12月上旬までは順調だったトレーニングがその後滞り、2週間ぶりのロードでのトレーニングでした。5kmを35分と5分ダウンジョグでした。トータルで40分のジョグです。11月上旬のペースまで後戻りでした。が、これから年末の1週間のトレーニングを頑張るきっかけとなりました。
クロモリロードバイクのレストアはあと一歩のところまで来ました。
今のところ、紛失したハンドルステムの引き上げボルトを汎用の六角ボルトで代用してハンドルステムを固定しています。固定後、ブレーキワイヤを取り付けブレーキの調整を行いました。
そして、そこまで整備してバイクを持ってカガワの自転車砂川店に行き車体の点検をして貰いました。ブレーキ、変速機のワイヤー調整、それとヘッドとクランクの固定ネジの調整を行って貰いました。その際に、六角ボルトを引き上げボルトの代わりにするのは余り良くないとアドバイスをして貰いました。
そこで、シクロタカハシと言う埼玉県久喜市にある自転車専門店のWEBショップから日東のパール用引き上げボルトセット購入することにしました。今日、購入確認のメールがあり、購入希望確定の返信をして注文が終了しました。2,3日中に届く予定なので、その後、組み立てとブレーキの調整を行って、バイクのレストアの完了です。
詳しくは写真付きでまとめる予定です。