台風17号が近づいて来ています。沖縄県は直撃で多大な被害が出ています。被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。
幸い熊本県は強風域ですむようです。宇城は今のところ雨だけです。
さて、ロードバイクのオーバーホールについてです。
本日、汚れていたパーツの掃除が終わりました。泥汚れ、油汚れ、塗装汚れを落としました。
使用したケミカル用品はクレ556、チェーンクリーナー、ホルツのチューブ研磨剤、ピカール
それと、スチールウール、綿棒、爪楊枝、糸ようじで細かいところの汚れ落としを行いました。
25年前に購入したので、最初の状態は覚えていませんが、そこそこきれいになりました。
フレームは隅に残った塗料を落とし、スチールウールとクレ556で再び磨きました。サビが残っている部分が少々ありますが、そこで終了です。雨が降っていなかったら、脱脂処理を行い、プラサフを吹き付ける予定でしたが、これは次回のお楽しみです。
来週の3連休で脱脂、プラサフ、1回目の塗装を行います。
いつも通り、トレーニングが滞っています。
9月11日以来全くトレーニングをしていません。まぁ、いつもの通りですが。
それと、熊本城マラソン大会は抽選に漏れました。私の職場では6人申し込んで2名当選でした。そのバックアップに回ります。
それと、新春の天草マラソン大会を目標にトレーニングを行います。
ロードバイクのオーバーホールもボチボチ行っています。
今日は午後から雨が降り出しました。全国的には「暑さ寒さも彼岸まで」と、お彼岸の過ぎる頃には夏の暑さも去り、気候も穏やかになり、秋へと季節が移ることを言い表しています。
熊本では「随兵寒合(ずいびょうがんや)」と言って、敬老の日までの5日間で行われる、藤崎八旛宮秋季例大祭が終わると涼しい日がやってくると言います。今年はまさにその通りで、9月16日の随兵行列、馬追いが行われ、その次の日から朝夕がめっきり涼しく、と言うより、むしろ寒くなりました。それで、風邪を引いた次第です。
さて、ロードバイクのオーバーホールは、フレームの塗料はがしを行っています。
今日は、フロントフォークにこびりついている塗料をカンペの「PAINT PRO REMOVER」で落としました。これは、前回使ったアサヒペンの「強力塗料はがし液」より強力でした。刷毛で塗装してある部分にカンペの塗料剥離剤を塗ったところ、直ぐに塗料がもこもこと浮き上がっり、剥げてきました。それをプラスチックスクレーバーやワイヤブラシで剥ぎ取ると見事に塗料が剥ぎ取れました。5年前に、鉄製のスクレーバーやワイヤブラシ、スチールウールで塗料を削り落とすよりもあっと言う間に塗料を剥ぎ取ることができました。
ただ、この剥離剤は皮膚につくと、皮膚を浸食して痛いので、長袖、長ズボン、ゴム手袋、防護眼鏡、マスクが必要です。私も眼鏡だけが普通の眼鏡で後は同じ服装で作業を行いました。
フロントフォークの塗料剥離の時には良かったのですが、フレームの塗料剥離を行った時に、ゴム手袋に剥離剤が付き、ゴム手袋の表面が少しただれました。また、ワイヤブラシでフレームをこさい時に塗料が飛びちり、ほほに当たりました。すると、そのほほに鋭い痛み が走りました。
直ぐに水洗いをして事なきを得ました。フレームの4分の1ほどの剥離を行って、今日の作業は終わりです。
明日はフレーム本体の塗料をすべて落としたいと思います。
火曜日に軽い風邪にかかり、しばらくしたら治るだろう、とそのままにしていたら、一昨日の晩から悪化。熱はないものの、鼻水が止まらず、のどの痛み、咳、くしゃみ、そして、頭がボーっとした1日でした。昨日の朝から病院に行き抗生剤を貰って飲んでいます。しかし、今朝もまだ不調です。