母が亡くなって8年以上が過ぎました。実家は母が施設に入所してから10年以上手をつけていませんでした。
時々道路に面している雑草の草取りは行なっていましが、大きな樹木の枝の切断は全く行なっていませんでした。
隣に住んでいる方が時々切られており、本当に感謝の気持ちしかありません。
今年はその後始末を行うべく、4月から土曜日毎に実家の庭の片付けを始めました。
私は再来年の3月で定年です。その後に実家の売却を考えています。無論、東京で生活している弟と話し合いは
行いますが、それまでに庭の整理や室内の物品の廃棄を自力で行おうと考えています。
その記録をこのブログに日記として記録していきたいと思います。
4月2日(1回目)
西側の道路に面した部分の雑草を取りました。
自宅を出たのが遅かったのであまり作業が出来ませんでした。
4月22日(2回目)
道路と敷地の境界から1.5m内側の木の枝と堆積した落ち葉を取り除きました。
私が住んでいる市の指定ゴミ袋(大)で10袋になりました。
5月3日(3回目)
3回目は父が使っていた機械の残骸の上に乗っていた枝を取り除き、
前回、葉っぱを取り除いた土の上に防草砂をまきました。
6月10日(4回目)
前回から1ヶ月以上が経ってしまいました。
気温が高くなったことと雨の量が増えたことで
雑草が生えていました。玄関前のコンクリートの
上に蔦が伸びて家の下に忍び込んでいました。
この日は南側の家と接している部分の草と木を
取り除きました。また、実家の木から隣の家の土間に
葉っぱが落ち、雑草が伸びていたのでそれを取り除きました。
電柱周りの雑草にはラウンドアップをまきました。
6月10日は曇りで作業をしていても暑さを
余り感じませんでした。
夏になれば長い時間の作業は大変なので
今月は後2回は作業に行きたいと思います。