月曜日の今日も、良い天気の一日となりました。

稲刈りは、まだ続いております💦
普通であれば、しなくてもいい仕事・・・。

①~⑧までが自分の田んぼです。
黄色いラインが水路なんですが
7月豪雨の際に、災害復旧の件で役場職員とやり取りしている中で
今まで水路と思っていた所が河川になっている事が判明😮

河川扱いであれば、対応は行政の筈。
今まで水路と思っていたので、自己対応で応急処置をしたが
この時、行政の対応を待っていたら
多分、この時期になってもこのままの状態になっていたかもしれない。
こんなんじゃ、稲刈りどころの話じゃない💦
自腹を切ってまで、応急処置をした結果
9月の大雨でも、被害の上塗りにならずに済んだ

今回、唯一被害が及ばなかった田んぼが⑧
先日、稲架掛けした田んぼが⑦になります。
コンバインで稲刈りする田んぼは、⑦以外全部。
稲架掛けした田んぼの下⑥は前回載せました。
④と⑤の田んぼは、昨日終わっています。

今日は、MAPで言うと③~①までの農道と畦畔法面の草刈りをし
その後、バインダーで③~①の田んぼの周り刈りをしました。
⑤の田んぼ

農道側を広く刈り倒してますが、土砂が堆積して凸凹になっていました。
ゴミも結構入り込んでいましたね。

④の田んぼ

③の田んぼ

この田んぼが、一番酷い状態だったかな💦
結構刈り倒しました。
②の田んぼ

そして最後に入った①の田んぼ

農道側が土砂堆積、くぼんで見える所がゴミとか瓦礫
夕方近くになって、最後の1列を刈れば終わりと言うところで
また、この前直したチェーンが切れた😭
でも、この位刈っておけば、コンバインでも大丈夫と判断しそのまま撤収

今回、一番心配だったのは、ゴミとか瓦礫なんかもだけど田んぼの硬さでした。
良いお天気が続いた事もあり、思っていたより柔い所が少なく
土砂が堆積していても、何とか刈る事が出来た。
お天道様は、ときどき意地悪するけど
今回だけは、素直に感謝したいですww

この刈り倒した稲を全部集めて、稲架まで運び稲架掛けする訳だけど
カミさんとふたりで、二日間で出来るかな?🙄
予備の稲架は、5間位結ってはいるけど多分足りない😅
お天気が変わらない事を祈って
あと少し頑張りまっすp(^^)q
へば次回また


案山子


ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOK

