案山子地方も、今日梅雨明けしました
東北北部の梅雨明けは、何時も置いてけぼり喰らって遅くなるんですが
今年は関東甲信と同じ日で、しかも平年より6日も早いとの事
【関東甲信と東北が梅雨明け 関東甲信は平年より3日遅い】 https://t.co/hzgQo4s7AE きょう22日、気象庁は「関東甲信と東北南部・東北北部が梅雨明けしたとみられる」と..
— tenki.jp (@tenkijp) July 22, 2023
今日は、6回目のワクチン接種で息子に連れて行って貰いましたが
午前中で、既に31℃と暑い一日になりました。
今日聴いた曲
何も言えなくて…夏 JAYWALK
長雨から解放されて、急に忙しくなってきました。
先日の「秋田豪雨」で被害にあわれた皆さんには、掛ける言葉もありませんが
私は私で、遣るべき事を遣らなければいけない。
今回の事は、そう割り切っているところです。
昨今の自然災害は、いつどこで何が起きても不思議じゃないですからね。
と言う事で、雨で遣り掛けになっていた溝切作業や草刈り
同時進行みたいな感じで遣っておりました。
長雨で元気だったのは雑草だけ
害虫防除の観点から、7月いっぱい(出穂迄)で草刈りを終え
8月は草刈り禁止となります。
この時期に草刈りをすると、害虫(カメムシなど)を田んぼに追いやってしまう事になるから
丁度、出穂期の殻が柔らかい時に、カメムシなんかが甘い汁を吸う訳ですww
それが、結果として収穫したお米に「斑点米」として出る。
(WEBサイトから)
草刈りにしても病害虫防除にしても、隣近所の農家さんと足並みを揃えないと効果がない。
なので、私の地域では「一斉草刈り」の時期と「草刈り禁止」時期を決めている訳です。
でも、稲の生育にも地域差があるので見極めは必要だし
結局は、草刈りも防除もタイミングが大事だと思ってます。
その稲なんですが、田んぼから1本抜き取って
恐る恐る殻を剥いていったら・・・
もう既に幼穂を形成しとる
コレって、私にとってはちょっと感動モンです😁
この分だと、今月末には結構出穂する田んぼが多いかと
ついこの前、田植えが終わったばかりと思っていたのに
時の経つのは早いものですね。
あと一ヶ月半もしたら、稲刈りも始まる?🤣
あくまでも順調にいけばの話ですが・・・
これからの時期、台風も多くなるし、雨だって・・・
やっぱり、お米作りは「下駄を履く迄分からない」し
お米が全部屋内に収まるまで安心できません。
夕方頃になると、ヒグラシの声も聞こえるようになった案山子の里です。
熱中症に気を付けて、良い週末をお過ごし下さい
せば次回また
案山子