒屋」?があった路地には怪しげな?
新しいお店が出現しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/78c8baa52fb36f10550608010e7501bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/3fd59cacf477c3b7dc0516223f898582.jpg)
帰路に乗ったアストラムラインの電車は、新車両の様でした。
前回は黄色と黒のイメージでしたが、今回の新車両は「黒」を基調に
した斬新なデザインの内部でした。
「荷台」が頭上のつり革の横にありますが、場所が高いので、利用は
どんなものかと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/9c33f3199b77148f3edd77eecfe4154e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/2b3767ddb0e6312cad8894073d4c3b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/45d59d17d52ceef2504d1a6a85d4cda1.jpg)
「300円ショップ」が本通りに出来ていました。
以前は何やさんだったのだろうかと・・・
10:10予約の8番目、やや時間通りに終わりました。
久しぶりの「ひろしま本通り」を歩きました。
人気店の「ひろしま夢ぷらざ」は賑わっています。
大野のアサリが、来ているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/449e818b8821a5006085598af8550709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/530de478a4364dcc7781e34959345d6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0a/b4115653abe8e023646afa62fbee76fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/6325e51a1e91fdcfc2547072ba06f6d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/8d858d1b445691836e9637a322077eb0.jpg)
「ウオンツ本通り店」に立ち寄り、用を済ませて元の「アンデルセン」にきました。
工事中でしたが2F以上はベールを脱いでいました。
完全、再開はいつのことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/14b1cdc1e1d78d7ec76d04f4bafc0806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/cf4369b371ec5a5935b8c888c048a8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/3862a6936b8479a28c71aa7dcb8c37c7.jpg)
元、路地店、「ドラッグストアー大黒屋」?があった路地には怪しげな?
新しいお店が出現しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/78c8baa52fb36f10550608010e7501bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/3fd59cacf477c3b7dc0516223f898582.jpg)
帰路に乗ったアストラムラインの電車は、新車両の様でした。
前回は黄色と黒のイメージでしたが、今回の新車両は「黒」を基調に
した斬新なデザインの内部でした。
「荷台」が頭上のつり革の横にありますが、場所が高いので、利用は
どんなものかと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/9c33f3199b77148f3edd77eecfe4154e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/2b3767ddb0e6312cad8894073d4c3b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/45d59d17d52ceef2504d1a6a85d4cda1.jpg)
「300円ショップ」が本通りに出来ていました。
以前は何やさんだったのだろうかと・・・