珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

告発

2023-01-08 | フラットアース
ね?近いうちに、どんどん情報開示が進むと言ったでしょ?
「月に立った」と延々と世界中を騙した組織が、凝りもせず、人工衛星を飛ばしただの、探査機を送っているだの、格安で宇宙旅行ができるだのと言うのを、これでも信じますか?

彼らは、今もこの先も「人であれロケットであれ、地球の外には永遠に行けないと知った」から月面着陸映画を撮ったんですよ。

聖書通りだったら不都合あるのか知らないけど、映画の次は人工衛星に「品」を変えて、茶番を続けるしかなかったようですね。

でもこんなの、何を言ったところで無駄。

今日も「新型コロナで亡くなった人は過去最多」は事実。
マスクはマナーも事実。
反ワクは陰謀論者も事実。
JAXAが「かぐや」と飛ばしたのも事実。
信じる人の中では、これがれっきとした事実。

信じる信じないに関わらず事実は存在する、なんていう人がいるけどさ?
信じないのに事実が存在するなんて人に、私はただの一人も会ったことがない。

 
コメント (5)

NASAの欺瞞:チャレンジャー号爆発事故 🚀

2023-01-08 | フラットアース


死んだはずのチャレンジャー号の乗組員が生きている「陰謀論」って、調べてみると本当ですよ?
以下参照👇

NASAの欺瞞:チャレンジャー号爆発事故 🚀


しかしながらWikipediaには今でも、1986年1月28日、アメリカ合衆国のスペースシャトルチャレンジャーが打ち上げから73秒後に分解し、7名の乗組員が全員死亡した事故であると書いてある。
事実、これが公式発表で、以降「なんてのはウソでしたー」という訂正もないから、少なくとも今でも6人は生きているとするのは「陰謀論にハマった」ってことになるけど😆 

ちなみにアポロは1969年の11号だけでなく、1972年12月までに、12号、14号、15号、16号、17号まで行って計12名が「月面に着陸した」ことになっているから、凝りもせず、ウソにウソを重ねていることになる。

よく「NASAは確かにウソつきだが、一つウソをついたからって全部がウソという理論は成り立たない」とか「詐欺師は2の嘘に8の真実を混ぜる」というけど、じゃあ8の真実って何?😆 

肝心要のロケットに有人がないってことは、「行けない」と知っているってことじゃん。
あ、有人無理だけど無人可能っていう、ウソに本当を混ぜているってやつ?😆 
その混ぜている「本当」ってどこ?😆 

彼らは詐欺師ですらない、ただのオール嘘の塊だね。
コメント (2)