コロナ騒動の最初の頃、「そんなに政府やメディアが信用できないなら生きにくくないですか?」というコメントを頂いて「はい、生きにくいです」と返した記憶がある。
彼らが税金をどれだけくだらないことに使っているか、もう解りすぎるくらい解ったでしょう?
感染対策とやらのあれこれ、アホみたいに買った変な注射、世界に類を見ない予算のオリンピック、外国人の優遇措置には大盤振る舞いして、学校給食がこのザマですよ?
本当に自国の子供が宝なら、オーガニックの最高品質を手作りして出せばいいじゃない?
カネがそんなに有り余ってるなら。
こういうの見ると、私は死んでたまるか。生き抜いて我が子を生きやすい世界に送りこんでやると思う。
小中学校の給食のデザート
— TORAさん (@TORA28238877) January 10, 2023
提供は復活しましたか?
高松市の小中学校
外国人留学生を優遇するお金が
あるのなら日本人学生に使うべき
小中学校で給食のデザート提供を中止に 野菜の価格高騰で 高松市 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 https://t.co/mCBXukJnwk
正気なの?😩
兵庫県が出したという絵本👇
バカなの?😩