時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

やさしさに包まれたなら・・・

2022-02-25 23:00:00 | 日々の出来事

 

 

 

 

昨日の朝、今季三度目の除雪ノートが回ってきた。





除雪ノートとは?

12月の雪が降る頃になると​、9世帯の回り番で
雪寄せの必要がなくなるまで回し、記録する為のノート。
で、何処を除雪するのかと言うと、自治会館脇にある
ゴミステーションと消火栓。
基本的に一世帯4回の除雪で、一日に朝夕2回で二日間。
世帯によっては、朝の一度しか出来ない場合もあるし
その時は4日間する事になるし、雪が降らず除雪の必要が
ない場合は4回雪寄せするまで持ち続ける事になる。
ゴミの収集や、万が一火災が起きた場合に支障をきたす事の
ないようにする為。


カミさんを会社に送り届けた足で、また家の前を素通りし
簡易水道のランプの確認をしてから、ハザード点けて
現場に駐車。





自治会館の一階部分は、降った雪と屋根から落ちた雪で
ほぼ埋まっている状態に・・・。





これでも一度、自治会長のOさんが重機で寄せたんだけど
もうこのありさまで、周りが高くなって寄せようがない...orz
集落の半分以上が、高齢者世帯で若い者がいない。
この雪寄せの回り番も、間違いなく今後の課題になりそうな気がする。





さて、今日は比較的穏やかな一日で
雪寄せもひと息付けたオーケー

そんな折に届いた郵便物。


コロナワクチン3回目の接種券と先日息子とふたりで行って契約してきた
ブロバイダーからの書類とdカード(ゴールド)が息子宛に届いた。

そして、小包がひとつ




再入荷のメールが届き、売れ切れになる前に即注文した「​玉川温泉の華​」
前回は、2箱だったが今回は1個増やした。



毎日入る事が出来れば、もっと効果を期待できるけど
なんせ、あの硫黄臭が結構肌に残るので
会社勤めの二人が、休みになる前の日とかに入れてる。

今回の発送は、早かったなぁ~^^
実は、前にこう言う事があった。
県内のショップさんだって事は、分かりますよね?
普通だったら、発送したら翌日には届く筈。
でも、前の時はわざわざ岩手経由で届いた。

その時、ショップのレビューに



と書いたのが、理解して貰えたのかどうかわからんけど
注文したその日(昨日)に、発送の通知が届き
翌日(今日)には品物が届いたびっくり
宅配業者の事は詳しく分からんけど、これが普通なんじゃないかって思うけど^^
今回は







明日辺り、百合の花も咲きそうな感じちょき





花のいい香りがする🤗






最後に

​やさしさに包まれたなら - 荒井由実(松任谷由実)​




素敵な週末を☆彡


​​へばなぁ~バイバイ
(^0^)/~~see you again!

​​​​​


ご訪問ありがとうございました。
読み逃げスルーオーケー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする