自称パリン、パリン割れる「ガラスのハート」を持っておられる宮迫さんに笑いっぱなしで、日々の楽しみが一つ増えたo(≧▽≦)o
ネットの陰険な中傷はホントにくだらない。
でもね、くだらないんだけどこれが、
いや、経験することは万事に言えることなんだけど、
一つ好きでしょうがないことがあると、それが全てを凌駕するんですよ。
お笑いの人が嫌なことも笑いのネタにすることで、それが血潮になるというのかな。
私も「書く」ということためなら、むしろどんな泥沼にも奨んで潜り込みたくなる時がある。
書いた瞬間、それは「私のもの」になって「私の好きなもの」に変わってしまう、と言ったら伝わるだろうか。
亡くなった祖母は歌を詠む人だったけど、辛いことこそ、それを作品にしてそれらを消化していていた。
一言でいうと変換したくなるというのかな。
これを持っていたら強いと思う。
別に難しいことじゃなくて、ただ好きなことを持っているとそれが単純に救い?強味?になる。
わからないけど、自分を助けてくれることだけは解る。
だから私は、好きなことは気のすむまで、とことんやればいいと思うんだよね。
「時間制限」とかアホらしくて(笑)