今日CS-6800(11t-32t)が今日届きました。重さは280gで軽量化にはなっていません。
しかし、坂道でその能力を発揮しそうです。
さて、FD-6800,RD-6800,BK-6800,CS-6800がそろいました。
後は、クランクセットと11s用ホイールを購入すると、Ultegra化が完了します。
今日CS-6800(11t-32t)が今日届きました。重さは280gで軽量化にはなっていません。
しかし、坂道でその能力を発揮しそうです。
さて、FD-6800,RD-6800,BK-6800,CS-6800がそろいました。
後は、クランクセットと11s用ホイールを購入すると、Ultegra化が完了します。
今日は帰宅後すぐに三本ローラー台でトレーニングを行いました。
50分で395Kcalの消費。走行距離は23kmでした。
20分間のアップ後に20秒全力(フロント・リアアウター55km/h、105回転)+40秒イージーを5セット、その後5分間を30km、80rpm
筋トレ(L字腹筋10回×2,クランチ左右40回、ペダル回し40回)
ホイールを替えて、20秒全力(105回転、60km/h)+40秒イージーを5セット、15分間を30km、80rpm
筋トレ(L字腹筋10回)
で、20秒全力、40秒イージーはタバタプロトコル(HIITの一つ)を真似して行いました。この日誌を書くために、確認したところ、タバタプロトコルは
20秒連続+10秒レストを8セット繰り返して、無酸素運動と有酸素運動両方の効果に期待が持てるトレーニング方法です。
私の場合はレストの期間が長すぎました。
しかし、レストの時間を10秒にした時に50km/h、105回転を維持できるかは今後試します。
今日は午後から本当に超久しぶりのロードバイクでの実走でした。
距離にして42.14km。走行時間は2時間5分でした。国外トップ選手の
フルマラソンの記録ぐらいのスピードでした。
今日の練習には2つの目的がありました。一つはハンズマン画図店にデジタルマイク用の
特別な電池(4LR44)を買いに行くこと。もう一つは、カガワの自転車「松橋砂川店」の元店長さんが
健軍店に移られてということで挨拶に行きました。
ハンズマン画図店までが15km、そこで買い物を済ませ、5km先のカガワの自転車「健軍店」に向かいました。
マスターは店頭でお客さんが持ち込まれた自転車のメンテナンスをされていました。
手が空かれたので挨拶をし、地震の影響をお聞きしたところ家屋には無事でしたが、
2台のロードバイクは仲良く倒れた、ホイールが曲がったと言うことでした。
幸い、お怪我は無く、無事な姿に安堵しました。その後、しばし自転車談議をしました。
店内に店長さんのロードバイクが置いてあり見せて貰いました。
その間に、店外に置いていた私のロードバイクを店内に持ち込まれ、変速機の様子を見られました。
FDが重いと言うことで、マスターのロードバイク(コンポーネントはTIAGRA)のフロントのシフトレバーを操作したところ、
とても軽く内側に動いてチェーンがインナーからアウターにスムーズに変速します。
私のコンポーネントは105(5700)で、震災後再調整をして、インナーからアウターへのチェーンの動きが素早くなりました。
シフターはグイと内側に食い込むように動きます。重いことは重いのですが、これが普通なのだと、勝手に思っていました。
ところが、店長のTIAGRAの方が軽く動きますし、チェーンのインナーからアウターへの変速もスムーズでした。
店長さんがアドバイスをいただきました。「一旦バーテープを外して、ケーブルの入れ直しをしてみて下さい。
それとケーブル用グリースを使ってみて下さい」との事でした。
今週はその作業を行いたいと思います。それとシマノ600のRDの調整も行いたいと思います。
明朝から熱発し、今日一日仕事を休みました。 ほぼ1日布団に伏していて、夕方に平熱に戻り、 今は平熱に戻りました。 連休中は家の内外の片付けを行い、その疲れが 今になって出たようです。(あくまで私見) 明日からは集金したいと思います。 11s化のアイテムが3つ届きました。詳細は後ほど。
今日、午前中は部屋の片付けと模様替えをしました。
6段の本棚は必要な本を下三段に置いて、上3段は空けました。
一番下の段に、重みのある本(卒業アルバムがほとんど)を起きました。
また、2段重ねの多目的棚の二段目の棚を下に置いて低くは配置しました。
高さはロードバイクのホイールを参考にしていください。
これである程度安心して部屋の中央に眠ることができます。
ツゥークリップペダルはペダル軸のネジ山がつぶれて、右のペダルは軸が抜けなくなりました。
左のペダルは軸やベアリングのサビ取りと洗浄はできたのですが、三分の二程ねじ込んだところで
それ以上動かなくなりました。最後までねじ込むためにはペダルを金属用万力にしっかりと固定して
ネジ込むしかないようです。
明日以降の作業になります。
FD-6800,RD-6800,FB-6800,RB-6800は大阪を出発しました。