鹿児島では、10日連続の猛暑日(気温35度以上)が続いております。熊本も暑いのですが、そこまではありません。どちらかというと、陸上の朝練の時に吹く風は幾分さわやかです。べたつきません。さて、昨日、今日のトレーニング日誌です。
7月30日(月) 朝練:ハードルドリル、ハードルショートスプリントを少しずつ。
夕方:水泳(25m×6本、50m×4本) ジョギング(30分ジョグ、5280m)
ジョギングでは走り始めから気分が上がらす、最後までゆっくりとしたペースでした。その後、股関節の動きやサイドステップ、ラテラルクイックステップを少々行いました。
7月31日(火) 今日は熊本市内で研修があったので、ロードレーサで松橋町から熊本市内へ移動しました。行きが18.1kmを60分、帰りが19.6kmを60分でした。どちらも、ストップウォッチを押しっぱなしで走行時間を測定しましたので、途中での信号待ちやコンビニで水を買った時間なども入れての時間です。待ち時間を10分として、37.7kmを1時間40分で走りました。まあ、およその時間ですが、気持ちよく走り通すことが出来ました。正確な走行距離と時間を記録するには、やはり、サイクルメータを取り付ける必要があるようです。走行後は、少々ハムストリングに痛みを感じました。うまく筋肉を使えたようです。