開脚がいつでも、出来てハイキックが何歳からでも可能にするピタゴラ開脚テクニック!!

開脚をスポーツ選手から一般の方まで伝えるのがライフワーク

大人になってからでも、いつでも開脚が出来るようになる!

毎日やっていました。

2014-10-16 23:40:18 | 日記

僕の開脚のレッスンでは、

とにかく、開脚しない

内もも伸ばさない

ストレッチをやらない

ということを述べていますが、


元々は、僕自身がむっちゃ、
やってたんですよ(*^_^*)

始まりは高校の武道の部活から

仰向けに寝た状態で、
足を上げさせられて、
二人によって、
足を無理やり広げさせられますΣ(゜д゜lll)



高校の時、基本
痛くても止めてもらえませんでした。

そして、帯噛んどけ
と言われて、くいしばってガマンするんです。

これにより、僕の同期も
泣いてやめていきました。

10人くらいいたのが、
僕含めて5人くらいになりました。
かなりみんな開脚で泣いていました…

で、それでも
柔らかくなりたかった
僕は家でもイスにしがみついて、
マウスピースを噛み締めて
足を立ったまま開いていくと
いうのをやりました。


でも、結局変わらなかったんですよね。
もしくは、その時は開いても、翌日には
同じ硬さに戻っているという(*^_^*)

いま、考えれば
あの3年間のストレッチはきっと意味が
なかったんだと思います。

だって、部活ですから
毎日やってたんですよ。
普通の開脚でのペアストレッチも含めて

でも、周りもあんまり変わってなかったんですよね。

だからこそ、普通にストレッチやって効果が出ている方は、僕のレッスンは必要ではないです。

そうではなく、全く効果が出ない方
そのような方こそオススメです。




最新の画像もっと見る