雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

センター試験

2016-01-16 12:46:06 | 花子
今日はセンター試験1日目です。
花子は、早々と推薦で進路を決めましたので、形だけのセンター試験です。

とはいえ、高校の先生からは、推薦合格者は、センターの平均点を下げるな!
と喝を入れらており、それなりの緊張感を待っての受験です。

ママは、四人の子供達をセンター試験に送り出してきました。

親は、じーっと待つだけしかできないのです。

そして、いつもの弁当を作るだけです。
特別な事を、してはいけません。

いつもの冷凍食品の、唐揚げに、いつもの卵焼き・・・



頑張って来てねぇ~

後ろ姿を見送るママです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パート辞めました

2016-01-15 18:35:09 | 日記

1年10か月務めた、パートを辞めました。

辞めた理由はなに

これと言って、決定的な理由があったわけではない

一緒に働いていた、スッタフもいい人達だったし・・・

じゃあなんで・・・

特別養護老人ホームで、入所者100名弱

ショートステイ利用者平均20名位でしょうか・・・

この人数を、看護師常勤5名、パート1名私だけ・・・

正直、いまだに利用者の名前と顔が一致しない

半日勤務にて、業務の内容も把握できず

自分で、自分が情けなくなります

パート職員だからと割り切って、自分のやるべきことだけを

やればよいのでしょうが、どうも納得できない

父ちゃんが、しっかり働いてくれるので、

私が、パートを辞めたところで、生活に困るわけではない

ここは、ひとまず辞めることにしました。

看護スタッフには、3か月前から、辞める意思表示をしていましたが

介護員さんには、今週まで、話しませんでした。

今週に入り、辞めることを、伝えると、

中には、涙をこぼしてくれる介護員さんもいました

私も、ちょっぴり、うるうるしてしまいました

介護員さん達、日頃から看護師には、きついことを言われているのです

常勤の看護師は責任もありますから、介護員さん達への

注意やら、助言やら、厳しく言わなくてはならないことが、多々あるのです

私は、パート職員で、そんなシーンがあまりなかったので、

優しい看護婦さんで、いられたようです。

おしゃべり好きでもあったので、介護員さん達とは、

よい関係を持てていたようです。

老人ホームの職員さん達、お世話になりました

なんか、名残惜しい職場でもありましたので

ここでの、ボランティアも、考えています

月1回くらいなら、なんとか私にお手伝いできることがあるのでは

ないかな なんて、思っています

もちろん、小遣い稼ぎの自分に合ったパートもやろうと考えていますが・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2016-01-14 23:15:40 | 日記
今日は、青森地方で震度5の地震がありましたねぇ

つい最近まで、一緒に働いていた、パート先の同僚が、実家の青森に帰ったばかりです。

姪っ子の旦那さんの、実家も青森です。

なんか、知り合いが、住んでいる町となると、テレビで、放送される町の様子も、特別な思いで、見てしまいます。

一昨年の夏の親娘旅も青森でした。
大きな被害は、なかったようで、よかったです。



岩木山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

- 2度

2016-01-13 17:59:57 | 日記
今年の冬は、暖かくお正月など本当に過ごしやすかったです。

やっと、冬らしい寒さになりました。

今朝は、-2度でした。

父ちゃんと三郎は、屋根付きの車庫なので、凍結ありませんが、私の車は屋根付きでないので、フロントガラス凍結です。



凍ってる 凍ってる

このままじゃ、前が見えない
準備しておいた解氷スプレーの出番です

今年冬初めての登場ですねぇ



シュー・・・

一発で、解氷です。

よかったぁ(^∇^)
運転できます。パート遅刻しなくて、よかったぁ~

暖冬の今年は、出番ないかなぁ~と思っていた解氷スプレーですが、まだまだ、出番は、ありそうですねぇ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ったぁ~

2016-01-12 15:56:13 | 次郎
年末年始長期の休みは、旅館に住み込みバイトの二郎は、皆の休みとずれての帰省です。

この三連休を利用して、帰ってきましたぁ~

可愛い息子が帰ってくると、あれこれまめに動いてしまう、ママです。

寒いので、近くのフラワーパーク温室の、アザレア展などを観に行きましたぁ



温室は、暖かく、息子とのデートも、ほんわか暖かく、幸せなひと時でした。

3日間は、あっと言うまに過ぎて、今日は、お帰りです。

父ちゃんも息子とのお別れに、ハグをして、肩を組みますが、二郎の方が背が高く、二郎に、肩を組まれてしまいす。

「俺の方が上でなくちゃいやだ」
と、なんと背伸びをして、二郎の肩に回します。




父の威厳を、たもちたいのか、可愛い抵抗です(^∇^)

カルビ丼のランチを食べさせて、駅まで送りました。




また、春休みに会いましょう。
もう、一月も半ばを、過ぎました。
春休みもすぐにやってきます

さて、今日はママは、ゆっくり
韓流ドラマみよぉ~と、







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする