時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

月が笑う?

2023-03-08 23:00:00 | 日々の出来事

 

予報通り、ここ数日良い天気が続いている。
今日は、3ヶ月ぶりの泌尿器科の検診。
組合病院は、地元のJA支店に再来受付機があるので
7時には受付が出来る。
病院までは、30分~40分掛かるので
地元で受付が出来るのは助かるグッド

診察は9時過ぎになるが、検査自体は8時半頃から始まる。
一番最初に呼ばれ、検査を済ませて診察を待つ。
検査結果だが、どうも腎臓にまだ小さな石があるようだ💦
悪さはしない程度と言う事で、また半年後の検査になる。
検尿の方は問題なしオーケー

会計を済まし、ホームセンターで買い物して帰路に着く。
今回は、家に帰って昼食。





先日の6日は、二十四節気「啓蟄」


丁度その日、家の裏の雪の壁になっている所で



雪虫を見つけた目
正式名は「​​セッケイカワゲラ」と言うらしいが
この虫は、前にも取り上げた気がするが
寒くないと生きられない虫 右矢印 
Wikipedia

この時期は、雪の中のゴミなんかが目立ってくる頃なので
最初はそうかと思ったら、動いたので急いでスマホで撮った📲
ちっこい虫だけど、何となく姿は分るかな?
この虫なんかも、春の訪れを知らせてくれる風物詩のひとつですねオーケー





そして昨夜は満月🌕



ワームムーン

使い慣れた安いコンデジで、あれこれ設定を変えて撮ってみるが
ほとんど白っぽく撮れてしまう。



実際見た満月は、オレンジ掛かったちょっと不気味な感じだった💦
フリーソフトで、若干補正はしてるが
これが、カメラも腕も限界(笑)
この位撮れりゃ御の字ww


と言う事で、最後はこの曲でバイバイ

​​​​月が笑う  井上陽水



今夜も素敵な夢を☆彡

せばまたバイバイ

(^0^)/~~see you again!


​​​​​​案山子

​​​

ご訪問、何時もありがとうございます。  
読み逃げスルーOKオーケースマイル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする